八尾市 Y様邸 雨漏り修理工事

Case Study - 施工完了

Case Study - ただいま施行中

八尾市 Y様邸 雨漏り修理工事
  1. 施工状況

    施工完了

  2. 工事内容

  3. 施工エリア

    大阪

  4. 工事主任

    戎井班

工事データ

  1. 築年数
  2. 構造
  3. お問合わせ内容
  4. 工事内容
  5. 工期

施工詳細

  1. 1. 2020-10-02

    谷工事

    谷工事

    既存の状態です。

  2. 2. 2020-10-02

    谷工事

    谷工事

    谷周りの瓦を一旦撤去していきます。

  3. 3. 2020-10-02

    谷工事

    谷工事

    瓦を一旦撤去しました。

  4. 4. 2020-10-02

    谷工事

    谷工事

    下葺材(粘着ゴムアスルーフィング)を敷きます。

  5. 5. 2020-10-02

    棟板金カバー工事

    棟板金カバー工事

    既存の状態です。

  6. 6. 2020-10-02

    棟板金カバー工事

    棟板金カバー工事

    下地木材にコーキングを塗ります。

  7. 7. 2020-10-02

    棟板金カバー工事

    棟板金カバー工事

    熨斗瓦に下地木材を取り付けていきます。

  8. 8. 2020-10-02

    コーキング工事

    コーキング工事

    サッシ廻りにマスキングテープを貼ります。

  9. 9. 2020-10-02

    コーキング工事

    コーキング工事

    コーキングを入れ、マスキングテープを剥がします。

  10. 10. 2020-10-03

    谷工事

    谷工事

    谷を取り付けていきます。

  11. 11. 2020-10-03

    谷工事

    谷工事

    谷を取り付けていきます。

  12. 12. 2020-10-03

    谷工事

    谷工事

    継ぎ手にはコーキングを入れます。

  13. 13. 2020-10-03

    谷工事

    谷工事

    谷を継ぎ、取り付けていきます。

  14. 14. 2020-10-03

    谷工事

    谷工事

    谷を取り付けていきます。

  15. 15. 2020-10-03

    谷工事

    谷工事

    谷を取り付けていきます。

  16. 16. 2020-10-03

    コーキング工事

    コーキング工事

    室外機廻りをコーキング処理しました。

  17. 17. 2020-10-03

    ラバーロック工事

    ラバーロック工事

    既存の状態です。

  18. 18. 2020-10-03

    ラバーロック工事

    ラバーロック工事

    瓦のズレと吹き降り防止のため、左側にコーキングを入れていきます。(ラバーロック)

  19. 19. 2020-10-03

    ラバーロック工事

    ラバーロック工事

    ラバーロックしていきます。

  20. 20. 2020-10-03

    ラバーロック工事

    ラバーロック工事

    ラバーロックしました。

  21. 21. 2020-10-05

    谷工事

    谷工事

    既存の瓦を撤去した箇所に下地木材を取り付け、上から下葺材(アスファルトフェルト)を張ります。

  22. 22. 2020-10-05

    谷工事

    谷工事

    板金を取り付けていきます。

  23. 23. 2020-10-05

    谷工事

    谷工事

    板金を取り付けました。

  24. 24. 2020-10-05

    谷工事

    谷工事

    壁際にも水切りを取り付けていきます。

  25. 25. 2020-10-05

    谷工事

    谷工事

    瓦を復旧していきます。

  26. 26. 2020-10-05

    谷工事

    谷工事

    シルガードを詰めていきます。

  27. 27. 2020-10-05

    谷工事

    谷工事

    瓦を復旧していきます。

  28. 28. 2020-10-05

    谷工事

    谷工事

    シルガードを詰め瓦を復旧していきます。

  29. 29. 2020-10-05

    棟板金カバー工事

    棟板金カバー工事

    棟板金を取り付けていきます。継ぎ手にはコーキングを入れます。

  30. 30. 2020-10-05

    棟板金カバー工事

    棟板金カバー工事

    瓦にもコーキングを入れ圧着していきます。

  31. 31. 2020-10-05

    棟板金カバー工事

    棟板金カバー工事

    棟板金を取り付け、継ぎ手にマスキングテープを貼りました。

  32. 32. 2020-10-05

    棟板金カバー工事

    棟板金カバー工事

    棟板金を取り付け、継ぎ手にマスキングテープを貼りました。

  33. 33. 2020-10-05

    棟板金カバー工事

    棟板金カバー工事

    コーキング処理しました。

  34. 34. 2020-10-05

    棟板金カバー工事

    棟板金カバー工事

    棟板金を取り付けました。

  35. 35. 2020-10-05

    コーキング工事

    コーキング工事

    クラック部分をコーキング処理していきます。

  36. 36. 2020-10-05

    コーキング工事

    コーキング工事

    コーキング処理しました。

  37. 37. 2020-10-05

    コーキング工事

    コーキング工事

    コーキング処理しました。

  38. 38. 2020-10-05

    コーキング工事

    コーキング工事

    コーキング処理しました。

  39. 39. 2020-10-06

    谷工事

    谷工事

    瓦を復旧していきます。

  40. 40. 2020-10-06

    谷工事

    谷工事

    シルガードを詰め、熨斗瓦を復旧していきます。

  41. 41. 2020-10-06

    谷工事

    谷工事

    熨斗瓦を復旧し、ラバーロックしました。

  42. 42. 2020-10-06

    谷工事

    谷工事

    谷との取り合いにはシルガードを巻きました。

  43. 43. 2020-10-06

    谷工事

    谷工事

    壁際に水切りを取り付けました。コーキングを入れます。

  44. 44. 2020-10-06

    谷工事

    谷工事

    さらに水切りを取り付けました(二重水切り)。コーキングの付きを良くするプライマーを塗布していきます。

  45. 45. 2020-10-06

    谷工事

    谷工事

    コーキングを入れていきます。

  46. 46. 2020-10-06

    谷工事

    谷工事

    コーキングを平らに均しました。

  47. 47. 2020-10-06

    谷工事

    谷工事

    コーキング処理しました。

  48. 48. 2020-10-06

    谷工事

    谷工事

    コーキング処理しました。

  49. 49. 2020-10-06

    その他

    その他

    別屋根、樋を清掃しました。

  50. 50. 2020-10-06

    その他

    その他

    樋を清掃しました。

  51. 51. 2020-10-06

    その他

    その他

    樋を清掃しました。

  52. 52. 2020-10-12

    棟板金カバー工事

    棟板金カバー工事

    確認して完了です。

  53. 53. 2020-10-12

    谷工事

    谷工事

    確認して完了です。

  54. 54. 2020-10-12

    コーキング工事

    コーキング工事

    確認して完了です。

  55. 55. 2020-10-12

    現場担当

    現場担当

    私が自信を持って施工いたしました。

  1. お電話でのお問い合わせはこちら
  2. LINEからのご相談はこちら