ページトップ
豊富な写真で工事の様子がよくわかる!
屋根工事・雨漏り修理事例の検索サイト
ありがとうございます!掲載事例
1,800件
突破!(2023年3月時点)
掲載写真数
11万枚
突破!(2023年3月時点)
工事別 |
屋根工事
地域別 |
大阪府
>
一覧へ戻る
大阪市 山川様 屋根改修工事
工事主任:北村班
工事データ
築年数
築50年
構造
2階建て
工事内容
屋根カバー工事(ガルバリウム大波)、板金工事
工期
約14日間
工事代金
約145万円
建築中のレポート
1
.
2020年07月17日
屋根カバー工事
既存の状態です。
2
.
2020年07月17日
屋根カバー工事
既存の状態です。
3
.
2020年07月17日
屋根カバー工事
既存の屋根材に下地木材を取り付けていきます。
4
.
2020年07月17日
屋根カバー工事
長いビスでしっかりと固定していきます。
5
.
2020年07月17日
屋根カバー工事
下地木材を取り付けました。
6
.
2020年07月17日
屋根カバー工事
下地木材を取り付けました。
7
.
2020年07月17日
屋根カバー工事
ビス穴から雨が入ってこないように防水テープを貼っていきます。
8
.
2020年07月17日
屋根カバー工事
防水テープを貼りました。
9
.
2020年07月17日
屋根カバー工事
板金を専用の工具で谷板に加工していきます。
10
.
2020年07月17日
屋根カバー工事
板金を加工しました。
11
.
2020年07月17日
屋根カバー工事
加工した谷板をパラペット部の谷に一旦合わせます。
12
.
2020年07月20日
屋根カバー工事
谷板の下に金属の錆が移らないようにフェルトを張ります。
13
.
2020年07月20日
屋根カバー工事
軒谷の勾配を合わせるため、下地木材を取り付けました。
14
.
2020年07月20日
屋根カバー工事
谷にフェルトを張ります。
15
.
2020年07月20日
屋根カバー工事
谷を取り付けていきます。
16
.
2020年07月20日
屋根カバー工事
継ぎ手にはコーキングを入れます。
17
.
2020年07月20日
屋根カバー工事
谷板を継いでいきます。
18
.
2020年07月20日
屋根カバー工事
谷を取り付けました。
19
.
2020年07月20日
屋根カバー工事
新たな屋根材(ガルバリウム大波)を取り付けていきます。
20
.
2020年07月20日
屋根カバー工事
新たな屋根材を取り付けていきます。
21
.
2020年07月20日
屋根カバー工事
新たな屋根材を取り付けました。専用のビスでしっかりと固定しました。
22
.
2020年07月21日
屋根カバー工事
大波の棟部分を、雨水が浸入しないように立ち上げていきます。
23
.
2020年07月21日
屋根カバー工事
棟部分を立ち上げていきます。
24
.
2020年07月21日
屋根カバー工事
破風に下地木材を取り付けます。スペーサーを詰め、下地木材の不陸を調整していきます。
25
.
2020年07月21日
屋根カバー工事
破風に下地木材を取り付けました。
26
.
2020年07月21日
屋根カバー工事
破風に下地木材を取り付けました。
27
.
2020年07月21日
屋根カバー工事
破風と落ち屋根取り合いに水切りを取り付けます。
28
.
2020年07月21日
屋根カバー工事
破風と落ち屋根取り合いに水切りを取り付けます。
29
.
2020年07月21日
屋根カバー工事
ケラバに水切りを取り付けていきます。
30
.
2020年07月21日
屋根カバー工事
ケラバ水切りを取り付けていきます。
31
.
2020年07月21日
屋根カバー工事
ケラバ水切りを取り付けていきます。
32
.
2020年07月22日
屋根カバー工事
継ぎ手にはコーキングを入れます。
33
.
2020年07月22日
屋根カバー工事
ケラバ水切りを取り付けました。
34
.
2020年07月22日
屋根カバー工事
棟に大波用のシーラーを貼っていきます。
35
.
2020年07月22日
屋根カバー工事
シーラーの上から下地木材を取り付け、棟板金を取り付けていきます。
36
.
2020年07月22日
屋根カバー工事
落ち屋根の棟とケラバの取り合いにコーキングを入れます。
37
.
2020年07月22日
屋根カバー工事
板金を取り付けます。
38
.
2020年07月22日
屋根カバー工事
板金を取り付けました。
39
.
2020年07月22日
屋根カバー工事
落ち屋根の壁際にシーラーを貼り、壁際水切りを取り付けていきます。継ぎ手にはコーキングを入れます。
40
.
2020年07月22日
屋根カバー工事
壁際水切りを継ぎました。
41
.
2020年07月22日
屋根カバー工事
端も板金で仕舞いました。
42
.
2020年07月22日
屋根カバー工事
パラペットの笠木板金を撤去していきます。
43
.
2020年07月22日
屋根カバー工事
新たに下地板を取り付けていきます。
44
.
2020年07月22日
屋根カバー工事
上から下葺材(タイベックルーフライナー)を張り、防水テープを貼ります。
45
.
2020年07月22日
屋根カバー工事
軒谷には下地板を取り付けていきます。
46
.
2020年07月22日
屋根カバー工事
下地板を取り付けていきます。
47
.
2020年07月22日
屋根カバー工事
上から下葺材を張り、防水テープを貼りました。
48
.
2020年07月23日
屋根カバー工事
継ぎ手にコーキングを入れます。
49
.
2020年07月23日
屋根カバー工事
化粧板金を取り付けていきます。
50
.
2020年07月23日
屋根カバー工事
化粧板金を取り付けていきます。
51
.
2020年07月23日
屋根カバー工事
コーキングを入れます。
52
.
2020年07月23日
屋根カバー工事
化粧板金を取り付けました。
53
.
2020年07月23日
屋根カバー工事
軒先にはL字水切りを取り付けました。
54
.
2020年07月23日
屋根カバー工事
落ち屋根の壁際にコーキングの付きを良くするプライマーを塗布していきます。
55
.
2020年07月23日
屋根カバー工事
コーキングを入れ平らに均します。
56
.
2020年07月23日
屋根カバー工事
ケラバ水切りをビスでしっかりと固定しました。
57
.
2020年07月23日
その他工事
換気フード、既存の状態です。
58
.
2020年07月23日
その他工事
既存の状態です。
59
.
2020年07月23日
その他工事
換気フード廻りにコーキングを入れます。
60
.
2020年07月23日
その他工事
コーキングを入れます。
61
.
2020年07月23日
その他工事
板金を取り付けました。
62
.
2020年07月23日
その他工事
同様にコーキングを入れます。
63
.
2020年07月23日
その他工事
板金を取り付けました。
64
.
2020年07月23日
その他工事
マスキングテープを貼ります。
65
.
2020年07月23日
その他工事
コーキングの付きを良くするプライマーを塗布していきます。
66
.
2020年07月23日
その他工事
コーキングを入れていきます。
67
.
2020年07月23日
その他工事
コーキング処理しました。
68
.
2020年07月23日
その他工事
コーキング処理しました。
69
.
2020年07月23日
その他工事
既存の状態です。
70
.
2020年07月23日
その他工事
パテで穴を塞いでいきます。
71
.
2020年07月23日
その他工事
パテで穴を塞ぎました。
72
.
2020年07月23日
その他工事
既存の状態です。
73
.
2020年07月23日
その他工事
パテで穴を塞ぎました。
74
.
2020年07月23日
その他工事
既存の状態です。
75
.
2020年07月23日
その他工事
パテで塞ぎました。
76
.
2020年07月24日
屋根カバー工事
別箇所、棟板金を取り付けていきます。継ぎ手にはコーキングを入れます。
77
.
2020年07月24日
屋根カバー工事
棟板金を取り付けました。継ぎ手はコーキング処理するためマスキングテープを貼ります。
78
.
2020年07月24日
屋根カバー工事
棟板金を取り付けました。
79
.
2020年07月24日
屋根カバー工事
端もきれいに仕舞いました。
80
.
2020年07月24日
屋根カバー工事
軒谷の化粧板金の上からさらに板金を取り付けます。
81
.
2020年07月24日
屋根カバー工事
ビスでしっかりと固定しました。
82
.
2020年07月24日
屋根カバー工事
上に被せる笠木板金が波打つのを防ぐため、下葺材の上から薄い板金を取り付けます。
83
.
2020年07月24日
屋根カバー工事
防水テープを貼りコーキングを入れます。
84
.
2020年07月24日
屋根カバー工事
コーキングを入れます。
85
.
2020年07月24日
屋根カバー工事
捨て水切りを取り付けていきます。
86
.
2020年07月24日
屋根カバー工事
捨て水切りを取り付けました。
87
.
2020年07月24日
屋根カバー工事
さらにコーキングを入れます。
88
.
2020年07月24日
屋根カバー工事
笠木板金を取り付けていきます。
89
.
2020年07月24日
屋根カバー工事
笠木板金を取り付けました。
90
.
2020年07月24日
屋根カバー工事
別箇所、既存の状態です。
91
.
2020年07月24日
屋根カバー工事
パラペット部に下葺材を張ります。
92
.
2020年07月24日
屋根カバー工事
新たな改修ドレンを取り付け防水テープを貼りました。
93
.
2020年07月27日
屋根カバー工事
谷に錆が移らないようにコーキングを隙間なく塗ります。
94
.
2020年07月27日
屋根カバー工事
ドレンとの間に隙間が出来ないように、上から谷を圧着していきます。
95
.
2020年07月27日
屋根カバー工事
下地木材を取り付けます。
96
.
2020年07月27日
屋根カバー工事
下地木材の上から大波を取り付けていきます。
97
.
2020年07月27日
屋根カバー工事
波板専用ビスでしっかりと固定し、両端に板金を取り付けました。
98
.
2020年07月27日
屋根カバー工事
壁際に水切りを取り付けます。
99
.
2020年07月27日
屋根カバー工事
さらに上から壁際水切りを取り付けました。(二重水切り)
100
.
2020年07月27日
屋根カバー工事
プライマーを塗布し、コーキング処理しました。
101
.
2020年07月27日
屋根カバー工事
笠木に下地板を取り付けました。
102
.
2020年07月27日
屋根カバー工事
下地板を取り付けました。
103
.
2020年07月27日
屋根カバー工事
立ち上がりと波板の取り合いのコーキングを補修していきます。
104
.
2020年07月27日
屋根カバー工事
既存のコーキングをきれいに剥がし、プライマーを塗布してコーキング処理しました。
105
.
2020年07月27日
屋根カバー工事
下葺材を張り、防水テープを貼りました。
106
.
2020年07月27日
屋根カバー工事
クーラー配管部分に穴が開いていたため、新たにパテで埋めていきます。
107
.
2020年07月27日
屋根カバー工事
パテで埋めました。
108
.
2020年07月27日
屋根カバー工事
落ち屋根の壁際にさらに水切りを取り付けました。(二重水切り)
109
.
2020年07月27日
屋根カバー工事
マスキングテープを貼ります。
110
.
2020年07月27日
屋根カバー工事
プライマーを塗布していきます。
111
.
2020年07月27日
屋根カバー工事
コーキング処理しました。
112
.
2020年07月28日
屋根カバー工事
別箇所、笠木に捨て水切りを取り付けます。
113
.
2020年07月28日
屋根カバー工事
捨て水切りにコーキングを入れます。
114
.
2020年07月28日
屋根カバー工事
笠木板金を被せ、継ぎ手にもコーキングを入れます。
115
.
2020年07月28日
屋根カバー工事
笠木板金を継ぎ、マスキングテープを貼りました。
116
.
2020年07月28日
屋根カバー工事
プライマーを塗布し、コーキング処理しました。立ち上がりにも板金を取り付け、ビスでしっかりと固定しました。
117
.
2020年07月28日
屋根カバー工事
谷端の板金を取り付け、既存の集水器を復旧しました。
118
.
2020年07月28日
屋根カバー工事
樋を谷へ導きました。
119
.
2020年07月28日
屋根カバー工事
コーナーをコーキング処理しました。
120
.
2020年07月28日
屋根カバー工事
大屋根パラペットのパッキン付ビスの色が目立つのでタッチアップ塗装していきます。
121
.
2020年07月28日
屋根カバー工事
タッチアップしていきます。
122
.
2020年07月28日
屋根カバー工事
タッチアップしました。
123
.
2020年07月28日
その他工事
別箇所、既存の状態です。マスキングテープを貼ります。
124
.
2020年07月28日
その他工事
既存の状態です。マスキングテープを貼ります。
125
.
2020年07月28日
その他工事
プライマーを塗布し、コーキング処理しました。
126
.
2020年07月28日
その他工事
プライマーを塗布し、コーキング処理しました。
127
.
2020年07月28日
その他工事
穴をコーキングで塞ぎました。
128
.
2020年07月28日
屋根カバー工事
洗浄していきます。
129
.
2020年07月28日
屋根カバー工事
洗浄していきます。
130
.
2020年07月28日
屋根カバー工事
洗浄していきます。
131
.
2020年07月28日
屋根カバー工事
洗浄しました。
132
.
2020年07月28日
屋根カバー工事
洗浄しました。
133
.
2020年07月28日
現場担当
私が自信を持って施工いたしました。
>
一覧へ戻る
一覧へ戻る
屋根工事・雨漏り修理事例検索エンジン「屋根サーチ」は、屋根の修理、葺き替え工事、雨漏り修理、外壁塗装などの工事の実例を、豊富な写真で紹介する検索エンジンです。
「屋根サーチ」とは
お問い合わせ・運営会社
(有限会社森建築板金工業)
© 2023 YANE SEARCH/有限会社森建築板金工業 All rights reserved.