ページトップ
豊富な写真で工事の様子がよくわかる!
屋根工事・雨漏り修理事例の検索サイト
ありがとうございます!掲載事例
1,800件
突破!(2023年3月時点)
掲載写真数
11万枚
突破!(2023年3月時点)
工事別 |
地域別 |
大阪府
>
一覧へ戻る
大阪市 Dビル様 樋・外壁補修/FRP防水/塗装工事
工事主任:西田現場
建築中のレポート
建築中のレポート
1
.
2013年09月11日
防水工事
既存の状態を確認します
2
.
2013年09月11日
防水工事
既存の状態を確認します
3
.
2013年09月11日
防水工事
下地木材(胴縁)を取付けていきます
4
.
2013年09月11日
防水工事
コンパネを取付けていきます
5
.
2013年09月12日
防水工事
コンパネを取付けていきます
6
.
2013年09月12日
防水工事
ドレンの処理をします
7
.
2013年09月12日
防水工事
プライマーを塗布していきます
8
.
2013年09月12日
防水工事
グラスウールを取付けていきます
9
.
2013年09月12日
防水工事
ポリエステル樹脂を染み込ませ、乾燥させます
10
.
2013年09月12日
防水工事
トップコートを塗布し、防水工事は完了です
11
.
2013年09月12日
樋補修工事
既存の状態を確認します
12
.
2013年09月12日
樋改修工事
水切りを取り付けます
13
.
2013年09月12日
樋改修工事
軒樋 及び 集水器 縦樋 を復旧します
14
.
2013年09月12日
笠木取り付け工事
既存の状態を確認します
15
.
2013年09月12日
笠木取り付け工事
笠木を作り付けました
16
.
2013年09月12日
笠木取り付け工事
笠木の板金カバー継手部分には たっぷりのコーキングを入れ、ビスでガッチリ固定しています
17
.
2013年09月14日
笠木取付け工事
前日までに引き続き、笠木を取付けていきます
18
.
2013年09月14日
笠木取付け工事
既存との継手部分にコーキングを入れ、雨水の浸入に備えます
19
.
2013年09月14日
笠木取付け工事
更に笠木を取付け、継いでいきます
20
.
2013年09月14日
樋改修工事
樋を取付けていきます
21
.
2013年09月14日
樋改修工事
縦樋へと繋げ、雨水をスムーズに排出します
22
.
2013年09月14日
樋改修工事
樋を仕上げていきます
23
.
2013年09月14日
外壁補修工事
波板 及び 水切りを取付けます
外壁の波板は専用ビスで固定しています
24
.
2013年09月14日
外壁補修工事
外壁 及び 水切りを取り付けます
外壁の波板は専用ビスで固定しています
25
.
2013年09月26日
外壁補修工事
前日までとは異なる壁面に着手します
既存の状態を確認します
26
.
2013年09月26日
外壁補修工事
サッシ周りに水切りを作り付け、下地木材(胴縁)を取付けていきます
27
.
2013年09月26日
外壁補修工事
サッシ周りに水切りを作り付け、下地木材(胴縁)を取付けていきます
28
.
2013年09月26日
外壁補修工事
サッシ周りに水切りを作り付け、下地木材(胴縁)を取付けていきます
下地木材は壁の一番高いトコロまで取り付けています
29
.
2013年09月26日
外壁補修工事
足元にも水切りを作り付けています
30
.
2013年09月26日
外壁補修工事
外壁材を取付けていきます
31
.
2013年09月26日
外壁補修工事
外壁材を取付けていきます
外壁材はビスでガッチリ固定します
32
.
2013年09月27日
外壁補修工事
外壁材を取付けていきます
外壁材はビスでガッチリ固定します
33
.
2013年09月27日
外壁補修工事
マスキングを取り付けます
この後、コーキングを入れる為の準備です
34
.
2013年09月27日
外壁補修工事
既存の鉄骨を解体し、撤去しました
35
.
2013年09月27日
外壁補修工事
既存の鉄骨を解体し、撤去しました
36
.
2013年09月28日
外壁補修工事
サッシとの隙間にコーキングを入れ、マスキングを撤去します
37
.
2013年09月28日
外壁補修工事
ドア部分・掃出し窓も同様に施工します
38
.
2013年09月28日
外壁補修工事
サッシ周りの施工は完了です
39
.
2013年09月28日
笠木・水切り取付け工事
笠木部分 既存の状態を確認します
40
.
2013年09月28日
笠木・水切り取付け工事
笠木にたっぷりコーキングを入れます
41
.
2013年09月28日
笠木・水切り取付け工事
笠木に板金を取り付けます
42
.
2013年09月28日
笠木・水切り取付け工事
外壁 側面に下地木材を取付けていきます
43
.
2013年09月28日
笠木・水切り取付け工事
下地木材はビスでガッチリ固定していきます
44
.
2013年09月28日
笠木・水切り取付け工事
コーキングをたっぷり入れておきます
45
.
2013年09月28日
笠木・水切り取付け工事
2階 笠木を取付けていきます
46
.
2013年09月28日
笠木・水切り取付け工事
2階 笠木を取付けていきます
47
.
2013年09月28日
笠木・水切り取付け工事
2階 笠木を取付けていきます
48
.
2013年10月01日
笠木・水切り取付け工事
水切りの継手部分にコーキングを入れます
49
.
2013年10月01日
笠木・水切り取付け工事
水切りの継手部分にたっぷりコーキングを入れます
50
.
2013年10月01日
笠木・水切り取付け工事
壁に板金を取り付けます
51
.
2013年10月01日
笠木・水切り取付け工事
壁に板金を取付けました
52
.
2013年10月01日
仕上げ
完工です
53
.
2013年10月01日
仕上げ
完工です
54
.
2013年10月01日
仕上げ
完工です
55
.
2013年10月01日
現場担当
私が工事しました
>
一覧へ戻る
一覧へ戻る
屋根工事・雨漏り修理事例検索エンジン「屋根サーチ」は、屋根の修理、葺き替え工事、雨漏り修理、外壁塗装などの工事の実例を、豊富な写真で紹介する検索エンジンです。
「屋根サーチ」とは
お問い合わせ・運営会社
(有限会社森建築板金工業)
© 2023 YANE SEARCH/有限会社森建築板金工業 All rights reserved.