豊富な写真で工事の様子がよくわかる!
屋根工事・雨漏り修理事例の検索サイト
ありがとうございます!掲載事例2,000件突破!(2024年3月時点)
掲載写真数16万枚突破!(2024年3月時点)
工事別 |  地域別 | 大阪府の現場

大阪市 W株式会社様 雨漏り修理工事

工事主任:中村現場

  • 建築中のレポート

  • 建築中のレポート

1.2010年07月09日
防水工事
工事着工しました!
写真は、防水工事1番初めにする作業。
高圧洗浄です。
2.2010年07月09日
防水工事
高圧洗浄の様子です。
3.2010年07月09日
防水工事
高圧洗浄終了。
4.2010年07月09日
防水工事
ベランダの落とし口の位置を変えます。
トユが建物の中通っており劣化し雨漏りの原因になっていました。
5.2010年07月09日
防水工事
コアドリルで穴を開けました。
既存の落とし口に水が入らないように外に水を流します。
6.2010年07月29日
左官工事
モルタルで既存のベランダ落とし口をふさぎました。
7.2010年07月29日
雑工事
サンダーで下地を調整します。
8.2010年07月29日
防水工事
プライマー、ビックサン防水2回塗り、トップコートの計4回塗りの防水工事です。
9.2010年07月29日
防水工事
トップコートを塗り防水工事完了です。
10.2010年07月29日
工事内容説明
パラペットを解体します。
かなりクラック(ひび割れ)が入っていました。
クラックから水が入り下地が腐り、グラグラで危ない状態でした。
11.2010年07月29日
養生
解体前の養生の写真です。
12.2010年07月29日
解体工事
サンダーで細かく切れ目を入れ解体しました。
13.2010年07月29日
解体工事
下地材がスカスカなのが分かりますか?
長年水を吸い腐っていたのでしょう。
14.2010年07月29日
解体工事
パラペットを解体していると屋根の下地材も腐っている事がわかりました。
リフォームは蓋を開けてみないと分かりません。
15.2010年07月29日
解体工事
施主様と相談し追加工事になりました。
端から2mの下地、瓦棒のやり替え工事になりました。
16.2010年07月29日
木下地工事
腐っている母屋を撤去し、新しく入れ替えました。
17.2010年07月29日
木下地工事
既存の下地材と厚みを合わせる為に24ミリ(2センチ4ミリ)の構造用合板をはります。
18.2010年07月29日
防水工事
構造用合板を貼り防水紙を貼ります。
フクビ 遮熱ルーフエアテックスを使用しました。
この材料は、空気は通すが水は通さない下葺き材です。
通気性に優れているので湿気によって下地材を腐らす心配はありません。
遮熱にも効果を発揮してくれます。
19.2010年07月29日
板金工事
一枚物の材料を使用しています。
20.2010年07月29日
工事完了
板金役物を取り付け工事完了です。

屋根工事・雨漏り修理事例検索エンジン「屋根サーチ」は、屋根の修理、葺き替え工事、雨漏り修理、外壁塗装などの工事の実例を、豊富な写真で紹介する検索エンジンです。