奈良市 墨運堂様 外部改修工事
Case Study - 施工完了
Case Study - ただいま施行中

工事データ
-
築年数
-
構造
-
お問合わせ内容
-
工事内容
-
工期
施工詳細
1. 2022-01-06
足場工事(研究室)
研究室、既存の状態です。
2. 2022-01-06
足場工事(研究室)
足場を設置していきます。
3. 2022-01-06
足場工事(研究室)
養生シートを取り付けていきます。
4. 2022-01-06
足場工事(研究室)
足場を設置し、養生シートを取り付けました。
5. 2022-01-06
足場工事(倉庫)
部分昇降足場を設置していきます。
6. 2022-01-06
足場工事(倉庫)
部分昇降足場を設置しました。
7. 2022-01-11
水切り加工
自社工場にてオリジナルの水切りを作成、加工していきます。
8. 2022-01-11
水切り加工
スリッター(ガルバリウム切断機)で平板(ひらいた)を切断します。
9. 2022-01-11
水切り加工
折曲機で加工し完成した水切りです。
10. 2022-01-11
水切り加工
完成した棟板金です。
11. 2022-01-11
足場工事(練工場)
練工場、既存の状態です。
12. 2022-01-11
足場工事(練工場)
足場を設置していきます。
13. 2022-01-11
足場工事(練工場)
足場を設置していきます。
14. 2022-01-12
シーリング工事
既存の状態です。目地に被っている配管は浮かせてシーリング処理を行います。
15. 2022-01-12
シーリング工事
既存の状態です。目地に被っている配管は浮かせてシーリング処理を行います。
16. 2022-01-12
屋根工事(倉庫)
倉庫屋根、既存の状態です。
17. 2022-01-12
屋根工事(倉庫)
棟板金を撤去していきます。
18. 2022-01-12
屋根工事(倉庫)
棟板金を撤去しました。
19. 2022-01-12
屋根工事(倉庫)
ケレン掛けしていきます。
20. 2022-01-12
屋根工事(倉庫)
下葺き材(粘着ゴムアスルーフィング)を張っていきます。
21. 2022-01-12
屋根工事(倉庫)
軒先に水切りを取り付けていきます。
22. 2022-01-12
屋根工事(倉庫)
軒先に水切りを取り付けていきます。
23. 2022-01-12
屋根工事(倉庫)
軒先水切りの上から防水テープを貼っていきます。
24. 2022-01-12
屋根工事(倉庫)
防水テープを貼りました。
25. 2022-01-12
屋根工事(倉庫)
棟、ケラバに下地木材を取り付けていきます。
26. 2022-01-12
屋根工事(倉庫)
ケラバに捨て水切りを取り付けていきます。
27. 2022-01-12
屋根工事(倉庫)
新たな屋根材(シルキーG2)を棟際まで葺き上げていきます。
28. 2022-01-12
屋根工事(倉庫)
棟際の屋根材は下地木材に沿って立ち上げて取り付けていきます。
29. 2022-01-12
屋根工事(倉庫)
棟の下地木材と屋根材の取り合い部分に防水テープを貼りました。
30. 2022-01-12
屋根工事(倉庫)
棟の下地木材と屋根材の取り合い部分に防水テープを貼りました。
31. 2022-01-12
シーリング工事(研究室)
目地、既存の状態です。
32. 2022-01-12
シーリング工事(研究室)
掃除していきます。
33. 2022-01-12
シーリング工事(研究室)
シーリング材の付きを良くするプライマーを塗布していきます。
34. 2022-01-12
シーリング工事(研究室)
シーリング材を充填していきます。
35. 2022-01-12
シーリング工事(研究室)
綺麗にならしていきます。
36. 2022-01-12
シーリング工事(研究室)
シーリング材を綺麗にならしました。
37. 2022-01-12
シーリング工事(研究室)
既存の状態です。
38. 2022-01-12
シーリング工事(研究室)
掃除していきます。
39. 2022-01-12
シーリング工事(研究室)
シーリング材を充填しない箇所にマスキングテープで養生し、プライマーを塗布していきます。
40. 2022-01-12
シーリング工事(研究室)
シーリング材を充填していきます。
41. 2022-01-12
シーリング工事(研究室)
綺麗にならしていきます。
42. 2022-01-12
シーリング工事(研究室)
マスキングテープを撤去しました。
43. 2022-01-13
シーリング工事(研究室)
既存の状態です。
44. 2022-03-13
シーリング工事(研究室)
既存のシーリング材を撤去しました。
45. 2022-01-13
シーリング工事(研究室)
マスキングテープで養生し、プライマーを塗布していきます。
46. 2022-01-13
シーリング工事(研究室)
シーリング材を充填していきます。
47. 2022-01-13
シーリング工事(研究室)
綺麗にならしていきます。
48. 2022-01-13
シーリング工事(研究室)
マスキングテープを撤去しました。
49. 2022-01-13
屋根工事(倉庫)
棟、ケラバに下地木材を取り付けていきます。
50. 2022-01-13
屋根工事(倉庫)
棟部分に防水テープを貼りました。
51. 2022-01-13
屋根工事(倉庫)
棟中央部分に換気棟を取り付けました。
52. 2022-01-13
屋根工事(倉庫)
ケラバに板金を取り付けていきます。継手にはシーリング材を塗っていきます。
53. 2022-01-13
屋根工事(倉庫)
ケラバに板金を取り付けました。
54. 2022-01-13
屋根工事(倉庫)
ケラバに板金を取り付けました。
55. 2022-01-13
屋根工事(倉庫)
棟板金を取り付けていきます。
56. 2022-01-13
屋根工事(倉庫)
棟板金を取り付けました。
57. 2022-01-13
足場工事(練工場)
足場に養生しました。
58. 2022-01-13
足場工事(練工場)
養生シートを取り付けました。
59. 2022-01-14
屋根工事(倉庫)
棟板金の継手にシーリング材を入れていきます。
60. 2022-01-14
屋根工事(倉庫)
棟板金の継手にシーリング材を入れていきます。
61. 2022-01-14
屋根工事(倉庫)
倉庫、大屋根工事完了です。
62. 2022-01-14
屋根工事(倉庫)
倉庫、下屋既存の状態です。
63. 2022-01-14
屋根工事(倉庫)
壁際水切りを撤去しました。
64. 2022-01-14
屋根工事(倉庫)
下葺き材(粘着ゴムアスルーフィング)を張っていきます。
65. 2022-01-14
屋根工事(倉庫)
軒先に水切りを取り付け、防水テープを貼りました。
66. 2022-01-14
屋根工事(倉庫)
壁際に下地木材を取り付け、ケラバに下地木材、捨て水切りを取り付けました。
67. 2022-01-14
屋根工事(倉庫)
新たな屋根材を葺いていきます。
68. 2022-01-14
屋根工事(倉庫)
壁際の屋根材は下地木材に沿って立ち上げて取り付けていきます。
69. 2022-01-14
屋根工事(倉庫)
壁際の下地木材に防水テープを貼りました。
70. 2022-01-14
屋根工事(倉庫)
壁際、ケラバに下地木材を取り付けていきます。
71. 2022-01-15
屋根工事(練工場)
練工場屋根、既存の状態です。
72. 2022-01-15
屋根工事(練工場)
練工場屋根、既存の状態です。
73. 2022-01-15
屋根工事(練工場)
高圧洗浄で既存屋根の汚れを落としていきます。
74. 2022-01-15
屋根工事(練工場)
高圧洗浄で汚れを落としていきます。
75. 2022-01-15
屋根工事(練工場)
高圧洗浄しました。
76. 2022-01-15
外壁塗装工事(研究室)
研究室外壁、既存の状態です。
77. 2022-01-15
外壁塗装工事(研究室)
高圧洗浄で外壁の汚れを落としていきます。
78. 2022-01-15
外壁塗装工事(研究室)
高圧洗浄しました。
79. 2022-01-17
外壁塗装工事(研究室)
塗装しない箇所を養生していきます。
80. 2022-01-17
外壁塗装工事(研究室)
塗装しない箇所を養生していきます。
81. 2022-01-17
外壁塗装工事(研究室)
養生しました。
82. 2022-01-17
外壁塗装工事(研究室)
外壁の際、巾木部分にボンドコークを入れていきます。
83. 2022-01-17
外壁塗装工事(研究室)
外壁の際、巾木部分にボンドコークを入れました。
84. 2022-01-17
外壁塗装工事(研究室)
ホワイトフィラーAⅡを下塗りしていきます。
85. 2022-01-17
外壁塗装工事(研究室)
下塗りしました。
86. 2022-01-17
屋根工事(倉庫)
ケラバに板金を取り付け、端部を綺麗に仕舞いました。
87. 2022-01-17
屋根工事(倉庫)
壁際に水切りを取り付けていきます。
88. 2022-01-17
屋根工事(倉庫)
シーリング材の付きを良くするプライマーを塗布していきます。
89. 2022-01-17
屋根工事(倉庫)
シーリング材を入れていきます。
90. 2022-01-17
屋根工事(倉庫)
壁際水切りの上にさらに水切りを取り付けていきます。(二重水切り)
91. 2022-01-17
屋根工事(倉庫)
マスキングテープで養生し、プライマーを塗布していきます。
92. 2022-01-17
屋根工事(倉庫)
シーリング材を綺麗にならし、マスキングテープを撤去しました。
93. 2022-01-17
屋根工事(倉庫)
倉庫下屋、屋根工事完了です。
94. 2022-01-18
外壁塗装工事(研究室)
別箇所、下塗りしていきます。
95. 2022-01-18
外壁塗装工事(研究室)
下塗りしました。
96. 2022-01-18
外壁塗装工事(研究室)
別箇所、下塗りしていきます。
97. 2022-01-18
外壁塗装工事(研究室)
別箇所、下塗りしていきます。
98. 2022-01-18
外壁塗装工事(研究室)
下塗りしました。
99. 2022-01-18
屋根工事(練工場)
練工場屋根、既存の状態です。
100. 2022-01-18
屋根工事(練工場)
既存の棟板金を撤去していきます。
101. 2022-01-18
屋根工事(練工場)
既存の棟下地木材も撤去していきます。
102. 2022-01-18
屋根工事(練工場)
軒先から下葺き材(粘着ゴムアスルーフィング)を張っていきます。
103. 2022-01-18
屋根工事(練工場)
下葺き材を張りました。
104. 2022-01-18
屋根工事(練工場)
軒先に水切りを取り付けていきます。
105. 2022-01-18
屋根工事(練工場)
棟に下地木材を取り付けていきます。
106. 2022-01-18
足場工事(固形墨工場)
足場を設置していきます。
107. 2022-01-18
足場工事(固形墨工場)
養生シートを取り付けました。
108. 2022-01-18
足場工事(固形墨工場)
足場を設置し、養生シートを取り付けました。
109. 2022-01-18
足場工事(固形墨工場)
足場を設置し、養生シートを取り付けました。
110. 2022-01-19
足場工事(固形墨工場)
別箇所、足場を設置していきます。
111. 2022-01-19
足場工事(固形墨工場)
足場を設置していきます。
112. 2022-01-19
外壁塗装工事(研究室)
シリコンREVO1000を中塗りしていきます。
113. 2022-01-19
外壁塗装工事(研究室)
中塗りしていきます。
114. 2022-01-19
外壁塗装工事(研究室)
中塗りしていきます。
115. 2022-01-19
外壁塗装工事(研究室)
中塗りしていきます。
116. 2022-01-19
シーリング工事(練工場)
外壁の際、巾木部分の既存の状態です。
117. 2022-01-19
シーリング工事(練工場)
目地を掃除していきます。
118. 2022-01-19
シーリング工事(練工場)
シーリング材の付きを良くするプライマーを塗布していきます。
119. 2022-01-19
シーリング工事(練工場)
シーリング材を充填していきます。
120. 2022-01-19
シーリング工事(練工場)
シーリング材を充填していきます。
121. 2022-01-19
シーリング工事(練工場)
綺麗にならしていきます。
122. 2022-01-19
シーリング工事(練工場)
クラック補修前です。
123. 2022-01-19
シーリング工事(練工場)
クラックもシーリング材で補修しました。
124. 2022-01-19
屋根工事(練工場)
ケラバに下地木材、捨て水切りを取り付けていきます。
125. 2022-01-19
屋根工事(練工場)
ケラバに下地木材、捨て水切りを取り付けていきます。
126. 2022-01-19
屋根工事(練工場)
軒先から新たな屋根材(シルキーG2)を葺いていきます。
127. 2022-01-19
屋根工事(練工場)
軒先から屋根材を葺いていきます。
128. 2022-01-19
足場工事(倉庫)
部分昇降足場、既存の状態です。
129. 2022-01-19
足場工事(倉庫)
部分昇降足場、解体しました。
130. 2022-01-20
足場工事(固形墨工場)
別箇所、足場を設置し、養生シートを取り付けました。
131. 2022-01-20
足場工事(固形墨工場)
足場を設置し、養生シートを取り付けました。
132. 2022-01-20
屋根工事(練工場)
軒先から屋根材を葺いていきます。
133. 2022-01-20
屋根工事(練工場)
棟の下地木材と屋根材の取り合い部分に防水テープを貼っていきます。
134. 2022-01-20
屋根工事(練工場)
棟の下地木材と屋根材の取り合い部分に防水テープを貼っていきます。
135. 2022-01-21
屋根工事(練工場)
屋根材を葺いていきます。
136. 2022-01-21
足場工事(液体墨工場)
足場を設置し、養生シートを取り付けました。
137. 2022-01-21
足場工事(液体墨工場)
足場を設置し、養生シートを取り付けました。
138. 2022-01-21
シーリング工事(液体墨工場)
窓回り下部分に、マスキングテープで養生し、シーリング材を充填していきます。
139. 2022-01-21
シーリング工事(液体墨工場)
シーリング材を充填していきます。
140. 2022-01-21
シーリング工事(液体墨工場)
シーリング材を充填していきます。
141. 2022-01-21
シーリング工事(液体墨工場)
外壁の目地部分にもシーリング材を充填し、綺麗にならしていきます。
142. 2022-01-21
足場工事(墨工場)
ローリング足場を設置していきます。
143. 2022-01-21
足場工事(墨工場)
ローリング足場を設置していきます。
144. 2022-01-22
足場工事(液体墨工場)
別箇所、足場を設置し、養生シートを取り付けました。
145. 2022-01-22
屋根工事(練工場)
屋根材を葺いていきます。
146. 2022-01-22
屋根工事(練工場)
棟際の屋根材は下地木材に沿って立ち上げて取り付けていきます。
147. 2022-01-22
屋根工事(練工場)
屋根材を棟まで葺きあげました。
148. 2022-01-22
屋根工事(練工場)
棟の下地木材と屋根材の取り合い部分に防水テープを貼りました。
149. 2022-01-22
屋根工事(練工場)
棟の下地木材と屋根材の取り合い部分に防水テープを貼りました。
150. 2022-01-22
外壁塗装工事(研究室)
シリコンREVO1000を上塗りしていきます。
151. 2022-01-22
外壁塗装工事(研究室)
上塗りしました。
152. 2022-01-22
外壁塗装工事(研究室)
シリコンREVO1000を上塗りしていきます。
153. 2022-01-22
外壁塗装工事(研究室)
上塗りしました。
154. 2022-01-22
外壁塗装工事(研究室)
マスキングテープで養生し、外壁の境目を綺麗に塗装していきます。
155. 2022-01-22
外壁塗装工事(研究室)
塗装しました。
156. 2022-01-22
外壁塗装工事(研究室)
マスキングテープで養生し、外壁の境目を綺麗に塗装していきます。
157. 2022-01-22
外壁塗装工事(研究室)
塗装しました。
158. 2022-01-22
シーリング工事(固形墨工場)
外壁の境目にもシーリング材を充填していきます。
159. 2022-01-22
シーリング工事(固形墨工場)
シーリング材の表面をヘラで平らにならします。
160. 2022-01-22
シーリング工事(固形墨工場)
シーリング材の表面をヘラで平らにならします。
161. 2022-01-22
外壁塗装工事(練工場)
練工場外壁、既存の状態です。
162. 2022-01-22
外壁塗装工事(練工場)
高圧洗浄していきます。
163. 2022-01-22
外壁塗装工事(練工場)
高圧洗浄しました。
164. 2022-01-24
屋根工事(練工場)
棟部分に下地木材を取り付け、防水テープを貼りました。
165. 2022-01-24
屋根工事(練工場)
棟板金を取り付けていきます。
166. 2022-01-24
屋根工事(練工場)
継手にはシーリング材を塗っていきます。
167. 2022-01-24
屋根工事(練工場)
棟部分に下地木材を取り付け、防水テープを貼りました。
168. 2022-01-24
屋根工事(練工場)
棟板金を取り付けていきます。
169. 2022-01-24
屋根工事(練工場)
ビスでしっかりと固定していきます。
170. 2022-01-24
屋根工事(練工場)
既存の換気塔の周りに板金を取り付けていきます。
171. 2022-01-24
屋根工事(練工場)
継手をマスキングテープで養生していきます。
172. 2022-01-24
外壁塗装工事(練工場)
塗装しない箇所を養生していきます。
173. 2022-01-24
外壁塗装工事(練工場)
養生しました。
174. 2022-01-24
足場工事(液体墨工場)
別箇所、足場を設置し、養生シートを取り付けました。
175. 2022-01-24
足場工事(液体墨工場)
足場を設置し、養生シートを取り付けました。
176. 2022-01-25
足場工事(練工場)
ローリング足場を組み替えました。
177. 2022-01-25
屋根工事(練工場)
ケラバに板金を取り付けていきます。
178. 2022-01-25
屋根工事(練工場)
継手にはシーリング材を塗っていきます。
179. 2022-01-25
屋根工事(練工場)
ケラバ板金を取り付けていきます。
180. 2022-01-25
屋根工事(練工場)
ケラバ板金を取り付けました。
181. 2022-01-25
屋根工事(練工場)
ケラバ板金、棟板金を取り付けました。
182. 2022-01-25
屋根工事(研究室)
研究室屋根、既存の状態です。
183. 2022-01-25
屋根工事(研究室)
既存の棟板金を撤去していきます。
184. 2022-01-25
屋根工事(研究室)
既存の棟板金、下地木材を撤去しました。
185. 2022-01-25
屋根工事(研究室)
下葺き材(アスファルトフェルト)を張りタイトフレームでしっかりと固定していきます。
186. 2022-01-25
屋根工事(研究室)
下葺き材を張っていきます。
187. 2022-01-25
屋根工事(研究室)
新たな屋根材(リファインルーフ66)を取り付けていきます。
188. 2022-01-25
屋根工事(研究室)
屋根材を取り付けていきます。
189. 2022-01-25
屋根工事(研究室)
屋根材を取り付けていきます。
190. 2022-01-25
外壁塗装工事(練工場)
ホワイトフィラーAⅡを下塗りしていきます
191. 2022-01-25
外壁塗装工事(練工場)
下塗りしていきます。
192. 2022-01-25
外壁塗装工事(練工場)
下塗りしました。
193. 2022-01-25
外壁塗装工事(練工場)
下塗りしました。
194. 2022-01-26
外壁塗装工事(練工場)
シリコンREVO1000を中塗りしていきます。
195. 2022-01-26
外壁塗装工事(練工場)
中塗りしました。
196. 2022-01-26
外壁塗装工事(練工場)
シリコンREVO1000を中塗りしていきます。
197. 2022-01-26
外壁塗装工事(練工場)
中塗りしました。
198. 2022-01-26
外壁塗装工事(練工場)
外壁の境目を綺麗に塗装していきます。
199. 2022-01-26
外壁塗装工事(練工場)
外壁の境目を綺麗に塗装していきます。
200. 2022-01-26
外壁塗装工事(練工場)
外壁の境目を綺麗に塗装していきます。
201. 2022-01-26
外壁塗装工事(練工場)
外壁の境目を綺麗に塗装していきます。
202. 2022-01-26
屋根工事(練工場)
棟板金の継手にシーリング材を入れていきます。
203. 2022-01-26
屋根工事(練工場)
棟板金の継手にシーリング材を入れていきます。
204. 2022-01-26
屋根工事(練工場)
練工場、屋根工事完了です。
205. 2022-01-26
屋根工事(練工場)
練工場、屋根工事完了です。
206. 2022-01-26
屋根工事(研究室)
研究室屋根、反対側の既存の状態です。
207. 2022-01-26
屋根工事(研究室)
軒先、既存の状態です。
208. 2022-01-26
屋根工事(研究室)
軒先に防水テープを貼っていきます。
209. 2022-01-26
屋根工事(研究室)
軒先に水切りを取り付けていきます。
210. 2022-01-26
屋根工事(研究室)
水切りを取り付けていきます。
211. 2022-01-26
屋根工事(研究室)
棟際の屋根材は立ち上げて取り付けていきます。
212. 2022-01-26
屋根工事(研究室)
棟際の屋根材は立ち上げて取り付けていきます。
213. 2022-01-26
シーリング工事(固形墨工場)
外壁目地、既存の状態です。
214. 2022-01-26
シーリング工事(固形墨工場)
掃除していきます。
215. 2022-01-26
シーリング工事(固形墨工場)
シーリング材の付きを良くするプライマーを塗布していきます。
216. 2022-01-26
シーリング工事(固形墨工場)
シーリング材を充填していきます。
217. 2022-01-26
シーリング工事(固形墨工場)
綺麗にならしていきます。
218. 2022-01-26
シーリング工事(固形墨工場)
窓回り既存の状態です。
219. 2022-01-26
シーリング工事(固形墨工場)
掃除していきます。
220. 2022-01-26
シーリング工事(固形墨工場)
マスキングテープで養生し、プライマーを塗布していきます。
221. 2022-01-26
シーリング工事(固形墨工場)
シーリング材を充填していきます。
222. 2022-01-26
シーリング工事(固形墨工場)
綺麗にならしていきます。
223. 2022-01-26
シーリング工事(固形墨工場)
外壁の目地部分にシーリング材を充填していきます。
224. 2022-01-26
シーリング工事(固形墨工場)
シーリング材の表面をヘラで平らにならします。
225. 2022-01-27
屋根工事(研究室)
下葺き材を張り、タイトフレームでしっかりと固定していきます。
226. 2022-01-27
屋根工事(研究室)
屋根材を取り付けていきます。
227. 2022-01-27
屋根工事(研究室)
両側、棟まで取り付けました。
228. 2022-01-27
外壁塗装工事(練工場)
シリコンREVO1000を上塗りしていきます。
229. 2022-01-27
外壁塗装工事(練工場)
シリコンREVO1000を上塗りしていきます。
230. 2022-01-27
外壁塗装工事(練工場)
上塗りしました。
231. 2022-01-27
外壁塗装工事(練工場)
上塗りしました。
232. 2022-01-28
外壁塗装工事(練工場)
外壁の境目を綺麗に塗装していきます。
233. 2022-01-28
外壁塗装工事(練工場)
外壁の境目を綺麗に塗装していきます。
234. 2022-01-27
外壁塗装工事(練工場)
外壁の境目を綺麗に塗装しました。
235. 2022-01-28
外壁塗装工事(練工場)
外壁の境目を綺麗に塗装しました。
236. 2022-01-28
屋根工事(研究室)
庇、既存の状態です。
237. 2022-01-28
屋根工事(研究室)
庇は既存の波板を撤去し、新たにガルバリウム大波を取り付けました。
238. 2022-01-28
雨とい交換工事(研究室)
軒とい、既存の状態です。
239. 2022-01-28
雨とい交換工事(研究室)
軒とい、既存の状態です。
240. 2022-01-28
雨とい交換工事(研究室)
たてとい、既存の状態です。
241. 2022-01-28
雨とい交換工事(研究室)
軒といを撤去しました。
242. 2022-01-28
雨とい交換工事(研究室)
たてといを撤去しました。
243. 2022-01-28
雨とい交換工事(研究室)
たてといを撤去しました。
244. 2022-01-28
水切り加工
自社工場にてオリジナルの水切りを作成、加工していきます。
245. 2022-01-28
水切り加工
スリッター(ガルバリウム切断機)で平板(ひらいた)を切断します。
246. 2022-01-28
水切り加工
折曲機で加工し完成した水切りです。
247. 2022-01-28
水切り加工
完成した、水切りです。
248. 2022-01-28
水切り加工
完成した、棟板金です。
249. 2022-01-29
屋根工事(研究室)
棟際にエプロン面戸を取り付けました。
250. 2022-01-29
屋根工事(研究室)
棟に下地木材を取り付けていきます。
251. 2022-01-29
屋根工事(研究室)
ケラバ板金を取り付けていきます。
252. 2022-01-29
屋根工事(研究室)
ケラバ板金を取り付けました。
253. 2022-01-29
雨とい交換工事(練工場)
軒とい、既存の状態です。
254. 2022-01-29
雨とい交換工事(練工場)
軒といを撤去しました。
255. 2022-01-29
雨とい交換工事(練工場)
とい受け金具を撤去しました。
256. 2022-01-29
雨とい交換工事(練工場)
たてといを撤去しました。
257. 2022-01-29
屋根工事(固形墨工場)
固形墨工場屋根、既存の状態です。
258. 2022-01-29
屋根工事(固形墨工場)
高圧洗浄で既存屋根の汚れを落としていきます。
259. 2022-01-29
屋根工事(固形墨工場)
高圧洗浄で既存屋根の汚れを落としていきます。
260. 2022-01-29
屋根工事(固形墨工場)
高圧洗浄しました。
261. 2022-01-29
屋根工事(固形墨工場)
高圧洗浄しました。
262. 2022-01-31
外壁塗装工事(固形墨工場)
固形墨工場の外壁を高圧洗浄していきます。
263. 2022-01-31
外壁塗装工事(固形墨工場)
高圧洗浄していきます。
264. 2022-01-31
外壁塗装工事(固形墨工場)
高圧洗浄しました。
265. 2022-01-31
外壁塗装工事(固形墨工場)
高圧洗浄しました。
266. 2022-01-31
外壁塗装工事(固形墨工場)
塗装しない箇所を養生していきます。
267. 2022-01-31
外壁塗装工事(固形墨工場)
塗装しない箇所を養生していきます。
268. 2022-01-31
外壁塗装工事(固形墨工場)
養生しました。
269. 2022-01-31
外壁塗装工事(固形墨工場)
養生しました。
270. 2022-01-31
屋根工事(研究室)
棟板金を取り付けていきます。
271. 2022-01-31
屋根工事(研究室)
継手にはシーリング材を塗っていきます。
272. 2022-01-31
屋根工事(研究室)
棟板金を取り付けました。
273. 2022-01-31
屋根工事(研究室)
パッキン付きビスでしっかりと固定しました。
274. 2022-01-31
屋根工事(研究室)
軒先を細工して綺麗に仕舞います。
275. 2022-01-31
屋根工事(研究室)
軒先を細工して綺麗に仕舞います。
276. 2022-01-31
屋根工事(練工場)
鼻隠しに捨て水切りを取り付けていきます。
277. 2022-01-31
屋根工事(練工場)
鼻隠しに捨て水切りを取り付けました。
278. 2022-01-31
屋根工事(練工場)
継手にシーリング材を塗っていきます。
279. 2022-01-31
屋根工事(練工場)
鼻隠しに板金を取り付けていきます。反対側の継手にもシーリング材を塗っていきます。
280. 2022-01-31
屋根工事(練工場)
板金を取り付けました。
281. 2022-01-31
屋根工事(練工場)
破風に板金を取り付けていきます。継手にシーリング材を塗っていきます。
282. 2022-01-31
屋根工事(練工場)
鼻隠しと破風の継手を綺麗に仕舞いました。
283. 2022-01-31
屋根工事(練工場)
破風に板金を取り付けました。
284. 2022-01-31
シーリング工事(液体墨工場)
外壁目地、既存の状態です。
285. 2022-01-31
シーリング工事(液体墨工場)
掃除していきます。
286. 2022-01-31
シーリング工事(液体墨工場)
シーリング材の付きを良くするプライマーを塗布していきます。
287. 2022-01-31
シーリング工事(液体墨工場)
シーリング材を充填していきます。
288. 2022-01-31
シーリング工事(液体墨工場)
シーリング材をヘラで平らにならします。
289. 2022-02-01
シーリング工事(液体墨工場)
窓回りシーリング材、既存の状態です。
290. 2022-02-01
シーリング工事(液体墨工場)
撤去しました。
291. 2022-02-01
シーリング工事(液体墨工場)
掃除していきます。
292. 2022-02-01
シーリング工事(液体墨工場)
マスキングテープで養生し、プライマーを塗布していきます。
293. 2022-02-01
シーリング工事(液体墨工場)
シーリング材を充填していきます。
294. 2022-02-01
シーリング工事(液体墨工場)
綺麗にならしていきます。
295. 2022-02-01
シーリング工事(液体墨工場)
マスキングテープを撤去しました。
296. 2022-02-01
シーリング工事(液体墨工場)
別箇所シーリング材、既存の状態です。
297. 2022-02-01
シーリング工事(液体墨工場)
同様に、シーリング材を充填しました。
298. 2022-02-01
シーリング工事(液体墨工場)
外壁目地、既存の状態です。
299. 2022-02-01
シーリング工事(液体墨工場)
シーリング材を充填しました。
300. 2022-02-01
外壁塗装工事(固形墨工場)
塗装しない箇所を養生していきます。
301. 2022-02-01
外壁塗装工事(固形墨工場)
塗装しない箇所を養生していきます。
302. 2022-02-01
外壁塗装工事(固形墨工場)
養生しました。
303. 2022-02-01
外壁塗装工事(固形墨工場)
養生しました。
304. 2022-02-01
屋根工事(固形墨工場)
軒先から下葺き材(粘着ゴムアスルーフィング)を張っていきます。
305. 2022-02-01
屋根工事(固形墨工場)
下葺き材を張っていきます。
306. 2022-02-01
屋根工事(固形墨工場)
下葺き材を張っていきます。
307. 2022-02-01
屋根工事(研究室)
軒先、既存の状態です。
308. 2022-02-01
屋根工事(研究室)
軒先に、面戸を取り付けました。
309. 2022-02-01
雨とい交換工事(練工場)
水糸を張り、勾配を確認しながら、新たなとい受け金具を取り付けていきます。
310. 2022-02-01
雨とい交換工事(練工場)
とい受け金具を取り付けていきます。
311. 2022-02-01
雨とい交換工事(練工場)
軒といを取り付けました。
312. 2022-02-01
雨とい交換工事(練工場)
軒といを取り付けました。
313. 2022-02-01
雨とい交換工事(練工場)
軒といに集水器を取り付けました。
314. 2022-02-01
雨とい交換工事(練工場)
針金でしっかりと固定していきます。
315. 2022-02-01
足場工事(製品倉庫)
製品倉庫、既存の状態です。
316. 2022-02-01
足場工事(製品倉庫)
足場を設置していきます。
317. 2022-02-01
足場工事(製品倉庫)
足場を設置し、養生シートを取り付けました。
318. 2022-02-02
足場工事(製品倉庫)
別箇所、足場を設置していきます。
319. 2022-02-02
足場工事(製品倉庫)
別箇所、足場を設置し、養生シートを取り付けました。
320. 2022-02-02
屋根工事(固形墨工場)
既存の棟板金を撤去しました。
321. 2022-02-02
屋根工事(固形墨工場)
下葺き材を張っていきます。
322. 2022-02-02
屋根工事(固形墨工場)
下葺き材を張りました。
323. 2022-02-02
屋根工事(固形墨工場)
軒先に水切りを取り付けていきます。
324. 2022-02-02
外壁塗装工事(固形墨工場)
ホワイトフィラーAⅡを下塗りしていきます
325. 2022-02-02
外壁塗装工事(固形墨工場)
下塗りしていきます。
326. 2022-02-02
外壁塗装工事(固形墨工場)
下塗りしました。
327. 2022-02-02
外壁塗装工事(固形墨工場)
下塗りしました。
328. 2022-02-02
雨とい交換工事(練工場)
控え金具を取り付けていきます。
329. 2022-02-02
雨とい交換工事(練工場)
集水器にたてといを繋げていきます。
330. 2022-02-02
雨とい交換工事(練工場)
たてといを取り付けていきます。
331. 2022-02-03
足場工事(製品倉庫)
別箇所、足場を設置し、養生シートを取り付けました。
332. 2022-02-03
足場工事(製品倉庫)
足場を設置し、養生シートを取り付けました。
333. 2022-02-03
雨とい交換工事(研究室)
とい受け金具を取り付けていきます。
334. 2022-02-03
雨とい交換工事(研究室)
軒とい、集水器を取り付けました。
335. 2022-02-03
雨とい交換工事(研究室)
集水器にたてといを取り付けていきます。
336. 2022-02-03
雨とい交換工事(研究室)
たてといを取り付けました。
337. 2022-02-03
外壁塗装工事(固形墨工場)
シリコンREVO1000を中塗りしていきます。
338. 2022-02-03
外壁塗装工事(固形墨工場)
シリコンREVO1000を中塗りしていきます。
339. 2022-02-03
外壁塗装工事(固形墨工場)
中塗りしました。
340. 2022-02-03
外壁塗装工事(固形墨工場)
中塗りしました。
341. 2022-02-03
外壁塗装工事(固形墨工場)
シリコンREVO1000を上塗りしていきます。
342. 2022-02-03
外壁塗装工事(固形墨工場)
シリコンREVO1000を上塗りしていきます。
343. 2022-02-03
外壁塗装工事(固形墨工場)
上塗りしました。
344. 2022-02-03
外壁塗装工事(固形墨工場)
上塗りしました。
345. 2022-02-03
屋根工事(固形墨工場)
下葺き材を張りました。
346. 2022-02-03
屋根工事(固形墨工場)
軒先水切りに防水テープを貼りました。
347. 2022-02-03
屋根工事(固形墨工場)
棟に下地木材を取り付けていきます。
348. 2022-02-03
屋根工事(固形墨工場)
下地木材を取り付けました。
349. 2022-02-03
屋根工事(固形墨工場)
棟に下地木材を取り付けました。
350. 2022-02-03
屋根工事(固形墨工場)
下地木材に防水テープを貼っていきます。
351. 2022-02-03
屋根工事(固形墨工場)
防水テープを貼りました。
352. 2022-02-04
足場工事(製品倉庫)
別箇所、足場を設置し、養生シートを取り付けました。
353. 2022-02-04
屋根工事(固形墨工場)
新たな屋根材(シルキーG2)を葺いていきます。
354. 2022-02-04
屋根工事(固形墨工場)
屋根材をどんどん葺き上げていきます。
355. 2022-02-04
屋根工事(研究室)
研究室庇、既存の状態です。
356. 2022-02-04
屋根工事(研究室)
既存屋根を撤去しました。
357. 2022-02-04
屋根工事(研究室)
新たな屋根材(ガルバリウム大波)を取り付けました。
358. 2022-02-05
外壁塗装工事(固形墨工場)
外壁の境目を綺麗に塗装していきます。
359. 2022-02-05
外壁塗装工事(固形墨工場)
外壁の境目を綺麗に塗装していきます。
360. 2022-02-05
外壁塗装工事(固形墨工場)
外壁の境目を綺麗に塗装しました。
361. 2022-02-05
外壁塗装工事(固形墨工場)
外壁の境目を綺麗に塗装しました。
362. 2022-02-05
屋根工事(固形墨工場)
屋根材をどんどん葺き上げていきます。
363. 2022-02-06
外壁塗装工事(固形墨工場)
塗装しない箇所を養生していきます。
364. 2022-02-06
外壁塗装工事(固形墨工場)
養生しました。
365. 2022-02-07
足場工事(練工場)
足場を解体しました。
366. 2022-02-07
足場工事(練工場)
足場を解体しました。
367. 2022-02-07
屋根工事(研究室)
ケラバ板金を取り付けました。
368. 2022-02-07
屋根工事(研究室)
壁際にケミカル面戸を取り付けました。
369. 2022-02-07
屋根工事(研究室)
下地木材を取り付けました。
370. 2022-02-07
屋根工事(研究室)
軒先に水切りを取り付けました。
371. 2022-02-07
屋根工事(固形墨工場)
屋根材をどんどん葺き上げていきます。
372. 2022-02-07
屋根工事(固形墨工場)
屋根材をどんどん葺き上げていきます。
373. 2022-02-07
屋根工事(固形墨工場)
屋根材を棟まで葺きあげました。
374. 2022-02-07
屋根工事(固形墨工場)
屋根材を棟まで葺きあげました。
375. 2022-02-07
屋根工事(固形墨工場)
棟際の屋根材は下地木材に沿って立ち上げてビスでしっかり取り付けていきます。
376. 2022-02-07
屋根工事(液体墨工場)
高圧洗浄で既存屋根の汚れを落としていきます。
377. 2022-02-07
屋根工事(液体墨工場)
高圧洗浄で既存屋根の汚れを落としていきます。
378. 2022-02-07
屋根工事(液体墨工場)
高圧洗浄しました。
379. 2022-02-07
屋根工事(液体墨工場)
高圧洗浄しました。
380. 2022-02-07
外壁塗装工事(液体墨工場)
液体墨工場の外壁を高圧洗浄していきます。
381. 2022-02-07
外壁塗装工事(液体墨工場)
外壁を高圧洗浄していきます。
382. 2022-02-07
外壁塗装工事(液体墨工場)
高圧洗浄しました。
383. 2022-02-07
外壁塗装工事(液体墨工場)
高圧洗浄しました。
384. 2022-02-07
水切り加工
完成した、棟板金です。
385. 2022-02-08
屋根工事(固形墨工場)
下地木材に防水テープを貼りました。
386. 2022-02-08
屋根工事(固形墨工場)
新たに下地木材を取り付けていきます。
387. 2022-02-08
屋根工事(固形墨工場)
下地木材に防水テープを貼りました。
388. 2022-02-08
雨とい交換工事(固形墨工場)
既存の軒といを撤去しました。
389. 2022-02-08
雨とい交換工事(固形墨工場)
別箇所、既存の軒といを撤去しました。
390. 2022-02-08
雨とい交換工事(固形墨工場)
既存のとい受け金具を撤去しました。
391. 2022-02-08
雨とい交換工事(固形墨工場)
別箇所、既存のとい受け金具を撤去しました。
392. 2022-02-08
屋根工事(研究室)
壁際に水切りを取り付けていきます。
393. 2022-02-08
屋根工事(研究室)
シーリング材の付きを良くするプライマーを塗布していきます。
394. 2022-02-08
屋根工事(研究室)
シーリング材を入れていきます。
395. 2022-02-08
屋根工事(研究室)
壁際水切りの上にさらに水切りを取り付けていきます。(二重水切り)
396. 2022-02-08
屋根工事(研究室)
壁際水切りを取り付けました。
397. 2022-02-08
屋根工事(研究室)
マスキングテープで養生し、プライマーを塗布していきます。
398. 2022-02-08
屋根工事(研究室)
シーリング材を綺麗にならし、マスキングテープを撤去しました。
399. 2022-02-08
屋根工事(研究室)
ケラバに板金でカバーを取り付けました。
400. 2022-02-08
屋根工事(研究室)
研究室庇、工事完了しました。
401. 2022-02-08
外壁塗装工事(液体墨工場)
塗装しない箇所を養生していきます。
402. 2022-02-08
外壁塗装工事(液体墨工場)
塗装しない箇所を養生していきます。
403. 2022-02-08
外壁塗装工事(液体墨工場)
養生しました。
404. 2022-02-08
外壁塗装工事(液体墨工場)
養生しました。
405. 2022-02-09
屋根工事(研究室)
壁際にシーリング材の付きを良くするプライマーを塗布していきます。
406. 2022-02-09
屋根工事(研究室)
シーリング材を入れていきます。
407. 2022-02-09
屋根工事(研究室)
壁際水切りの上にさらに水切りを取り付けていきます。(二重水切り)
408. 2022-02-09
屋根工事(研究室)
マスキングテープで養生し、プライマーを塗布していきます。
409. 2022-02-09
屋根工事(研究室)
シーリング材を充填後、シーリング材を綺麗にならし、マスキングテープを撤去しました。
410. 2022-02-09
屋根工事(研究室)
研究室庇工事完了です。
411. 2022-02-09
水切り加工
折曲機で加工していきます。
412. 2022-02-09
水切り加工
完成した、ケラバ板金です。
413. 2022-02-09
水切り加工
完成した鼻隠し板金です。
414. 2022-02-09
屋根工事(固形墨工場)
既存の状態です。
415. 2022-02-09
屋根工事(固形墨工場)
捨て水切りを取り付け、シーリング材を塗っていきます。
416. 2022-02-09
屋根工事(固形墨工場)
破風に板金を取り付けていきます。継手にはシーリング材を塗っていきます。
417. 2022-02-09
屋根工事(固形墨工場)
破風、ケラバに板金を取り付けました。
418. 2022-02-09
屋根工事(固形墨工場)
壁際に水切りを取り付けました。
419. 2022-02-09
屋根工事(固形墨工場)
壁際水切りの上にさらに水切りを取り付けていきます。(二重水切り)
420. 2022-02-09
屋根工事(固形墨工場)
棟板金を取り付けていきます。継手にはシーリング材を塗っていきます。
421. 2022-02-09
屋根工事(固形墨工場)
棟板金を取り付けていきます。
422. 2022-02-09
屋根工事(固形墨工場)
継手にはシーリング材を塗っていきます。
423. 2022-02-09
屋根工事(固形墨工場)
継手にマスキングテープで養生し、シーリング材を塗っていきます。
424. 2022-02-09
屋根工事(固形墨工場)
シーリング材を塗りました。
425. 2022-02-09
屋根工事(固形墨工場)
シーリング材を塗りました。
426. 2022-02-09
屋根工事(固形墨工場)
棟板金を取り付けました。
427. 2022-02-09
屋根工事(液体墨工場)
液体墨工場屋根、既存の状態です。
428. 2022-02-09
屋根工事(液体墨工場)
既存の棟板金を撤去していきます。
429. 2022-02-09
屋根工事(液体墨工場)
既存のケラバ部分の屋根をカットしていきます。
430. 2022-02-09
屋根工事(液体墨工場)
軒先から下葺き材(粘着ゴムアスルーフィング)を張っていきます。
431. 2022-02-09
屋根工事(液体墨工場)
カットしたケラバ部分を覆うように、下葺き材を張っていきます
432. 2022-02-09
屋根工事(液体墨工場)
下葺き材を張っていきます。
433. 2022-02-09
屋根工事(液体墨工場)
下葺き材を張っていきます。
434. 2022-02-09
外壁塗装工事(液体墨工場)
ホワイトフィラーAⅡを下塗りしていきます。
435. 2022-02-09
外壁塗装工事(液体墨工場)
下塗りしていきます。
436. 2022-02-09
外壁塗装工事(液体墨工場)
下塗りしました。
437. 2022-02-09
外壁塗装工事(液体墨工場)
下塗りしました。
438. 2022-02-09
外壁塗装工事(液体墨工場)
外壁の境目を綺麗に塗装していきます。
439. 2022-02-09
外壁塗装工事(液体墨工場)
外壁の境目を綺麗に塗装しました。
440. 2022-02-09
外壁塗装工事(液体墨工場)
外壁の境目を綺麗に塗装していきます。
441. 2022-02-09
外壁塗装工事(液体墨工場)
外壁の境目を綺麗に塗装しました。
442. 2022-02-10
屋根工事(液体墨工場)
残り半面も同様に、既存棟の下地木材を撤去していきます。
443. 2022-02-10
屋根工事(液体墨工場)
下葺き材を張っていきます。
444. 2022-02-10
屋根工事(液体墨工場)
既存の換気塔の周りにも下葺き材を張っていきます。
445. 2022-02-10
屋根工事(固形墨工場)
鼻隠し、既存の状態です。
446. 2022-02-10
屋根工事(固形墨工場)
捨て水切りを取り付けていきます。
447. 2022-02-10
屋根工事(固形墨工場)
シーリング材を塗っていきます。
448. 2022-02-10
屋根工事(固形墨工場)
鼻隠しに板金を取り付けていきます。
449. 2022-02-10
屋根工事(固形墨工場)
鼻隠しに板金を取り付けました。
450. 2022-02-10
屋根工事(固形墨工場)
鼻隠しに板金を取り付けました。
451. 2022-02-11
雨とい交換工事(固形墨工場)
とい受け金具を取り付ける為の穴を開けていきます。
452. 2022-02-10
雨とい交換工事(固形墨工場)
とい受け金具を取り付けていきます。
453. 2022-02-10
雨とい交換工事(固形墨工場)
とい受け金具を取り付けていきます。
454. 2022-02-10
雨とい交換工事(固形墨工場)
軒といを取り付けていきます。
455. 2022-02-10
雨とい交換工事(固形墨工場)
軒といを取り付けていきます。
456. 2022-02-10
雨とい交換工事(固形墨工場)
集水器にたてといを取り付けていきます。
457. 2022-02-10
雨とい交換工事(固形墨工場)
たてといを取り付けていきます。
458. 2022-02-11
屋根工事(固形墨工場)
固形墨工場、屋根工事完了です。
459. 2022-02-11
屋根工事(固形墨工場)
固形墨工場、屋根工事完了です。
460. 2022-02-11
屋根工事(固形墨工場)
固形墨工場、屋根工事完了です。
461. 2022-02-11
屋根工事(液体墨工場)
軒先に水切りを取り付けていきます。
462. 2022-02-11
屋根工事(液体墨工場)
軒先水切りの上に防水テープを貼りました。
463. 2022-02-11
屋根工事(液体墨工場)
ケラバに下地木材を取り付けていきます。
464. 2022-02-11
屋根工事(液体墨工場)
ケラバに捨て水切りを取り付けていきます。
465. 2022-02-11
屋根工事(液体墨工場)
棟に下地木材を取り付けていきます。
466. 2022-02-11
屋根工事(液体墨工場)
棟に下地木材を取り付けました。
467. 2022-02-11
屋根工事(液体墨工場)
既存の換気塔の周りにも下地木材を取り付けていきます。
468. 2022-02-11
屋根工事(液体墨工場)
既存の換気塔の周りにも下地木材を取り付けていきます。
469. 2022-02-11
屋根工事(液体墨工場)
棟の下地木材に、防水テープを貼りました。
470. 2022-02-11
屋根工事(液体墨工場)
防水テープを貼りました。
471. 2022-02-11
屋根工事(液体墨工場)
軒先から新たな屋根材(シルキーG2)を葺いていきます。
472. 2022-02-11
外壁塗装工事(液体墨工場)
シリコンREVO1000を中塗りしていきます。
473. 2022-02-11
外壁塗装工事(液体墨工場)
シリコンREVO1000を中塗りしていきます。
474. 2022-02-11
外壁塗装工事(液体墨工場)
中塗りしました。
475. 2022-02-11
外壁塗装工事(液体墨工場)
中塗りしました。
476. 2022-02-12
外壁塗装工事(液体墨工場)
シリコンREVO1000を上塗りしていきます。
477. 2022-02-12
外壁塗装工事(液体墨工場)
シリコンREVO1000を上塗りしていきます。
478. 2022-02-12
外壁塗装工事(液体墨工場)
上塗りしました。
479. 2022-02-12
外壁塗装工事(液体墨工場)
上塗りしました。
480. 2022-02-12
屋根工事(液体墨工場)
軒先から新たな屋根材(シルキーG2)を葺いていきます。
481. 2022-02-14
屋根工事(液体墨工場)
軒先から屋根材を葺いていきます。
482. 2022-02-14
屋根工事(液体墨工場)
棟際まで葺きあげました。
483. 2022-02-14
屋根工事(液体墨工場)
棟の下地木材と屋根材の取り合い部分に防水テープを貼りました。
484. 2022-02-15
水切り加工
自社工場にてオリジナルの水切りを作成、加工していきます。
485. 2022-02-15
水切り加工
完成した水切りです。
486. 2022-02-16
外壁塗装工事(液体墨工場)
外壁の境目を綺麗に塗装していきます。
487. 2022-02-16
外壁塗装工事(液体墨工場)
外壁の境目を綺麗に塗装していきます。
488. 2022-02-16
外壁塗装工事(液体墨工場)
外壁の境目を綺麗に塗装しました。
489. 2022-02-16
外壁塗装工事(液体墨工場)
外壁の境目を綺麗に塗装しました。
490. 2022-02-16
屋根工事(液体墨工場)
棟に下地木材を取り付け、防水テープを貼りました。
491. 2022-02-16
屋根工事(液体墨工場)
既存の換気塔の周りに板金を取り付けていきます。
492. 2022-02-16
屋根工事(液体墨工場)
換気塔の周りに板金を取り付けました。
493. 2022-02-16
屋根工事(液体墨工場)
棟板金を取り付けました。
494. 2022-02-16
屋根工事(液体墨工場)
棟板金を取り付けました。
495. 2022-02-16
雨とい交換工事(液体墨工場)
とい、既存の状態です。
496. 2022-02-16
雨とい交換工事(液体墨工場)
軒といを撤去し、とい受け金具を撤去していきます。
497. 2022-02-16
雨とい交換工事(液体墨工場)
とい受け金具を撤去しました。
498. 2022-02-16
雨とい交換工事(液体墨工場)
たてといを撤去しました。
499. 2022-02-16
屋根工事(液体墨工場)
鼻隠しに捨て水切りを取り付けていきます。
500. 2022-02-16
屋根工事(液体墨工場)
継手にシーリング材を塗っていきます。
501. 2022-02-16
屋根工事(液体墨工場)
鼻隠しに板金を取り付けていきます。
502. 2022-02-16
屋根工事(液体墨工場)
鼻隠しに板金を取り付けました。
503. 2022-02-16
屋根工事(液体墨工場)
破風に板金を取り付けました。
504. 2022-02-16
足場工事(研究室)
足場を解体していきます。
505. 2022-02-16
足場工事(研究室)
足場を解体しました。
506. 2022-02-16
足場工事(研究室)
足場を解体後、建物周りを清掃しました。
507. 2022-02-17
屋根工事(液体墨工場)
継手にマスキングテープで養生し、シーリング材を塗っていきます。
508. 2022-02-17
屋根工事(液体墨工場)
継手にマスキングテープで養生し、シーリング材を塗っていきます。
509. 2022-02-17
屋根工事(液体墨工場)
継手にマスキングテープで養生し、シーリング材を塗っていきます。
510. 2022-02-17
屋根工事(液体墨工場)
シーリング材を塗りました。
511. 2022-02-17
屋根工事(液体墨工場)
シーリング材を塗りました。
512. 2022-02-17
屋根工事(液体墨工場)
シーリング材を塗りました。
513. 2022-02-17
屋根工事(液体墨工場)
液体墨工場、屋根工事完了です。
514. 2022-02-17
屋根工事(液体墨工場)
鼻隠しに捨て水切りを取り付けます。
515. 2022-02-17
屋根工事(液体墨工場)
鼻隠しに板金を取り付けていきます。
516. 2022-02-17
屋根工事(液体墨工場)
鼻隠しに板金を取り付けました。
517. 2022-02-17
屋根工事(液体墨工場)
破風の痛んでいる箇所に下地木材を取り付けました。
518. 2022-02-17
屋根工事(液体墨工場)
破風に板金を取り付けました。
519. 2022-02-17
屋根工事(液体墨工場)
破風に板金を取り付けました。
520. 2022-02-17
屋根工事(液体墨工場)
継手を綺麗に仕舞いました。
521. 2022-02-17
雨とい交換工事(液体墨工場)
とい受け金具を取り付けていきます。
522. 2022-02-17
雨とい交換工事(液体墨工場)
とい受け金具を取り付けました。
523. 2022-02-17
屋根塗装工事(製品倉庫)
製品倉庫屋根、既存の状態です。
524. 2022-02-17
屋根塗装工事(製品倉庫)
塗装の付きを良くするプライマーを塗布していきます。
525. 2022-02-17
屋根塗装工事(製品倉庫)
プライマーを塗布していきます。
526. 2022-02-17
屋根塗装工事(製品倉庫)
プライマーを塗布しました。
527. 2022-02-18
雨とい交換工事(液体墨工場)
軒とい、集水器を取り付けました。
528. 2022-02-18
雨とい交換工事(液体墨工場)
軒といを取り付けました。
529. 2022-02-18
雨とい交換工事(液体墨工場)
はいとい、たてといを繋いでいきます。
530. 2022-02-18
雨とい交換工事(液体墨工場)
たてといを取り付けました。
531. 2022-02-18
雨とい交換工事(液体墨工場)
排水口に繋げました。
532. 2022-02-18
シーリング工事(固形墨工場)
窓回りシーリング材、既存の状態です。
533. 2022-02-18
シーリング工事(固形墨工場)
撤去していきます。
534. 2022-02-18
シーリング工事(固形墨工場)
掃除していきます。
535. 2022-02-18
シーリング工事(固形墨工場)
マスキングテープで養生し、プライマーを塗布していきます。
536. 2022-02-18
シーリング工事(固形墨工場)
シーリング材を充填していきます。
537. 2022-02-18
シーリング工事(固形墨工場)
綺麗にならしていきます。
538. 2022-02-18
シーリング工事(固形墨工場)
マスキングテープを撤去し、シーリング工事完了です。
539. 2022-02-18
屋根塗装工事(製品倉庫)
フッ素塗料を中塗りしていきます。
540. 2022-02-18
屋根塗装工事(製品倉庫)
フッ素塗料を中塗りしていきます。
541. 2022-02-18
屋根塗装工事(製品倉庫)
フッ素塗料を中塗りしました。
542. 2022-02-18
屋根塗装工事(製品倉庫)
フッ素塗料を中塗りしました。
543. 2022-02-21
外壁工事(製品倉庫)
窓回りに下地木材を取り付けていきます。
544. 2022-02-21
外壁工事(製品倉庫)
外壁に下地木材を取り付けていきます。
545. 2022-02-21
外壁工事(製品倉庫)
外壁に下地木材を取り付けていきます。
546. 2022-02-21
外壁工事(製品倉庫)
外壁に下地木材を取り付けていきます。
547. 2022-02-21
外壁工事(製品倉庫)
外壁に下地木材を取り付けていきます。
548. 2022-02-21
雨とい交換工事(液体墨工場)
別箇所、たてといを取り付けていきます。
549. 2022-02-21
雨とい交換工事(液体墨工場)
たてといを取り付けました。
550. 2022-02-22
外壁工事(製品倉庫)
窓回りに下地木材を取り付けていきます。
551. 2022-02-22
外壁工事(製品倉庫)
窓回りに下地木材を取り付けていきます。
552. 2022-02-22
屋根塗装工事(製品倉庫)
フッ素塗料を上塗りしていきます。
553. 2022-02-22
屋根塗装工事(製品倉庫)
フッ素塗料を上塗りしていきます。
554. 2022-02-22
屋根塗装工事(製品倉庫)
フッ素塗料を上塗りしました。
555. 2022-02-22
屋根塗装工事(製品倉庫)
フッ素塗料を上塗りしました。
556. 2022-02-22
雨とい交換工事(製品倉庫)
製品倉庫軒とい、既存の状態です。
557. 2022-02-22
雨とい交換工事(製品倉庫)
軒とい既存の状態です。
558. 2022-02-22
雨とい交換工事(製品倉庫)
軒といを撤去しました。
559. 2022-02-22
雨とい交換工事(製品倉庫)
軒といを撤去しました。
560. 2022-02-22
外壁工事(製品倉庫)
遮熱材(リフレクティックス)を張っていきます。
561. 2022-02-22
外壁工事(製品倉庫)
遮熱材を張っていきます。
562. 2022-02-22
外壁工事(製品倉庫)
遮熱材を張っていきます。
563. 2022-02-22
外壁工事(製品倉庫)
継手には防水テープを貼っていきます。
564. 2022-02-22
外壁工事(製品倉庫)
継手には防水テープを貼っていきます。
565. 2022-02-22
外壁工事(製品倉庫)
暑さ対策の為、遮熱材の上からも下地木材を取り付け、通気層を作ります。
566. 2022-02-22
外壁工事(製品倉庫)
下地木材を取り付けていきます。(2回目)
567. 2022-02-22
足場工事(固形墨工場)
固形墨工場足場、既存の状態です。
568. 2022-02-22
足場工事(固形墨工場)
養生シートを撤去しました。
569. 2022-02-22
足場工事(固形墨工場)
足場を解体していきます。
570. 2022-02-22
足場工事(固形墨工場)
足場を解体後、建物周りを清掃しました。
571. 2022-02-23
外壁工事(製品倉庫)
下地木材を取り付けていきます。(2回目)
572. 2022-02-23
外壁工事(製品倉庫)
下地木材を取り付けていきます。(2回目)
573. 2022-02-23
外壁工事(製品倉庫)
下地木材を取り付けていきます。(2回目)
574. 2022-02-23
足場工事(固形墨工場)
別箇所、養生シートを撤去しました。
575. 2022-02-23
足場工事(固形墨工場)
足場を解体しました。
576. 2022-02-23
足場工事(固形墨工場)
足場を解体後、建物周りを清掃しました。
577. 2022-02-24
外壁工事(製品倉庫)
遮熱材の上に透湿シートを張っていきます。
578. 2022-02-24
外壁工事(製品倉庫)
透湿シートを張っていきます。
579. 2022-02-24
屋根工事(製品倉庫)
ボルトキャップにシーリング材をたっぷりと入れていきます。
580. 2022-02-24
屋根工事(製品倉庫)
ボルトにキャップを取り付けました。
581. 2022-02-24
屋根工事(製品倉庫)
ボルトにキャップを取り付けました。
582. 2022-02-25
外壁工事(製品倉庫)
窓回りには見切りを取り付けました。
583. 2022-02-25
外壁工事(製品倉庫)
新たな外壁材(角波)を張っていきます。
584. 2022-02-25
外壁工事(製品倉庫)
外壁材を張っていきます。
585. 2022-02-25
足場工事(液体墨工場)
足場を解体していきます。
586. 2022-02-25
足場工事(液体墨工場)
養生シートを撤去しました。
587. 2022-02-26
足場工事(液体墨工場)
別箇所、養生シートを撤去しました。
588. 2022-02-26
足場工事(液体墨工場)
足場を解体しました。
589. 2022-02-26
外壁工事(製品倉庫)
外壁材を張っていきます。
590. 2022-02-26
外壁工事(製品倉庫)
外壁材を張っていきます。
591. 2022-02-28
外壁工事(製品倉庫)
外壁材を張っていきます。
592. 2022-03-01
配線復旧工事(液体墨工場)
工事の為に外していた配線を復旧します。
593. 2022-03-01
配線復旧工事(液体墨工場)
配線を復旧しました。
594. 2022-03-01
配線復旧工事(液体墨工場)
工事の為に外していた配線を復旧します。
595. 2022-03-01
配線復旧工事(液体墨工場)
配線を復旧しました。
596. 2022-03-01
雨とい交換工事(製品倉庫)
軒先に防水テープを貼っていきます。
597. 2022-03-01
雨とい交換工事(製品倉庫)
とい受け金具を取り付けていきます。
598. 2022-03-03
雨とい交換工事(製品倉庫)
既存屋根の軒先に、とい受け金具をビスで取り付けていきます。
599. 2022-03-03
雨とい交換工事(製品倉庫)
とい受け金具を取り付けていきます。
600. 2022-03-04
雨とい交換工事(製品倉庫)
別箇所、とい受け金具を取り付けていきます。
601. 2022-03-04
雨とい交換工事(製品倉庫)
水糸を張り、勾配を確認していきます。
602. 2022-03-04
雨とい交換工事(製品倉庫)
新たなとい受け金具を取り付けていきます。
603. 2022-03-04
雨とい交換工事(製品倉庫)
とい受け金具を取り付けました。
604. 2022-03-04
外壁工事(製品倉庫)
土台水切りを取り付けていきます。
605. 2022-03-04
外壁工事(製品倉庫)
土台水切りを取り付けていきます。
606. 2022-03-04
外壁工事(製品倉庫)
土台水切りを取り付けていきます。
607. 2022-03-04
外壁工事(製品倉庫)
外壁材を張っていきます。
608. 2022-03-04
外壁工事(製品倉庫)
外壁材を張っていきます。
609. 2022-03-05
外壁工事(製品倉庫)
外壁材を張っていきます。
610. 2022-03-05
外壁工事(製品倉庫)
外壁材をビスでしっかりと固定し、張っていきます。
611. 2022-03-05
外壁工事(製品倉庫)
外壁材を張っていきます。
612. 2022-03-07
屋根工事(製品倉庫)
製品倉庫屋根、既存の棟板金を撤去していきます。
613. 2022-03-07
屋根工事(製品倉庫)
棟板金を撤去しました。
614. 2022-03-07
屋根工事(製品倉庫)
下葺き材(アスファルトフェルト)を張りタイトフレームでしっかりと固定していきます。
615. 2022-03-07
屋根工事(製品倉庫)
新たな屋根材(リファインルーフ66)を取り付けていきます。
616. 2022-03-08
屋根工事(製品倉庫)
屋根材を棟際まで取り付けました。
617. 2022-03-09
屋根工事(製品倉庫)
屋根材を取り付けていきます。
618. 2022-03-09
屋根工事(製品倉庫)
屋根材を棟際まで取り付けました。
619. 2022-03-10
屋根工事(製品倉庫)
下葺き材を張っていきます。
620. 2022-03-10
屋根工事(製品倉庫)
タイトフレームでしっかりと固定していきます。
621. 2022-03-10
屋根工事(製品倉庫)
屋根材を取り付けていきます。
622. 2022-03-11
屋根工事(製品倉庫)
下葺き材を張りタイトフレームでしっかりと固定していきます。
623. 2022-03-11
屋根工事(製品倉庫)
屋根材を取り付けていきます。
624. 2022-03-12
外壁工事(製品倉庫)
外壁に透湿シートを張っていきます。
625. 2022-03-12
外壁工事(製品倉庫)
外壁材を張りました。
626. 2022-03-12
屋根工事(製品倉庫)
軒先、既存の状態です。
627. 2022-03-12
屋根工事(製品倉庫)
軒先に、面戸を取り付けました。
628. 2022-03-12
外壁工事(製品倉庫)
外壁コーナー部分、既存の状態です。
629. 2022-03-12
外壁工事(製品倉庫)
コーナー部分に水切りを取り付けていきます。
630. 2022-03-12
外壁工事(製品倉庫)
別箇所、コーナー部分に水切りを取り付けていきます。
631. 2022-03-12
外壁塗装工事(製品倉庫)
塗装しない箇所を養生していきます。
632. 2022-03-12
外壁塗装工事(製品倉庫)
塗装しない箇所を養生していきます。
633. 2022-03-12
外壁塗装工事(製品倉庫)
製品倉庫外壁、既存の状態です。
634. 2022-03-12
外壁塗装工事(製品倉庫)
塗装の付きを良くするプライマーを塗布していきます。
635. 2022-03-12
外壁塗装工事(製品倉庫)
プライマーを塗布しました。
636. 2022-03-13
外壁塗装工事(製品倉庫)
フッ素塗料を中塗りしていきます。
637. 2022-03-13
外壁塗装工事(製品倉庫)
フッ素塗料を中塗りしました。
638. 2022-03-14
雨とい交換工事(製品倉庫)
軒といを取り付けていきます。
639. 2022-03-14
雨とい交換工事(製品倉庫)
集水器を取り付けました。
640. 2022-03-14
雨とい交換工事(製品倉庫)
たてといを取り付けていきます。
641. 2022-03-14
雨とい交換工事(製品倉庫)
たてといを取り付けました。
642. 2022-03-14
外壁工事(製品倉庫)
コーナー部分に水切りを取り付けていきます。
643. 2022-03-14
外壁工事(製品倉庫)
コーナー部分に水切りを取り付けていきます。
644. 2022-03-14
外壁工事(製品倉庫)
外壁コーナー部分、既存の状態です。
645. 2022-03-14
外壁工事(製品倉庫)
コーナー部分に水切りを取り付けていきます。
646. 2022-03-14
屋根工事(製品倉庫)
ケラバをカットしました。
647. 2022-03-15
屋根工事(製品倉庫)
ケラバの端の部分を折り立てていきます。
648. 2022-03-15
屋根工事(製品倉庫)
折り立てた箇所に下地木材を取り付けました。
649. 2022-03-15
屋根工事(製品倉庫)
ケラバに下地木材を取り付けました。
650. 2022-03-15
屋根工事(製品倉庫)
軒天に板金を取り付けました。
651. 2022-03-15
雨とい交換工事(製品倉庫)
既存の状態です。
652. 2022-03-15
雨とい交換工事(製品倉庫)
とい受け金具を取り付けていきます。
653. 2022-03-15
雨とい交換工事(製品倉庫)
軒といを取り付けました。
654. 2022-03-15
雨とい交換工事(製品倉庫)
集水器、たてといを取り付けました。
655. 2022-03-15
外壁塗装工事(製品倉庫)
フッ素塗料を中塗りしていきます。
656. 2022-03-15
外壁塗装工事(製品倉庫)
フッ素塗料を中塗りしました。
657. 2022-03-16
雨とい交換工事(製品倉庫)
集水器を取り付けました。
658. 2022-03-16
雨とい交換工事(製品倉庫)
たてといを取り付けました。
659. 2022-03-16
屋根工事(製品倉庫)
棟際に面戸を取り付けていきます。
660. 2022-03-16
屋根工事(製品倉庫)
ビスでしっかりと固定します。
661. 2022-03-16
屋根工事(製品倉庫)
棟に下地木材を取り付けていきます。
662. 2022-03-16
外壁塗装工事(製品倉庫)
フッ素塗料を上塗りしていきます。
663. 2022-03-16
外壁塗装工事(製品倉庫)
フッ素塗料を上塗りしていきます。
664. 2022-03-16
外壁塗装工事(製品倉庫)
上塗りしました。
665. 2022-03-17
足場工事(製品倉庫)
追加で足場を設置していきます。
666. 2022-03-17
足場工事(製品倉庫)
養生シートを取り付けました。
667. 2022-03-17
足場工事(製品倉庫)
ローリング足場を設置しました。
668. 2022-03-17
水切り加工
完成した、棟板金です。
669. 2022-03-17
水切り加工
完成した、ケラバ板金です。
670. 2022-03-17
屋根工事(製品倉庫)
軒天と壁の取り合い部分、既存の状態です。
671. 2022-03-17
屋根工事(製品倉庫)
水切りを取り付けました。
672. 2022-03-17
屋根工事(製品倉庫)
棟、既存の状態です。
673. 2022-03-17
屋根工事(製品倉庫)
継手にシーリング材を塗っていきます。
674. 2022-03-17
屋根工事(製品倉庫)
棟板金を取り付けました。
675. 2022-03-17
屋根工事(製品倉庫)
棟板金を取り付けました。
676. 2022-03-17
屋根工事(製品倉庫)
製品倉庫、屋根工事完了です。
677. 2022-03-17
屋根工事(製品倉庫)
製品倉庫、屋根工事完了です。
678. 2022-03-18
外壁工事(製品倉庫)
既存の外壁に下地木材を取り付けていきます。
679. 2022-03-18
外壁工事(製品倉庫)
既存の外壁に下地木材を取り付けていきます。
680. 2022-03-18
外壁工事(製品倉庫)
遮熱材を張っていきます。
681. 2022-03-18
外壁工事(製品倉庫)
遮熱材を張っていきます。
682. 2022-03-21
屋根工事(製品倉庫)
庇支柱、既存の状態です。
683. 2022-03-21
屋根工事(製品倉庫)
庇支柱、既存の状態です。
684. 2022-03-21
屋根工事(製品倉庫)
板金を取り付けていきます。
685. 2022-03-21
屋根工事(製品倉庫)
板金と支柱の継手にシーリング材を塗りました。
686. 2022-03-21
屋根塗装工事(製品倉庫)
軒天にプライマーを塗布していきます。
687. 2022-03-21
屋根塗装工事(製品倉庫)
プライマーを塗布しました。
688. 2022-03-21
屋根塗装工事(製品倉庫)
フッ素塗料を上塗りしていきます。
689. 2022-03-21
屋根塗装工事(製品倉庫)
フッ素塗料を上塗りしました。
690. 2022-03-21
外壁塗装工事(製品倉庫)
シャッター回り、フッ素塗料を上塗りしました。
691. 2022-03-21
外壁塗装工事(製品倉庫)
シャッター上部、フッ素塗料を上塗りしました。
692. 2022-03-21
外壁工事(製品倉庫)
窓回りにも下地木材を取り付けていきます。
693. 2022-03-21
外壁工事(製品倉庫)
下地木材を取り付けていきます。(2回目)
694. 2022-03-23
屋根工事(製品倉庫)
庇支柱、既存の状態です。
695. 2022-03-23
屋根工事(製品倉庫)
屋根と支柱との継手に板金を取り付けていきます。
696. 2022-03-23
屋根工事(製品倉庫)
継手にシーリング材を塗りました。
697. 2022-03-23
屋根工事(製品倉庫)
工事完了です。
698. 2022-03-24
外壁工事(製品倉庫)
遮熱材を張っていきます。継手には防水テープを貼っていきます。
699. 2022-03-24
外壁工事(製品倉庫)
遮熱材を張っていきます。
700. 2022-03-24
外壁工事(製品倉庫)
下地木材を取り付けていきます。(2回目)
701. 2022-03-24
外壁工事(製品倉庫)
遮熱材の上に透湿シートを張っていきます。
702. 2022-03-24
外壁工事(製品倉庫)
遮熱材の上に透湿シートを張っていきます。
703. 2022-03-25
外壁工事(製品倉庫)
窓回りには見切りを取り付けました。
704. 2022-03-25
外壁工事(製品倉庫)
新たな外壁材(角波)を張っていきます。
705. 2022-03-25
外壁工事(製品倉庫)
外壁材を張っていきます。
706. 2022-03-25
シーリング工事(製品倉庫)
窓回り、既存の状態です。
707. 2022-03-25
シーリング工事(製品倉庫)
掃除していきます。
708. 2022-03-25
シーリング工事(製品倉庫)
マスキングテープで養生し、プライマーを塗布していきます。
709. 2022-03-25
シーリング工事(製品倉庫)
シーリング材を充填していきます。
710. 2022-03-25
シーリング工事(製品倉庫)
綺麗にならしていきます。
711. 2022-03-25
シーリング工事(製品倉庫)
マスキングテープを撤去し、シーリング工事完了です。
712. 2022-03-25
シーリング工事(製品倉庫)
支柱と外壁との取り合い部分、既存の状態です。
713. 2022-03-25
シーリング工事(製品倉庫)
同様に、シーリング材を充填しました。
714. 2022-03-25
足場工事(製品倉庫)
足場、既存の状態です。
715. 2022-03-25
足場工事(製品倉庫)
足場、養生シートを撤去しました。
716. 2022-03-25
足場工事(製品倉庫)
既存の状態です。
717. 2022-03-25
足場工事(製品倉庫)
足場、養生シートを撤去しました。
718. 2022-03-26
足場工事(製品倉庫)
足場、養生シートを撤去しました。
719. 2022-03-26
外壁工事(製品倉庫)
外壁材を張っていきます。
720. 2022-03-26
外壁工事(製品倉庫)
サッシ廻りにシーリング材を充填しました。
721. 2022-03-27
外壁塗装工事(製品倉庫)
シャッターボックスをケレン掛けしていきます。
722. 2022-03-27
外壁塗装工事(製品倉庫)
ケレン掛けしました。
723. 2022-03-27
外壁塗装工事(製品倉庫)
錆止めを塗布していきます。
724. 2022-03-27
外壁塗装工事(製品倉庫)
錆止めを塗布しました。
725. 2022-03-27
外壁塗装工事(製品倉庫)
フッ素塗料を上塗りしていきます。
726. 2022-03-27
外壁塗装工事(製品倉庫)
フッ素塗料を上塗りしました。
727. 2022-03-31
外壁工事(製品倉庫)
外壁コーナー部分、既存の状態です。
728. 2022-03-31
外壁工事(製品倉庫)
コーナー部分に水切りを取り付けていきます。
729. 2022-04-01
屋根工事(製品倉庫)
ボルト、既存の状態です。
730. 2022-04-01
屋根工事(製品倉庫)
ボルトにキャップを取り付けました。
731. 2022-04-01
外壁工事(製品倉庫)
エアコンホース周り、既存の状態です。
732. 2022-04-01
外壁工事(製品倉庫)
パテ埋めをしました。
733. 2022-04-01
外壁工事(製品倉庫)
別箇所、既存の状態です。
734. 2022-04-01
外壁工事(製品倉庫)
パテ埋めをしました。
外壁工事(製品倉庫)
空洞部分、既存の状態です。
736. 2022-04-01
外壁工事(製品倉庫)
板金をビスで取り付け、周りにシーリング材を充填しました。
737. 2022-04-04
屋根塗装工事(製品倉庫)
折半屋根の塗り残し部分を塗装していきます。
738. 2022-04-04
屋根塗装工事(製品倉庫)
サビ止めを塗布していきます。
739. 2022-04-04
屋根塗装工事(製品倉庫)
サビ止めを塗布しました。
740. 2022-04-04
屋根塗装工事(製品倉庫)
フッ素塗料を中塗りしていきます。
741. 2022-04-04
屋根塗装工事(製品倉庫)
フッ素塗料を中塗りしました。
742. 2022-04-04
屋根塗装工事(製品倉庫)
フッ素塗料を上塗りしていきます。
743. 2022-04-04
屋根塗装工事(製品倉庫)
フッ素塗料を上塗りしました。
744. 2022-04-05
足場工事(製品倉庫)
既存の状態です。
745. 2022-04-05
足場工事(製品倉庫)
足場、養生シートを撤去しました。
746. 2022-04-05
足場工事(製品倉庫)
足場を解体後、建物周りを清掃し足場工事完了です。
747. 2022-04-06
最終確認(製品倉庫)
工事完了です。
748. 2022-04-06
最終確認(固形墨工場)
工事完了です。
749. 2022-04-06
最終確認(練工場)
工事完了です。
750. 2022-04-06
最終確認(研究室)
工事完了です。
751. 2022-04-06
最終確認(液体墨工場)
工事完了です。
752. 2022-04-06
最終確認(倉庫)
工事完了です。
その他施工事例
-
- 工事内容
-
- その他の工事
- 施工エリア
- 大阪
R7.9/1 八尾市 I様 手摺り腐食部補修工事
-
- 工事内容
-
- 屋根工事
- 雨漏り修理
- 施工エリア
- 奈良
R7.8/18~8/28 大和高田市 近畿食糧株式会社様 屋根・笠木補修工事
-
- 工事内容
-
- 屋根工事
- 雨とい工事
- 施工エリア
- 奈良
R7.8/18~8/22 葛城市 N様邸 庇、雨といポリカ屋根工事
-
- 工事内容
-
- 防水工事(ベランダ・陸屋根)
- 施工エリア
- 大阪
R7.8/7-9 松原市 T様邸 ベランダ防水工事
-
- 工事内容
-
- 屋根工事
- その他の工事
- 施工エリア
- 大阪
R7.8/2~8/12 東大阪市 U様 庇取り替え工事+玄関上屋根改修工事
-
- 工事内容
-
- 屋根工事
- 雨漏り修理
- 施工エリア
- 大阪
R7.8/1~8/4 北区 O様 雨漏り修理工事
-
- 工事内容
-
- 屋根工事
- その他の工事
- 施工エリア
- 奈良
R7.7/10~7/22 奈良市 M様邸 石付金属屋根洗浄工事
-
- 工事内容
-
- その他の工事
- 施工エリア
- 和歌山
R7.7/19 橋本市 G様 遮熱工事