ページトップ
豊富な写真で工事の様子がよくわかる!
屋根工事・雨漏り修理事例の検索サイト
ありがとうございます!掲載事例
1,800件
突破!(2023年3月時点)
掲載写真数
11万枚
突破!(2023年3月時点)
工事別 |
屋根工事、雨漏り修理
地域別 |
奈良県
>
一覧へ戻る
三郷町 Y様邸 雨漏り修理工事
工事主任:戎井班
工事データ
お問い合わせ内容
前回工事の場所とは別の2階で雨漏りがしている
工事内容
棟積み替え工事
工期
2日
建築中のレポート
1
.
2022年04月01日
棟積み替え工事
棟、既存の状態です。
2
.
2022年04月01日
棟積み替え工事
既存の状態です。
3
.
2022年04月01日
棟積み替え工事
既存の棟を撤去しました。
4
.
2022年04月01日
棟積み替え工事
シルガードを詰めていきます。
5
.
2022年04月01日
棟積み替え工事
一旦撤去した熨斗瓦一段目を積んでいきます。ズレを防止するため、熨斗瓦の継手にシーリングを入れます。
6
.
2022年04月01日
棟積み替え工事
さらにシルガードを詰めていきます。鬼瓦をステンレス線で固定し取り付けました。
7
.
2022年04月01日
棟積み替え工事
熨斗瓦二段目を積んでいきます。熨斗瓦がズレないように、ステンレス線でしっかりと括りつけます。
8
.
2022年04月01日
棟積み替え工事
熨斗瓦二段目を積んでいきます。
9
.
2022年04月01日
棟積み替え工事
さらに熨斗瓦三段目を積んでいきます。
10
.
2022年04月02日
棟積み替え工事
熨斗瓦三段目を積んでいきます。
11
.
2022年04月02日
棟積み替え工事
熨斗瓦三段目を積みました。
12
.
2022年04月02日
棟積み替え工事
シルガードを詰め、冠瓦を取り付けていきます。
13
.
2022年04月02日
棟積み替え工事
冠瓦を取り付けていきます。
14
.
2022年04月02日
棟積み替え工事
鬼首にシルガードを巻きました。冠瓦はステンレス線でしっかりと固定しました。
15
.
2022年04月02日
棟積み替え工事
棟尻にシルガードを詰めました。
16
.
2022年04月02日
棟積み替え工事
棟積み替え工事完了です。
17
.
2022年04月02日
棟積み替え工事
棟積み替え工事完了です。
18
.
2022年04月02日
棟積み替え工事
棟積み替え工事完了です。
19
.
2022年04月02日
棟積み替え工事
棟積み替え工事完了です。
20
.
2022年04月02日
棟積み替え工事
棟積み替え工事完了です。
>
一覧へ戻る
一覧へ戻る
屋根工事・雨漏り修理事例検索エンジン「屋根サーチ」は、屋根の修理、葺き替え工事、雨漏り修理、外壁塗装などの工事の実例を、豊富な写真で紹介する検索エンジンです。
「屋根サーチ」とは
お問い合わせ・運営会社
(有限会社森建築板金工業)
© 2023 YANE SEARCH/有限会社森建築板金工業 All rights reserved.