ページトップ
豊富な写真で工事の様子がよくわかる!
屋根工事・雨漏り修理事例の検索サイト
ありがとうございます!掲載事例
1,800件
突破!(2023年3月時点)
掲載写真数
11万枚
突破!(2023年3月時点)
工事別 |
屋根工事、屋根・外壁など塗装工事、雨漏り修理
地域別 |
奈良県
>
一覧へ戻る
安堵町 N様邸 屋根修理工事、塗装工事、扉工事、板金工事
工事主任:戎井班、西村班、有澤、鵜城班、木村班
建築中のレポート
1
.
2021年09月20日
足場工事
足場を組んでいきます。
2
.
2021年09月20日
足場工事
足場を組み、養生しました。
3
.
2021年09月21日
谷入れ替え工事
既存の状態です。
4
.
2021年09月21日
谷入れ替え工事
既存の状態です。
5
.
2021年09月21日
谷入れ替え工事
工事に干渉する棟を一旦撤去していきます。
6
.
2021年09月21日
谷入れ替え工事
谷周りの地瓦も撤去しました。
7
.
2021年09月21日
谷入れ替え工事
既存の谷を撤去し、周辺を清掃していきます。
8
.
2021年09月21日
谷入れ替え工事
清掃しました。
9
.
2021年09月21日
谷入れ替え工事
新たに下葺材(タイベックルーフライナー)を敷きます。
10
.
2021年09月21日
谷入れ替え工事
新たな谷を取り付けていきます。継ぎ手にはシーリングを入れます。
11
.
2021年09月21日
谷入れ替え工事
谷に穴を開けないように吊り子という部材を使用して取り付けています。
12
.
2021年09月21日
谷入れ替え工事
谷を取り付けました。
13
.
2021年09月21日
谷入れ替え工事
シーラーを貼っていきます。
14
.
2021年09月21日
谷入れ替え工事
地瓦を復旧していきます。
15
.
2021年09月21日
谷入れ替え工事
地瓦を復旧していきます。
16
.
2021年09月21日
谷入れ替え工事
復旧しました。
17
.
2021年09月21日
谷入れ替え工事
棟は養生しておきます。
18
.
2021年09月23日
谷入れ替え工事
別箇所、既存の状態です。
19
.
2021年09月23日
谷入れ替え工事
工事に干渉する瓦を一旦撤去していきます。
20
.
2021年09月23日
谷入れ替え工事
谷を撤去し清掃しました。
21
.
2021年09月23日
谷入れ替え工事
下葺材を敷きました。
22
.
2021年09月23日
谷入れ替え工事
新たな谷を取り付けていきます。
23
.
2021年09月23日
谷入れ替え工事
谷を取り付けました。
24
.
2021年09月23日
谷入れ替え工事
地瓦を復旧していきます。
25
.
2021年09月23日
谷入れ替え工事
地瓦を復旧していきます。
26
.
2021年09月23日
谷入れ替え工事
地瓦を復旧しました。
27
.
2021年09月23日
谷入れ替え工事
地瓦を復旧しました。
28
.
2021年09月24日
谷入れ替え工事
シルガードを詰め、熨斗瓦を復旧していきます。熨斗瓦の間にステン線を仕込んでおきます。
29
.
2021年09月24日
谷入れ替え工事
熨斗瓦の隙間にシーリングを入れていきます。
30
.
2021年09月24日
漆喰工事
既存の状態です。
31
.
2021年09月24日
漆喰工事
鬼首にシルガードを巻き直しました。
32
.
2021年09月25日
谷入れ替え工事
シルガードを詰め熨斗瓦を復旧していきます。
33
.
2021年09月25日
谷入れ替え工事
丸瓦を被せていきます。
34
.
2021年09月25日
谷入れ替え工事
丸瓦をステン線で固定しました。棟尻にはシルガードを巻きました。
35
.
2021年09月25日
漆喰工事
鬼首にシルガードを巻きました。
36
.
2021年09月25日
漆喰工事
シルガードを巻きました。
37
.
2021年09月25日
板金工事
熨斗瓦に下地木材を取り付けていきます。
38
.
2021年09月27日
板金工事
板金を取り付けました。
39
.
2021年09月27日
板金工事
瓦との取り合いはシーリング処理しました。
40
.
2021年09月27日
板金工事
木部に板金を取り付けていきます。
41
.
2021年09月27日
板金工事
板金を取り付けていきます。
42
.
2021年09月27日
板金工事
取り付けました。
43
.
2021年09月27日
板金工事
取り付けました。
44
.
2021年09月27日
板金工事
取り付けました。
45
.
2021年09月27日
板金工事
外壁との取り合いに、シーリングを入れていきます。
46
.
2021年09月27日
板金工事
シーリングを入れていきます。
47
.
2021年09月27日
板金工事
シーリングを入れていきます。
48
.
2021年09月27日
板金工事
マスキングテープを剥がしました。
49
.
2021年09月27日
板金工事
シーリング処理しました。
50
.
2021年09月27日
板金工事
シーリング処理しました。
51
.
2021年09月27日
板金工事
シーリング処理しました。
52
.
2021年09月28日
板金工事
別箇所、板金を取り付けていきます。
53
.
2021年09月28日
板金工事
取り付けました。
54
.
2021年09月28日
板金工事
シーリングを入れていきます。
55
.
2021年09月28日
板金工事
シーリング処理しました。
56
.
2021年09月28日
板金工事
シーリング処理しました。
57
.
2021年09月29日
板金工事
シーリングを入れていきます。
58
.
2021年09月29日
板金工事
シーリング処理しました。
59
.
2021年09月30日
確認
確認していきます。
60
.
2021年09月30日
確認
確認していきます。
61
.
2021年09月30日
確認
確認していきます。
62
.
2021年10月04日
外壁塗装工事
高圧洗浄していきます。
63
.
2021年10月04日
外壁塗装工事
高圧洗浄していきます。
64
.
2021年10月05日
外壁塗装工事
高圧洗浄していきます。
65
.
2021年10月04日
外壁塗装工事
高圧洗浄しました。
66
.
2021年10月04日
外壁塗装工事
高圧洗浄しました。
67
.
2021年10月06日
外壁塗装工事
2階、塗料が付かないように養生しておきます。
68
.
2021年10月06日
外壁塗装工事
エポパワーシーラーを下塗りしていきます。
69
.
2021年10月06日
外壁塗装工事
エポパワーシーラーを下塗りしました。
70
.
2021年10月06日
外壁塗装工事
こちらの塗料を使用しました。
71
.
2021年10月07日
外壁塗装工事
シリコンREVO1000を中塗りしていきます。
72
.
2021年10月07日
外壁塗装工事
シリコンREVO1000を中塗りしていきます。
73
.
2021年10月07日
外壁塗装工事
シリコンREVO1000を上塗りしていきます。
74
.
2021年10月07日
外壁塗装工事
シリコンREVO1000を上塗りしていきます。
75
.
2021年10月07日
外壁塗装工事
木の格子を復旧していきます。
76
.
2021年10月07日
外壁塗装工事
復旧しました。
77
.
2021年10月07日
外壁塗装工事
外壁塗装(合計3回塗り)完了です。
78
.
2021年10月07日
外壁塗装工事
外壁塗装(合計3回塗り)完了です。
79
.
2021年10月07日
外壁塗装工事
こちらの塗料を使用しました。
80
.
2021年10月07日
外壁塗装工事
1階、養生しました。
81
.
2021年10月07日
外壁塗装工事
養生しました。
82
.
2021年10月07日
外壁塗装工事
外壁と木部の取り合いにワイドシーラー施工していきます。 取り合いの隙間を埋め、木部に塗料が染み込むのを防ぎ、木部と外壁のラインをキレイにする効果があります。
83
.
2021年10月07日
外壁塗装工事
エポパワーシーラーを下塗りしていきます。
84
.
2021年10月07日
外壁塗装工事
エポパワーシーラーを下塗りしました。
85
.
2021年10月08日
外壁塗装工事
エポパワーシーラーを下塗りしました。
86
.
2021年10月08日
外壁塗装工事
シリコンREVO1000を中塗りしていきます。
87
.
2021年10月08日
外壁塗装工事
シリコンREVO1000を中塗りしていきます。
88
.
2021年10月08日
外壁塗装工事
シリコンREVO1000を上塗りしていきます。
89
.
2021年10月09日
外壁塗装工事
別箇所、クラックにシーリングを入れて補修していきます。
90
.
2021年10月09日
外壁塗装工事
シーリング補修しました。
91
.
2021年10月09日
外壁塗装工事
別箇所、エポパワーシーラーを下塗りしていきます。
92
.
2021年10月11日
外壁塗装工事
シリコンREVO1000を中塗りしていきます。
93
.
2021年10月11日
外壁塗装工事
シリコンREVO1000を上塗りしていきます。
94
.
2021年10月11日
外壁塗装工事
養生をばらし、格子を復旧していきます。
95
.
2021年10月11日
外壁塗装工事
格子を復旧しました。
96
.
2021年10月11日
外壁塗装工事
格子を復旧しました。
97
.
2021年10月11日
外壁塗装工事
別箇所、養生しました。
98
.
2021年10月11日
外壁塗装工事
クラックをシーリング補修しました。
99
.
2021年10月11日
外壁塗装工事
シーリング補修しました。
100
.
2021年10月12日
外壁塗装工事
エポパワーシーラーを下塗り後、シリコンREVO1000を中塗りしていきます。
101
.
2021年10月12日
外壁塗装工事
シリコンREVO1000を上塗りしていきます。
102
.
2021年10月12日
外壁塗装工事
養生をばらし、格子を復旧していきます。
103
.
2021年10月12日
外壁塗装工事
木の格子を一旦取り外します。
104
.
2021年10月12日
外壁塗装工事
格子を取り外しました。
105
.
2021年10月13日
塀塗装工事
塀、既存の状態です。
106
.
2021年10月13日
塀塗装工事
高圧洗浄していきます。
107
.
2021年10月14日
外壁塗装工事
養生しました。
108
.
2021年10月14日
外壁塗装工事
外壁と木部の取り合いにワイドシーラー施工していきます。
109
.
2021年10月14日
外壁塗装工事
エポパワーシーラーを下塗りしていきます。
110
.
2021年10月14日
外壁塗装工事
シリコンREVO1000を中塗りしていきます。
111
.
2021年10月14日
外壁塗装工事
シリコンREVO1000を上塗りしていきます。
112
.
2021年10月14日
外壁塗装工事
木の格子を復旧していきます。
113
.
2021年10月14日
塀塗装工事
クラックを補修していきます。
114
.
2021年10月14日
塀塗装工事
カチオンでクラック部分を補修していきます。
115
.
2021年10月14日
塀塗装工事
クラック部分を補修していきます。
116
.
2021年10月14日
塀塗装工事
クラック補修部に、ミラクシーラーエコを塗装していきます。
117
.
2021年10月14日
塀塗装工事
セラスカケンで吹き戻し(既存の壁の模様に近付ける作業)していきます。
118
.
2021年10月14日
塀塗装工事
吹き戻ししていきます。
119
.
2021年10月15日
塀塗装工事
エポパワーシーラーを下塗りしていきます。
120
.
2021年10月15日
塀塗装工事
エクスファインを中塗りしていきます。
121
.
2021年10月15日
塀塗装工事
エクスファインを上塗りしていきます。
122
.
2021年10月15日
塀塗装工事
こちらの塗料を使用しました。
123
.
2021年10月15日
塀塗装工事
こちらの塗料を使用しました。
124
.
2021年10月15日
玄関戸工事
既存の状態です。
125
.
2021年10月15日
玄関戸工事
新たにレールを取り付けました。
126
.
2021年10月15日
玄関戸工事
網戸を取り付けました。
127
.
2021年10月15日
玄関戸工事
既存の戸に錠を取り付けました。
128
.
2021年10月15日
玄関戸工事
錠を取り付けました。
129
.
2021年10月15日
勝手口扉工事
既存の状態です。扉を撤去していきます(枠は残します)。
130
.
2021年10月15日
勝手口扉工事
既存の枠に、新たな扉を取り付けていきます。
131
.
2021年10月15日
勝手口扉工事
ガラスと錠を取り付けました。
132
.
2021年10月15日
勝手口扉工事
扉の取り替え工事、完了です。
133
.
2021年10月16日
雨戸塗装工事
既存の状態です。
134
.
2021年10月16日
雨戸塗装工事
錆止めを塗布していきます。
135
.
2021年10月16日
雨戸塗装工事
フッソUVコートを塗布していきます。
136
.
2021年10月16日
雨戸塗装工事
さらにフッソUVコートを塗布していきます。
137
.
2021年10月16日
雨戸塗装工事
雨戸塗装工事、完了です。
138
.
2021年10月16日
塗装工事
シーリングが目立つので塗装していきます。
139
.
2021年10月16日
塗装工事
板金に近い色を塗装していきます。
140
.
2021年10月16日
塗装工事
別箇所、塗装しました。
141
.
2021年10月18日
確認
確認していきます。
142
.
2021年10月18日
確認
確認していきます。
143
.
2021年10月18日
確認
確認していきます。
144
.
2021年10月18日
確認
確認していきます。
145
.
2021年10月18日
確認
確認していきます。
146
.
2021年10月19日
くぐり門工事
既存の状態です。
147
.
2021年10月19日
くぐり門工事
既存の棟、屋根材をめくりました。
148
.
2021年10月19日
くぐり門工事
コンパネを張ります。
149
.
2021年10月19日
くぐり門工事
下葺材(タイベックルーフライナー)を敷きました。
150
.
2021年10月19日
くぐり門工事
棟に下地木材を取り付け、下葺材を敷きました。
151
.
2021年10月19日
くぐり門工事
さらに、棟に下地木材を取り付け、傾斜をつけました。
152
.
2021年10月19日
くぐり門工事
防水テープを貼りました。
153
.
2021年10月21日
くぐり門工事
軒先とケラバに水切りを取り付け、防水テープを貼りました。
154
.
2021年10月21日
くぐり門工事
銅板を加工し、取り付けていきます。
155
.
2021年10月21日
くぐり門工事
棟板金も取り付けていきます。
156
.
2021年10月21日
くぐり門工事
完了です。
157
.
2021年10月22日
確認
確認していきます。
158
.
2021年10月22日
確認
確認していきます。
159
.
2021年10月26日
足場工事
足場を解体しました。
160
.
2021年10月26日
足場工事
足場を解体しました。
161
.
2021年10月27日
ポリカ張替え工事
既存の状態です。
162
.
2021年10月27日
ポリカ張替え工事
既存の状態です。
163
.
2021年10月27日
ポリカ張替え工事
既存のポリカをめくっていきます。
164
.
2021年10月27日
ポリカ張替え工事
ポリカをめくっていきます。
165
.
2021年10月27日
ポリカ張替え工事
ポリカをめくりました。
166
.
2021年10月27日
ポリカ張替え工事
溝をきれいにしていきます。
167
.
2021年10月27日
ポリカ張替え工事
清掃しました。
168
.
2021年10月27日
ポリカ張替え工事
新たなポリカ屋根を取り付けていきます.。
169
.
2021年10月27日
ポリカ張替え工事
側面にもポリカを取り付けていきます.。
170
.
2021年10月27日
ポリカ張替え工事
側面にポリカを取り付けていきます.。
171
.
2021年10月27日
ポリカ張替え工事
前面にもポリカを取り付けました。
172
.
2021年10月28日
確認
確認していきます。
173
.
2021年10月28日
確認
確認していきます。
174
.
2021年10月28日
確認
施工箇所を確認し、工事完了です。
175
.
2021年10月28日
現場担当
私達が自信を持って施工いたしました。
176
.
2021年10月28日
現場担当
私達が自信を持って施工いたしました。
177
.
2021年10月28日
現場担当
私達が自信を持って施工いたしました。
>
一覧へ戻る
一覧へ戻る
屋根工事・雨漏り修理事例検索エンジン「屋根サーチ」は、屋根の修理、葺き替え工事、雨漏り修理、外壁塗装などの工事の実例を、豊富な写真で紹介する検索エンジンです。
「屋根サーチ」とは
お問い合わせ・運営会社
(有限会社森建築板金工業)
© 2023 YANE SEARCH/有限会社森建築板金工業 All rights reserved.