奈良・大阪の雨漏り修理・屋根工事なら森建築板金工業(森板金)へ

お客様に1番近い雨漏り診断士日記

時々雨漏りする

こんにちわ!
雨は降っていませんがムシムシしますね(;一_一)
カラっと晴れて欲しいものです!


さて今日は雨漏りの現場調査に行かせて頂き散水試験をしてきました!

お客様にお話をお聞きしたところ、
「何回か瓦屋さんに修理してもらってんけど治ってないみたい」
「台風とか横殴りの雨の時だけ漏れる」
「めったにそんな雨がふる事ないから止まったと思っててんけどやっぱり漏れる」
との事でした!


まず目視し、劣化している所、収まりの悪い所を確認し、散水をしていきました。
散水しても雨漏りせず

散水しても雨漏りせず

散水すると雨漏りしました(^-^)

お客様の言う通り、横殴りの時は漏れる状態でした!

雨漏りの原因を説明し、前回の工事の前には調査はされましたか?と聞くと、
「してない、たぶんここだ」と工事をされてそうです。
原因の所は全く何も触っていませんでした!


きちっと雨漏りの原因を調べる事をしてから、工事をする事をお勧めします(^-^)

記事一覧|お客様に1番近い雨漏り診断士日記