豊富な写真で工事の様子がよくわかる!
屋根工事・雨漏り修理事例の検索サイト
ありがとうございます!掲載事例2,000件突破!(2024年3月時点)
掲載写真数16万枚突破!(2024年3月時点)
工事別 |  地域別 | 奈良県

上牧町 O様邸 MFシルキー葺き替え工事

工事主任:益永工事

  • 建築中のレポート

  • 建築中のレポート

1.2015年03月30日
屋根葺き替え工事
既存の状態を確認します
2.2015年03月30日
屋根葺き替え工事
既存の状態を確認します
3.2015年03月30日
屋根葺き替え工事
既存の状態を確認します
4.2015年03月30日
解体工事
既存の屋根材を撤去していきます
5.2015年03月30日
解体工事
既存の屋根材を撤去していきます
6.2015年03月30日
解体工事
既存の下葺材 及び 下地木材があらわになっていきます
7.2015年03月30日
解体工事
下地木材を撤去していきます
8.2015年03月30日
解体工事
下葺材を撤去していきます
屋根材・下葺材を通ってしまった雨水の痕跡です
9.2015年03月30日
解体工事
トップライト周りです
雨水が浸入した痕跡が確認できます
10.2015年03月30日
下地工事
既存の野地板があらわになりました
表面を整えました
11.2015年03月30日
下地工事
下地木材を作り付けていきます
12.2015年03月31日
下地工事
下地木材をどんどん作り付けていきます
13.2015年03月31日
下地工事
下地木材を作り付けた箇所にコンパネを作り付けていきます
新たな野地板になります
14.2015年03月31日
下地工事
軒天に見えているコンパネです
15.2015年03月31日
下地工事
コンパネを板金で包みました
16.2015年03月31日
下地工事
コンパネをどんどん作り付けていきます
17.2015年03月31日
下地工事
軒先に水切りを作り付けていきます
18.2015年03月31日
下地工事
軒先に水切りを作り付けていきます
19.2015年03月31日
下地工事
軒先からタイベックルーフライナー(下葺材)を取り付けていきます
20.2015年03月31日
下地工事
タイベックルーフライナーをどんどん取り付けていきます
21.2015年04月01日
下地工事
谷を作り付けていきます
22.2015年04月01日
下地工事
それぞれの棟に下地木材を作り付けていきます
23.2015年04月01日
屋根工事
谷は直接ビスを打たず「吊り子」と呼ばれる部材を板金で作り、その部材で固定していきます
雨水の浸入による変質や雨漏りに備える為です
24.2015年04月02日
屋根工事
軒先からMFシルキーを取付けていきます
25.2015年04月02日
屋根工事
どんどんMFシルキーを取付けていきます
26.2015年04月02日
屋根工事
谷周りにもMFシルキーを取り付けていきます
27.2015年04月03日
屋根工事
天窓周りには立上り部分まで入念にタイベックルーフライナーを取り付けています
28.2015年04月03日
屋根工事
お家ごとにサイズが異なる天窓周りに、その場で微調整をしながら水切りを作り付けていきます
29.2015年04月03日
屋根工事
水切りの周りには防水テープを取り付けて雨水の浸入に備えています
30.2015年04月04日
屋根工事
天窓周りにMFシルキーを取付けていきます
31.2015年04月04日
屋根工事
天窓周りにMFシルキーをどんどん取り付けていきます
32.2015年04月04日
屋根工事
MFシルキーをどんどん取り付けていきます
33.2015年04月04日
屋根工事
MFシルキーをどんどん取り付けていきます
34.2015年04月04日
屋根工事
下地木材に接する箇所は1枚ずつ全て折立て加工しています
また、継手部分にはコーキングを入れています。雨水の浸入に備える為です
35.2015年04月04日
屋根工事
同様に大屋根全体を施工しました
36.2015年04月06日
屋根工事
下地木材に防水テープを取り付けていきます
37.2015年04月06日
屋根工事
細かな箇所は入念に取り付けていきます
38.2015年04月06日
屋根工事
大屋根の下地木材 全体に防水テープを取付けました
39.2015年04月06日
屋根工事
タフモックを取り付けていきます
タフモックは経年や雨水の浸入などによる変質・劣化が起こりにくい樹脂製の下地材です
40.2015年04月06日
屋根工事
大屋根全体の大棟 及び 隅棟にタフモックを取付けた後、板金で包んでいきます
板金は、家により形状が異なる為、作り付けながら微調整を行います
41.2015年04月06日
屋根工事
大屋根全体の大棟 及び 隅棟にタフモックを取付けた後、板金で包んでいきます
板金は、家により形状が異なる為、作り付けながら微調整を行います
42.2015年04月07日
屋根工事
棟の板金 継手部分にはコーキングをたっぷり入れています
43.2015年04月07日
屋根工事
大棟の中央部分を残し、両脇を板金で包んでいます
44.2015年04月07日
屋根工事
大棟に切込みを入れます
風穴ができました
45.2015年04月07日
屋根工事
換気棟を取り付けます
46.2015年04月07日
屋根工事
換気棟も板金で包み仕上げるべく、継手部分にコーキングをたっぷり入れます
47.2015年04月07日
屋根工事
換気棟を板金で包みました
48.2015年04月07日
屋根工事
下屋部分も同様に施工していきます
49.2015年04月07日
屋根工事
壁際 立上がり部分には熨斗水切りを作り付けていきます
50.2015年04月07日
屋根工事
熨斗水切り 及び 壁との隙間にコーキングをたっぷり入れていきます
51.2015年04月07日
屋根工事
更に水切りを作り付けていきます
52.2015年04月07日
屋根工事
天窓周りに入念に水切りを作り付け、施工しています
53.2015年04月08日
仕上げ
屋根表面についた汚れを洗浄していきます
54.2015年04月08日
仕上げ
屋根表面についた汚れを洗浄していきます
55.2015年04月08日
仕上げ
ベランダも洗浄します

屋根工事・雨漏り修理事例検索エンジン「屋根サーチ」は、屋根の修理、葺き替え工事、雨漏り修理、外壁塗装などの工事の実例を、豊富な写真で紹介する検索エンジンです。