数年前増築してから雨漏りが、、、のお声が多いです
おはようございます。森です。
今日は東京からです。
昨日の東京は一日中雨でしたが、今日はお昼頃から?なんとか持ち直しそうですね。
さて、最近お問い合わせで多い事が
数年前に増築してから雨漏りがしてきたんです。
というお問い合わせです。




増築の場合、数年先の事を考えて工事を行わないと継ぎ足し部分などから雨漏りが発生してしまいます。
ただ、工事の内容はよくわからない。
というのは一般的に当たり前だと思います。
これからリフォームをされる方。
増築後に雨漏りが発生して工事を行ってもらった業者さんにお願いする方。は
工事を行う業者さんにこのように聞いてみてください。
「数年先も雨漏りが発生しない工事の内容になっていますか?」
という風に、、、
そして、工事中は詳細な写真を撮って貰い終了後には提出して貰うようにして下さい。
そうする事によって、雨漏りの被害も防いで行く事ができますしお家も長持ちするかと思います。
ただ、「不安」を抱えておられる方は一度私たちにご相談いただけましたら、お力にならせていただけるかと思います。
雨漏りによる不安を解消したいという方は、0120-238-846までご連絡ください。そして、「森のブログを見た」とお伝え頂けますとお話もスムーズにいくかと思います。
お力にならせて頂きます!
記事一覧|奈良 大阪 神戸の 4代目 雨漏り診断士 日記
- セキスイ軽量鉄骨建てのお家の注意点
- 2017年9月16日(土)モリモリリフォームフェア開催!
- 地球の温暖化
- 定期的な外回りお掃除が流行っています。
- 釉薬瓦の寿命
- 増築工事が終わってから5年後、、。施工業者の判断ミスによる雨漏り
- 急なゲリラ豪雨に備えて
- 窓からの雨漏りでお困りの方へ!
- 先日お客様にお聞きしたあるお話
- 6月20日の雨で雨漏りが発生した方へ
- 北海道地震でお家の被害が少なかった理由
- 空梅雨中に
- 当社の工事期間は他社より長いのでお待たせしてしまうことがあります。
- 6月からの梅雨を前に!執り行った事。
- セキスイかわらでのクレーム
- 梅雨に入る前に!
- ゴールデンウィークもあけて 仕事も再開です! 訪問販売にはお気をつけください!
- GW中にも悪質な訪問販売が増えています。
- よくある天窓からの雨漏り
- 5月に入る前に重要なこと。
- 横殴りの雨にはご用心
- 本日は雨漏り修理専門119グループの勉強会です。
- なかなか止まらない雨漏り
- 屋根カバー工法は選ぶうちの一つ。メリットデメリット??、
- 仕事の基本も趣味の基本もすべては繋がっている、、、。
- 20616年 アステックペイント実績 奈良県1位をいただきました。
- 大雪で雨といが壊れてしまった方へ
- 大雪の影響で雨といが破損した方へ
- 凄く多い雨漏りの原因
- 2016年度 始まりました!
- ならどっとFMにて
- 施工者側が当たり前にしないといけないこと
- 鳥取旅行で気付いた「なまけもの」の意
- 雨漏りと結露対策の違いとは??
- 塗装 カバー工法 葺き替え の良いところ悪いところ
- 原因が分からない雨漏りは補修工事いたしません
- 屋根工事で「塗装、カバー工法どちらにしたらよいのか?」をお悩みの方へ
- 訪問販売業者による被害が増えています。
- 雨漏りの原因に多い箇所
- 今 訪問販売業者に騙されている人が多くなっています。
- 、雨漏りの原因の中で一番多いのは「施工ミス、不良によるもの」ということが多くなっています
- 築年数10年以上でカラーベストの屋根の方は診断されることをお勧めします。
- 水と上手く付き合う。それが雨漏り止めの秘訣です。
- この間の雨で天窓から雨漏りがしてきたの、、、、。
- 数年前増築してから雨漏りが、、、のお声が多いです
- 台風の多い季節
- おにぎりと雨漏りの仕事の関係性??
- 9月はおうちの外回りを点検しておきましょう!
- 『壁on壁』で雨漏り対策?!
- リフォーム工事で追加請求が多いのはなぜ?
- これからの時期は結露でお悩みになられる方が多くなります。
- 今週も雨の日が憂鬱な方のお力になります!
- 働く事とお金と働き甲斐と
- お中元争奪戦
- 今、流行りの・・・
- 何度か雨漏りの修理をやってもらっても止まらないのよね、、、。 このような方はお任せ下さい!
- 仕事もプライベートも気持ちが一番大事ですね!
- お盆休みは終わりました。本日より仕事開始致します!!「もりさんちの盆休み」
- お盆休みも「雨漏り」のご相談承っています!!
- 雨の日が憂鬱で雨漏り修理をどこに頼んで良いかわからない方へ。 森さんちの休日
- 雨漏りの原因は?
- 先代の還暦祝いにて
- 私たちの熱中症対策。夏場は欠かせないもの、、、。森さんちの休日
- 初めての経営計画発表会。
- 人的ミスで起こった雨漏り要因 お気をつけください、、、。
- プールの防水も、おウチの防水も、、、。
- 急な雨漏りでお困りの方へ
- 雨漏りの順位、、、。
- 屋根材選びの考え方(屋根工事をお考えの方へ)
- 久しぶりに!
- 瓦棒(トタン)屋根で気をつけておかなければいけないこと
- 雨漏りを発見したら早め早めに専門家へ
- 壁からの雨漏りでお困りの方は、「塗るだけ。」になっていないか? と言うことにお気をつけください!
- 雨漏りのこと、、。建築のこと、、、。私たちが必ず解決してみせます!
- あ・・・。雨漏りがしてきた!! そんなとき、、、。
- 数年前リフォームをしてから雨漏りがするんです・・・。
- 森のさんぽみち June2015
- 新しい職人の世界がここにはあります。
- 専属パートナーさんたちと懇親会
- 雨漏りで多い原因は、、、??
- 知る人ぞ知る浅草寺の秘密、、、、。
- 雨漏りの原因を建築士の方に見てもらっても、わからないのですが、、、、。森さんはわかりますか?
- 出来栄えがすごくいい! そんな声をいただきました!
- カラーベストの劣化具合
- 次女5歳の誕生日
- 天窓からの雨漏り、、、。職人さんの腕がなる!!
- 屋根のメンテナンス診断 台風前には屋根の健康診断をおすすめします。
- 森 の休日の過ごし方
- 台風に備えて。
- 中古住宅購入前に、、、。雨漏り物件にはご注意!
- 仕事も遊びも!!
- 瓦屋根の棟を積み替える前にちょっとしたご提案!
- 雨漏り修理で重要な機械
- 地震対策 ② 棟を積み替える工事をお考えの方へ
- 地震の対策① (耐震補強の現状)
- 東京の屋根屋さん
- 東京支店
- 雨漏り診断士 稲見くんの結婚
- 書籍「日本全国 雨ニモマケズ」好評 発売中
- 夏場を涼しく過ごせるお家の秘訣
- 尊敬する先輩のバースデー
- モルタル壁の雨漏り
- 無料診断と有料診断のちがいとは??
- 天窓からの雨漏りについて
- 気がつかなかった、、、、。雨漏り
- それぞれのおうちに合わせての水切り作り
- 職人さんの雨の日の水切り加工
- 雨漏りを止めるには?
- 屋根診断 釉薬瓦
- 雨漏りは「原因を特定する」
- 雨漏り修理の森板金 社内の様子を大公開!
- 雨漏り修理の森板金 本社を大公開中!
- 細部にまでこだわる、、、。
- 屋根の上に屋根を作る、、、。
- 「屋根リフォームで失敗しない市民講座」IN 奈良県香芝市
- サッシからの雨漏りで困ったら??
- 雨といの架け替え
- アステックペイント表彰 奈良県第二位
- 森板金のワークライフバランス
- 壁からの雨漏りってすごく多いんです。
- 大和高田で屋根のカバー工法
- 瓦屋根とガルバリウムの屋根
- セキスイ軽量鉄骨建てのお家の屋根の注意点
- 予算と提案内容がきちんと出来ていて、工事が終わってからあったかいんです。
- アステックペイント表彰授与式
- 一生もつ家にして欲しい、、。ガルバリウム鋼板のカバー工法、遮熱防水外壁塗装の工事
- 瓦棒屋根の塗装と葺き替えどっちがいいの?
- 外壁のコーキング
- 屋根リフォームをお考えの方。必見の情報です
- 壁からの雨漏り
- 瓦屋根の雨漏り
- 大雪対策には雪止め金具
- 一年前に工事を依頼してくださった鈴木様との再開
- 雨漏りを起こさせない、お家の健康診断
- 「屋根リフォームで失敗しない市民講座 奈良市
- 屋根リフォームで失敗しないために。
- 雨漏り修理に必要なもの、、、。
- 瓦の屋根 カバー工法
- 雨漏りの修理を何度行っても直らない、、、。
- 東大阪での雨漏り修理工事
- 奈良市 雨漏り修理工
- 大阪の雨漏り診断記
- 屋根のカバー工法
- 失敗は成長のもと??
- すばらしい仲間が集まる森建築板金
- 2014年を振り返り、、。
- クリスマスの贈り物
- 外壁塗装で気をつける事
- 大雪と強風の影響で、、。
- 雨漏り修理の契約は急ぐべからず
- 工務店さん、設計士さん、施主さん雨漏りは誰しもが悩む、、。
- 昔にリフォームした部分から雨漏りが、、、。
- お客様第一号
- 大雪への対策