奈良・大阪の雨漏り修理・屋根工事なら森建築板金工業(森板金)へ

お客様に1番近い雨漏り診断士日記

雨漏りの修理方法

こんにちわ! 12/8です♪

 

朝晩寒いですねぇ~中々布団から出る事ができません!
2度寝しないように気をつけます!笑

 

さて今日は天窓の現場調査に行かせて頂きました。
以前に修理工事をされたとお聞きしてたので、屋根に上らせて頂き、直し方に少しびっくりしました
屋根の上に上らせていただき天窓を見ると、、、
 
        ↓近くで見ると
たくさんのコーキング+塗装をしていました。

 

通常この部分は板金で仕上げるのですが、カラーベストの塗装工事の際、
コーキングをし、塗装をされていました。

 

現状雨漏りはないとの事ですが、表面で雨漏りを止めるのではなく、きっちり長持ちする工事をお勧めしています。

 

雨漏りの修理工事は業種によって直し方は色々です。

 

個々に得意、不得意がありどうしても自分の得意な方法で治しがちです。

 

色々な知識をもつ会社、色々な経験を積んだ会社できっちり工事をする事をお勧めいたします。

 

ぜひお電話下さい!!
 
 

記事一覧|お客様に1番近い雨漏り診断士日記