ページトップ
豊富な写真で工事の様子がよくわかる!
屋根工事・雨漏り修理事例の検索サイト
ありがとうございます!掲載事例
1,800件
突破!(2023年3月時点)
掲載写真数
11万枚
突破!(2023年3月時点)
工事別 |
屋根工事
地域別 |
奈良県
>
一覧へ戻る
上牧町Y様鄭 屋根工事
工事主任:大瀧現場
建築中のレポート
建築中のレポート
1
.
2012年02月27日
屋根工事
元々の屋根材をめくります。
2
.
2012年02月27日
屋根工事
全てめくります。
3
.
2012年02月27日
屋根工事
下地が腐食指定ました。
4
.
2012年02月27日
屋根工事
新しい木材で下地を施工します。
5
.
2012年02月27日
屋根工事
コンパネを張っていきます。
6
.
2012年02月27日
屋根工事
コンパネを前面に張ったら、下葺き材を張ります。
7
.
2012年02月27日
養生
雨に備え、ビニールシートで養生します。
8
.
2012年02月28日
屋根工事
屋根工事のためテラスを一旦取り外します。
9
.
2012年02月28日
屋根工事
テラスをばらしました。
10
.
2012年02月28日
屋根工事
コンパネを張り下地を施工します。
11
.
2012年02月28日
屋根工事
軒先に唐草を取り付けます。
12
.
2012年02月28日
屋根工事
ケラバを取り付けます。
13
.
2012年02月28日
養生
雨に備え、シートで養生します。
14
.
2012年02月29日
屋根工事
屋根材を張ります。
15
.
2012年02月29日
屋根工事
ケミカル面戸を取り付けます。
16
.
2012年02月29日
屋根工事
タフモック(棟下地で木材より耐水性に優れている)を取り付けます。
17
.
2012年03月01日
屋根工事
屋根材を撤去します。
18
.
2012年03月01日
屋根工事
棟を取り付けます。
19
.
2012年03月01日
屋根工事
同じく下地を施工します。
20
.
2012年03月01日
屋根工事
フェノバボードを張ります。
21
.
2012年03月01日
屋根工事
コンパネを張ります。
22
.
2012年03月01日
屋根工事
唐草を取り付けます。
23
.
2012年03月01日
養生
雨に備えて養生しておきます。
24
.
2012年03月03日
屋根工事
反対側も同様に下地を施工します。
25
.
2012年03月03日
屋根工事
同じくフェノバボードを張ります。
26
.
2012年03月03日
屋根工事
軒先換気を取り付けます。
27
.
2012年03月03日
屋根工事
コンパネを張ります。
28
.
2012年03月03日
屋根工事
役物を取り付けます。
29
.
2012年03月03日
屋根工事
下葺き材を張ります。
30
.
2012年03月03日
養生
雨に備えて養生します。
31
.
2012年03月06日
下屋工事
元の屋根材を撤去します。
32
.
2012年03月06日
下屋工事
下地を施行します。
33
.
2012年03月06日
下屋工事
軒先の破風板下地を施行します。
34
.
2012年03月06日
屋根工事
破風板を取り付けます。
35
.
2012年03月06日
屋根工事
同様に下地を施行します。
36
.
2012年03月06日
屋根工事
フェノバボードを張ります。
37
.
2012年03月06日
屋根工事
コンパネを張ります。
38
.
2012年03月06日
屋根工事
下葺き材を張ります。
39
.
2012年03月06日
屋根工事
軒先に換気水切りを取り付けます。
40
.
2012年03月06日
養生
雨に備えてビニールシートで養生します。
41
.
2012年03月07日
屋根工事
コーキングを入れながら、役物を取り付けます。
42
.
2012年03月07日
屋根工事
屋根材を張ります。
43
.
2012年03月07日
屋根工事
段差の取り合いを施行し、棟の下地を施行します。
44
.
2012年03月07日
屋根工事
換気棟を取り付けます。
45
.
2012年03月07日
屋根工事
棟を被せます。
46
.
2012年03月07日
屋根工事
屋根工事完了です。
47
.
2012年03月08日
屋根工事
継ぎ手にはコーキングを入れています。
48
.
2012年03月08日
板金工事
軒先に破風板を取り付けます。
49
.
2012年03月08日
防水工事
水切り部分に防水テープを張ります。
50
.
2012年03月08日
板金工事
こちらも古い破風板を撤去します。
51
.
2012年03月08日
板金工事
破風いらの下地を施工します。
52
.
2012年03月08日
板金工事
破風板を取り付けます。
53
.
2012年03月08日
ポリカ張り替え工事
ポリカを張り替えます。
54
.
2012年03月08日
ポリカ張り替え工事
ポリカを撤去します。
55
.
2012年03月09日
樋工事
樋を架けます。
56
.
2012年03月09日
屋根工事
水切りを取り付けます。
57
.
2012年03月09日
ポリカ張り替え工事
我部部分のポリカを張ります。
58
.
2012年03月09日
ポリカ張り替え工事
屋根部分のポリカを張ります。
59
.
2012年03月10日
外壁工事
サイディングを張ります。
60
.
2012年03月10日
復旧工事
ベランダを復旧します。
61
.
2012年03月10日
ポリカ張り替え工事
ベランダポリカを張ります。
62
.
2012年03月10日
復旧工事
ベランダ室外機復旧します。
63
.
2012年03月10日
防水工事
壁際にコーキングを入れています。
64
.
2012年03月10日
防水工事
破風板際にもコーキングを入れています。
65
.
2012年03月10日
現場担当
私が担当しました。
>
一覧へ戻る
一覧へ戻る
屋根工事・雨漏り修理事例検索エンジン「屋根サーチ」は、屋根の修理、葺き替え工事、雨漏り修理、外壁塗装などの工事の実例を、豊富な写真で紹介する検索エンジンです。
「屋根サーチ」とは
お問い合わせ・運営会社
(有限会社森建築板金工業)
© 2023 YANE SEARCH/有限会社森建築板金工業 All rights reserved.