R5.11/16~12/5 八尾市 K様邸 屋根葺き替え、雨とい交換工事

Case Study - 施工完了

Case Study - ただいま施行中

R5.11/16~12/5 八尾市 K様邸 屋根葺き替え、雨とい交換工事
  1. 施工状況

    施工完了

  2. 工事内容

  3. 施工エリア

    大阪

  4. 工事主任

    有澤、松本班、吉田班

工事データ

  1. 築年数
  2. 構造

    2階建て和瓦

  3. お問合わせ内容

    6月の台風の時に2F廊下の天井からポタポタ漏ってきた。

  4. 工事内容

    屋根葺き替え、雨とい交換工事

  5. 工期

    約20日

施工詳細

  1. 1. 2023年11月16日

    カーポート脱着

    カーポート脱着

    カーポート、既存の状態です。

  2. 2. 2023年11月16日

    カーポート脱着

    カーポート脱着

    既存のカーポートを一旦撤去しました。(工事完了後に復旧します。)

  3. 3. 2023年11月17日

    足場工事

    足場工事

    足場を設置し、養生シートを取り付けました。

  4. 4. 2023年11月17日

    足場工事

    足場工事

    足場を設置し、養生シートを取り付けました。

  5. 5. 2023年11月18日

    屋根工事

    屋根工事

    大屋根、既存の状態です。

  6. 6. 2023年11月18日

    屋根工事

    屋根工事

    既存の状態です。

  7. 7. 2023年11月18日

    屋根工事

    屋根工事

    既存の棟、屋根材を撤去していきます。

  8. 8. 2023年11月18日

    屋根工事

    屋根工事

    既存の棟、屋根材を撤去していきます。

  9. 9. 2023年11月18日

    屋根工事

    屋根工事

    既存の土台の土、下葺き材を撤去しました。

  10. 10. 2023年11月19日

    屋根工事

    屋根工事

    既存の土台の土、下葺き材を撤去しました。

  11. 11. 2023年11月18日

    屋根工事

    屋根工事

    下屋根、既存の状態です。

  12. 12. 2023年11月18日

    屋根工事

    屋根工事

    既存の壁際水切り、のし瓦を撤去していきます。

  13. 13. 2023年11月18日

    屋根工事

    屋根工事

    既存の壁際水切り、のし瓦、屋根材を撤去していきます。

  14. 14. 2023年11月18日

    屋根工事

    屋根工事

    ブルーシートで養生しました。

  15. 15. 2023年11月18日

    屋根工事

    屋根工事

    ブルーシートで養生しました。

  16. 16. 2023年11月20日

    屋根工事

    屋根工事

    野地板をめくり屋根裏を清掃していきます。

  17. 17. 2023年11月20日

    屋根工事

    屋根工事

    屋根裏を清掃していきます。

  18. 18. 2023年11月20日

    屋根工事

    屋根工事

    きれいに清掃しました。

  19. 19. 2023年11月20日

    屋根工事

    屋根工事

    きれいに清掃しました。

  20. 20. 2023年11月20日

    屋根工事

    屋根工事

    軒先、既存の状態です。

  21. 21. 2023年11月20日

    屋根工事

    屋根工事

    既存の軒先の一部をカットしました。

  22. 22. 2023年11月21日

    屋根工事

    屋根工事

    通気用下地木材を取り付けていきます。

  23. 23. 2023年11月21日

    屋根工事

    屋根工事

    通気用下地木材を取り付けていきます。

  24. 24. 2023年11月21日

    雨とい掛け替え工事

    雨とい掛け替え工事

    軒とい、既存の状態です。

  25. 25. 2023年11月21日

    雨とい掛け替え工事

    雨とい掛け替え工事

    既存の状態です。

  26. 26. 2023年11月21日

    雨とい掛け替え工事

    雨とい掛け替え工事

    軒とい、たてとい、集水器既存の状態です。

  27. 27. 2023年11月21日

    雨とい掛け替え工事

    雨とい掛け替え工事

    既存の軒といを撤去しました。

  28. 28. 2023年11月21日

    雨とい掛け替え工事

    雨とい掛け替え工事

    既存の軒とい、集水器を撤去しました。

  29. 29. 2023年11月21日

    雨とい掛け替え工事

    雨とい掛け替え工事

    既存の軒といを撤去しました。

  30. 30. 2023年11月21日

    雨とい掛け替え工事

    雨とい掛け替え工事

    既存のとい受け金具を撤去しました。

  31. 31. 2023年11月21日

    雨とい掛け替え工事

    雨とい掛け替え工事

    既存のとい受け金具を撤去しました。

  32. 32. 2023年11月21日

    雨とい掛け替え工事

    雨とい掛け替え工事

    既存のとい受け金具を撤去しました。

  33. 33. 2023年11月22日

    屋根工事

    屋根工事

    通気用下地木材を取り付けました。

  34. 34. 2023年11月22日

    屋根工事

    屋根工事

    通気用下地木材を取り付けました。

  35. 35. 2023年11月22日

    屋根工事

    屋根工事

    針葉樹板(12㎜)を取り付けていきます。

  36. 36. 2023年11月22日

    屋根工事

    屋根工事

    針葉樹板(12㎜)を取り付けていきます。

  37. 37. 2023年11月22日

    屋根工事

    屋根工事

    針葉樹板(12㎜)を取り付けました。

  38. 38. 2023年11月22日

    屋根工事

    屋根工事

    新たな下葺き材(タイベックルーフライナー)を張っていきます。

  39. 39. 2023年11月22日

    屋根工事

    屋根工事

    新たな下葺き材(タイベックルーフライナー)を張っていきます。

  40. 40. 2023年11月22日

    屋根工事

    屋根工事

    新たな下葺き材(タイベックルーフライナー)を張りました。

  41. 41. 2023年11月23日

    屋根工事

    屋根工事

    新たな谷板を取り付けていきます。継手にはシーリング材を充填します。

  42. 42. 2023年11月23日

    屋根工事

    屋根工事

    軒先水切りを取り付け、雨水の浸入を防ぐため、谷板、軒先水切りの上から防水テープを貼ります。

  43. 43. 2023年11月23日

    屋根工事

    屋根工事

    棟に下地木材を取り付けていきます。

  44. 44. 2023年11月23日

    屋根工事

    屋根工事

    棟に下地木材を取り付けていきます。

  45. 45. 2023年11月23日

    屋根工事

    屋根工事

    ケラバに下地木材を取り付け、捨て水切りを取り付けました。軒先から新たな屋根材(シルキーG2)を葺いていきます。

  46. 46. 2023年11月23日

    屋根工事

    屋根工事

    新たな屋根材を葺いていきます。

  47. 47. 2023年11月23日

    屋根工事

    屋根工事

    新たな屋根材を葺いていきます。

  48. 48. 2023年11月23日

    屋根工事

    屋根工事

    新たな屋根材を葺いていきます。

  49. 49. 2023年11月24日

    屋根工事

    屋根工事

    新たな屋根材を葺き上げました。棟際の屋根材は雨水が浸入しないように下地木材に沿って立ち上げます。

  50. 50. 2023年11月24日

    屋根工事

    屋根工事

    棟に防水テープを貼りました。

  51. 51. 2023年11月24日

    屋根工事

    屋根工事

    棟に防水テープを貼りました。

  52. 52. 2023年11月25日

    屋根工事

    屋根工事

    下屋根、既存の屋根材を撤去しました。

  53. 53. 2023年11月25日

    屋根工事

    屋根工事

    既存の壁際水切りを撤去しました。

  54. 54. 2023年11月25日

    屋根工事

    屋根工事

    既存の壁際水切りを撤去しました。

  55. 55. 2023年11月25日

    屋根工事

    屋根工事

    通気用下地木材を取り付けていきます。

  56. 56. 2023年11月25日

    屋根工事

    屋根工事

    針葉樹板(12㎜)を取り付けました。

  57. 57. 2023年11月25日

    屋根工事

    屋根工事

    針葉樹板(12㎜)を取り付けました。

  58. 58. 2023年11月25日

    屋根工事

    屋根工事

    新たな下葺き材(タイベックルーフライナー)を張りました。

  59. 59. 2023年11月25日

    屋根工事

    屋根工事

    新たな下葺き材(タイベックルーフライナー)を張りました。

  60. 60. 2023年11月25日

    屋根工事

    屋根工事

    大屋根、棟にガルバ強化下地(タフベース)を取り付けていきます。

  61. 61. 2023年11月25日

    屋根工事

    屋根工事

    タフベースを取り付けていきます。

  62. 62. 2023年11月25日

    屋根工事

    屋根工事

    タフベースを取り付けていきます。

  63. 63. 2023年11月28日

    屋根工事

    屋根工事

    タフベースを取り付けました。

  64. 64. 2023年11月28日

    屋根工事

    屋根工事

    タフベースを取り付け、防水テープを貼りました。

  65. 65. 2023年11月28日

    屋根工事

    屋根工事

    タフベースを取り付け、防水テープを貼りました。

  66. 66. 2023年11月28日

    屋根工事

    屋根工事

    下屋根、軒先水切りを取り付け、さらに上から防水テープを貼りました。

  67. 67. 2023年11月28日

    屋根工事

    屋根工事

    軒先水切りを取り付け、さらに上から防水テープを貼りました。

  68. 68. 2023年11月28日

    屋根工事

    屋根工事

    壁際に下地木材を取り付けました。

  69. 69. 2023年11月28日

    屋根工事

    屋根工事

    壁際に下地木材を取り付け、捨て水切りを取り付けました。

  70. 70. 2023年11月28日

    屋根工事

    屋根工事

    ケラバに捨て水切りを取り付けました。

  71. 71. 2023年11月28日

    屋根工事

    屋根工事

    新たな屋根材(シルキーG2)を葺き上げました。棟際の屋根材は雨水が浸入しないように下地木材に沿って立ち上げます。

  72. 72. 2023年11月28日

    屋根工事

    屋根工事

    新たな屋根材(シルキーG2)を葺き上げました。

  73. 73. 2023年11月28日

    屋根工事

    屋根工事

    新たな屋根材(シルキーG2)を葺き上げました。

  74. 74. 2023年11月29日

    屋根工事

    屋根工事

    大屋根、ケラバ板金を取り付けました。

  75. 75. 2023年11月29日

    屋根工事

    屋根工事

    ケラバ板金を取り付けました。

  76. 76. 2023年11月29日

    屋根工事

    屋根工事

    ケラバ板金を取り付けました。

  77. 77. 2023年11月29日

    雨とい掛け替え工事

    雨とい掛け替え工事

    水糸を引き勾配を調整しながら、新たなとい受け金具を取り付けていきます。

  78. 78. 2023年11月29日

    雨とい掛け替え工事

    雨とい掛け替え工事

    新たなとい受け金具を取り付けていきます。

  79. 79. 2023年11月30日

    屋根工事

    屋根工事

    大屋根、棟板金を取り付けていきます。継手にはシーリング材を入れます。

  80. 80. 2023年11月30日

    屋根工事

    屋根工事

    棟板金を取り付けていきます。

  81. 81. 2023年11月30日

    屋根工事

    屋根工事

    棟板金を取り付けていきます。

  82. 82. 2023年11月30日

    屋根工事

    屋根工事

    棟板金を取り付けていきます。

  83. 83. 2023年11月30日

    屋根工事

    屋根工事

    棟板金の端をきれいに仕舞いました。

  84. 84. 2023年11月30日

    屋根工事

    屋根工事

    下屋根、壁際、ケラバに、ガルバ強化下地(タフベース)を取り付けていきます。

  85. 85. 2023年11月30日

    屋根工事

    屋根工事

    タフベースを取り付けていきます。

  86. 86. 2023年11月30日

    屋根工事

    屋根工事

    ケラバ板金を取り付けていきます。

  87. 87. 2023年11月30日

    屋根工事

    屋根工事

    ケラバ板金を取り付けていきます。

  88. 88. 2023年11月30日

    屋根工事

    屋根工事

    ケラバ板金を取り付けていきます。

  89. 89. 2023年11月30日

    雨とい掛け替え工事

    雨とい掛け替え工事

    軒といを取り付けていきます。

  90. 90. 2023年11月30日

    雨とい掛け替え工事

    雨とい掛け替え工事

    軒といを取り付けていきます。

  91. 91. 2023年11月30日

    雨とい掛け替え工事

    雨とい掛け替え工事

    軒とい、集水器を取り付けていきます。

  92. 92. 2023年12月1日

    屋根工事

    屋根工事

    下屋根、壁際水切りを取り付け、外壁との取り合い部分にシーリング材の付きをよくするプライマー(下地剤)を塗布していきます。

  93. 93. 2023年12月1日

    屋根工事

    屋根工事

    壁際水切りを取り付け、外壁との取り合い部分にプライマー(下地剤)を塗布していきます。

  94. 94. 2023年12月1日

    屋根工事

    屋根工事

    雨水の浸入を防ぐため、壁際にさらに水切り(二重水切り)を取り付けていきます。

  95. 95. 2023年12月1日

    屋根工事

    屋根工事

    外壁と二重水切りとの取り合い部分をシーリング処理しました。

  96. 96. 2023年12月1日

    屋根工事

    屋根工事

    外壁と二重水切りとの取り合い部分をシーリング処理しました。

  97. 97. 2023年12月1日

    屋根工事

    屋根工事

    外壁と二重水切りとの取り合い部分をシーリング処理しました。

  98. 98. 2023年12月1日

    雨とい掛け替え工事

    雨とい掛け替え工事

    新たなたてといを取り付けました。

  99. 99. 2023年12月1日

    雨とい掛け替え工事

    雨とい掛け替え工事

    角ますを取り付けました。

  100. 100. 2023年12月1日

    雨とい掛け替え工事

    雨とい掛け替え工事

    新たなたてといを取り付けました。

  101. 101. 2023年12月1日

    雨とい掛け替え工事

    雨とい掛け替え工事

    はいといを繋ぎ下屋の軒といに導きました。

  102. 102. 2023年12月2日

    清掃

    清掃

    きれいに清掃していきます。

  103. 103. 2023年12月2日

    清掃

    清掃

    きれいに清掃していきます。

  104. 104. 2023年12月2日

    清掃

    清掃

    きれいに清掃し、工事完了です。

  105. 105. 2023年12月2日

    清掃

    清掃

    工事完了です。

  106. 106. 2023年12月2日

    清掃

    清掃

    工事完了です。

  107. 107. 2023年12月2日

    清掃

    清掃

    工事完了です。

  108. 108. 2023年12月4日

    足場工事

    足場工事

    足場を解体しました。

  109. 109. 2023年12月4日

    足場工事

    足場工事

    足場を解体しました。

  110. 110. 2023年12月4日

    カーポート脱着

    カーポート脱着

    カーポート、雨といをきれいに清掃しました。

  111. 111. 2023年12月4日

    カーポート脱着

    カーポート脱着

    カーポート屋根をきれいに清掃しました。

  112. 112. 2023年12月4日

    カーポート脱着

    カーポート脱着

    カーポートを復旧しました。

  1. お電話でのお問い合わせはこちら
  2. LINEからのご相談はこちら