R7.6/19-6/30 八尾市 M様邸 雨漏り修理工事

Case Study - 施工完了

Case Study - ただいま施行中

R7.6/19-6/30 八尾市 M様邸 雨漏り修理工事
  1. 施工状況

    現在施行中

  2. 工事内容

  3. 施工エリア

    大阪

  4. 工事主任

    柏木班

工事データ

  1. 築年数
  2. 構造
  3. お問合わせ内容
  4. 工事内容
  5. 工期

施工詳細

  1. 1. 2025年07月02日

    確認

    確認

    確認し、工事完工です。

  2. 2. 2025年07月02日

    確認

    確認

    確認していきます。

  3. 3. 2025年07月02日

    確認

    確認

    確認していきます。

  4. 4. 2025年06月30日

    足場工事

    足場工事

    足場を解体しました。

  5. 5. 2025年06月27日

    清掃

    清掃

    施工箇所を清掃していきます。

  6. 6. 2025年06月27日

    清掃

    清掃

    施工箇所を清掃していきます。

  7. 7. 2025年06月27日

    板金工事

    板金工事

    板金を壁に圧着させ、ビスで固定しました。

  8. 8. 2025年06月27日

    板金工事

    板金工事

    板金にシーリング材を充填します。

  9. 9. 2025年06月27日

    板金工事

    板金工事

    既存の状態です。

  10. 10. 2025年06月27日

    棟工事

    棟工事

    鬼瓦にも漆喰材を巻きました。

  11. 11. 2025年06月27日

    棟工事

    棟工事

    棟端に漆喰材を巻きました。

  12. 12. 2025年06月27日

    棟工事

    棟工事

    ステンレス線で固定しました。

  13. 13. 2025年06月27日

    棟工事

    棟工事

    冠瓦を被せ、ステンレス線を通していきます。

  14. 14. 2025年06月27日

    棟工事

    棟工事

    ステンレス線を仕込みます。

  15. 15. 2025年06月27日

    棟工事

    棟工事

    のし瓦を復旧していきます。

  16. 16. 2025年06月27日

    棟工事

    棟工事

    のし瓦を復旧していきます。継手にはシーリング材を充填します。

  17. 17. 2025年06月27日

    棟工事

    棟工事

    漆喰材を詰め高さ調整します。

  18. 18. 2025年06月27日

    棟工事

    棟工事

    巴瓦と鬼瓦を復旧し、ガイドラインを張ります。

  19. 19. 2025年06月25日

    清掃

    清掃

    清掃しました。

  20. 20. 2025年06月25日

    清掃

    清掃

    雑草を抜き、トンネル内の土や埃を取り除いていきます。

  21. 21. 2025年06月25日

    清掃

    清掃

    既存の状態です。

  22. 22. 2025年06月25日

    補修工事

    補修工事

    瓦を並べ直し、継ぎ目にシーリング材を入れ、漆喰材を詰めました。

  23. 23. 2025年06月25日

    補修工事

    補修工事

    崩れている瓦をめくります。

  24. 24. 2025年06月25日

    補修工事

    補修工事

    既存の状態です。

  25. 25. 2025年06月25日

    補修工事

    補修工事

    板金を差し込み、補修しました。

  26. 26. 2025年06月25日

    補修工事

    補修工事

    既存の状態です。

  27. 27. 2025年06月25日

    瓦交換工事

    瓦交換工事

    地瓦を交換しました。

  28. 28. 2025年06月25日

    瓦交換工事

    瓦交換工事

    破損した瓦を撤去します。

  29. 29. 2025年06月25日

    瓦交換工事

    瓦交換工事

    既存の状態です。

  30. 30. 2025年06月25日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    谷周りの地瓦がズレないようにシーリング材を充填(ラバーロック)していきます。

  31. 31. 2025年06月25日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    のし瓦を復旧し、漆喰材を詰めました。

  32. 32. 2025年06月25日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    地瓦を復旧しました。

  33. 33. 2025年06月25日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    反対側にも漆喰材を詰めます。

  34. 34. 2025年06月25日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    地瓦を復旧していきます。

  35. 35. 2025年06月25日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    漆喰材を詰めます。

  36. 36. 2025年06月25日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    谷端にシーラーを貼りました。

  37. 37. 2025年06月25日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    谷板を取り付けました。

  38. 38. 2025年06月25日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    新たな谷板を取り付けていきます。継手にはシーリング材を充填します。

  39. 39. 2025年06月25日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    下葺き材を張ります。

  40. 40. 2025年06月25日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    谷周りの瓦を一旦めくり、土台の土、谷板、下葺き材を撤去しました。

  41. 41. 2025年06月25日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    別箇所、既存の状態です。

  42. 42. 2025年06月21日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    反対側の地瓦も復旧しました。

  43. 43. 2025年06月21日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    片側の地瓦を復旧しました。

  44. 44. 2025年06月21日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    漆喰材を詰めます。

  45. 45. 2025年06月21日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    シーラーを貼りました。

  46. 46. 2025年06月21日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    下葺き材を張り、新たな谷板を取り付けていきます。

  47. 47. 2025年06月21日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    土台の土、谷板を撤去します。

  48. 48. 2025年06月21日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    別箇所、谷周りの瓦を一旦めくります。

  49. 49. 2025年06月21日

    棟工事

    棟工事

    ブルーシートを被せて養生しておきます。

  50. 50. 2025年06月21日

    棟工事

    棟工事

    棟瓦をめくりました。

  51. 51. 2025年06月21日

    棟工事

    棟工事

    棟瓦を一旦めくり、土台の土を撤去していきます。

  52. 52. 2025年06月20日

    棟工事

    棟工事

    ブルーシートを被せて養生しておきます。

  53. 53. 2025年06月20日

    棟工事

    棟工事

    施工箇所の棟瓦を一旦めくり、土台の土を撤去していきます。

  54. 54. 2025年06月20日

    棟工事

    棟工事

    既存の状態です。

  55. 55. 2025年06月20日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    地瓦を復旧しました。

  56. 56. 2025年06月20日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    片側の地瓦を復旧しました。もう片側にも漆喰材を詰めます。

  57. 57. 2025年06月20日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    漆喰材(モルロック)を詰めていきます。

  58. 58. 2025年06月20日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    谷板にシーラーを貼りました。

  59. 59. 2025年06月20日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    谷板を吊り子で固定していきます。

  60. 60. 2025年06月20日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    谷板を継いでいきます。

  61. 61. 2025年06月20日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    新たな谷板を取り付けていきます。継手にはシーリング材を充填します。

  62. 62. 2025年06月20日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    施工箇所に下葺き材(タイベックルーフライナー)を張ります。

  63. 63. 2025年06月20日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    土台の土、谷板を撤去します。

  64. 64. 2025年06月20日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    谷周りの瓦を一旦めくります。

  65. 65. 2025年06月20日

    谷入れ替え工事

    谷入れ替え工事

    既存の状態です。

  66. 66. 2025年06月19日

    足場工事

    足場工事

    足場を組み、養生シートを被せました。

  67. 67. 2025年06月19日

    足場工事

    足場工事

    足場を組んでいきます。

  1. お電話でのお問い合わせはこちら
  2. LINEからのご相談はこちら