豊富な写真で工事の様子がよくわかる!
屋根工事・雨漏り修理事例の検索サイト
ありがとうございます!掲載事例2,000件突破!(2024年3月時点)
掲載写真数16万枚突破!(2024年3月時点)
工事別 | 屋根工事 地域別 | 大阪府の現場

八尾市 H様邸 7寸丸強化棟工事(乾式工法)

工事主任:北村班

  • 建築中のレポート

1.2021年07月26日
強化棟工事
大屋根、既存の状態です。
2.2021年07月26日
強化棟工事
大屋根、既存の状態です。
3.2021年07月26日
安全対策金具取り付け
足場を設置しないため、破風に安全対策金具を取り付けていきます。
4.2021年07月26日
安全対策金具取り付け
まず取り付け箇所に下穴を開けます。
5.2021年07月26日
安全対策金具取り付け
安全対策金具をビスでしっかりと固定しました。 森板金では可能な限り、屋根に上る際の安全対策として、安全対策金具を取り付けさせて頂いております。
6.2021年07月26日
安全対策金具取り付け
親綱を取り付け、施工していきます。
7.2021年07月26日
強化棟工事
既存の棟瓦を撤去していきます。
8.2021年07月26日
強化棟工事
土台の土、棟際の地瓦も撤去しました。
9.2021年07月26日
強化棟工事
別棟も同様に、既存の棟瓦を撤去していきます。
10.2021年07月26日
強化棟工事
土台の土、棟際の地瓦も撤去し、下葺き材(タイベックルーフライナー)を張りました。
11.2021年07月26日
強化棟工事
別棟も同様に、下葺き材を張りました。
12.2021年07月26日
強化棟工事
強化棟金具を取り付けていきます。ビスでしっかりと固定します。
13.2021年07月26日
強化棟工事
強化棟金具を取り付けました。
14.2021年07月26日
強化棟工事
強化棟金具を取り付けました。
15.2021年07月26日
強化棟工事
棟際に新たな地瓦を取り付けるため、カットしていきます。
16.2021年07月26日
強化棟工事
地瓦をカットしました。
17.2021年07月26日
強化棟工事
棟際にシルガードを詰め、高さを調整しながら、地瓦を取り付けていきます。継手にはシーリングを充填します。
18.2021年07月26日
強化棟工事
棟際に新たな地瓦を取り付けました。
19.2021年07月26日
強化棟工事
一旦、ブルーシートで養生します。
20.2021年07月26日
強化棟工事
一旦、ブルーシートで養生します。
21.2021年07月27日
谷板金加工
自社工場にてオリジナルの水切りを作成、加工していきます。スリッター(ガルバリウム切断機)で平板(ひらいた)を切断します。
22.2021年07月27日
谷板金加工
折曲機で加工していきます。
23.2021年07月27日
谷板金加工
折曲機で加工し、完成した谷板金です。
24.2021年07月27日
谷交換工事
谷周りの瓦、既存の谷板を撤去しました。
25.2021年07月27日
谷交換工事
新たな下葺き材(タイベックルーフライナー)を張りました。
26.2021年07月27日
谷交換工事
防水テープで養生し、シーリングを入れながら、新たな谷板を取り付けていきます。
27.2021年07月27日
谷交換工事
継手にもシーリングを入れながら、谷板を取り付けていきます。
28.2021年07月27日
谷交換工事
新たな谷板を取り付けました。谷の両端にシーラーを取り付けます。
29.2021年07月27日
強化棟工事
強化棟金具に下地木材を取り付けていきます。ビスでしっかりと固定します。
30.2021年07月27日
強化棟工事
下地木材を取り付けました。
31.2021年07月27日
強化棟工事
下地木材を取り付けました。
32.2021年07月27日
谷交換工事
シルガードを詰め、高さを調整しながら、谷周りの瓦を復旧していきます。
33.2021年07月27日
谷交換工事
谷周りの瓦を復旧しました。
34.2021年07月27日
谷交換工事
谷周りの瓦を復旧しました。
35.2021年07月27日
強化棟工事
下地木材の上から乾式面戸を貼り、専用のローラーで圧着させます。
36.2021年07月27日
強化棟工事
乾式面戸を貼りました。
37.2021年07月27日
強化棟工事
7寸丸瓦を被せていきます。
38.2021年07月27日
強化棟工事
7寸丸瓦を被せ、パッキン付きビスでしっかりと固定しました。
39.2021年07月27日
谷交換工事
別棟も同様に、7寸丸瓦を取り付けました。壁際ののし瓦と谷の取り合い部分にはシルガードを詰めました。
40.2021年07月27日
瓦交換工事
大屋根、既存の状態です。
41.2021年07月27日
瓦交換工事
新たな瓦に交換しました。
42.2021年07月28日
瓦交換工事
別箇所、破損している瓦を撤去していきます。
43.2021年07月28日
瓦交換工事
破損している瓦を撤去しました。
44.2021年07月28日
瓦交換工事
新たな瓦に交換しました。
45.2021年07月28日
瓦交換工事
下屋、破損している瓦を撤去しました。
46.2021年07月28日
瓦交換工事
新たな瓦に交換しました。
47.2021年07月28日
谷交換工事
谷板金と破風の取り合い部分をマスキングテープで養生し、シーリングの付きをよくするプライマーを塗布していきます。
48.2021年07月28日
谷交換工事
シーリングを充填し、マスキングテープを撤去しました。
49.2021年07月28日
のし周りズレ直し、シーリング
大屋根、のし瓦のズレを戻していきます。
50.2021年07月28日
のし周りズレ直し、シーリング
ズレ防止のため、シーリングを充填していきます。
51.2021年07月28日
のし周りズレ直し、シーリング
シーリングを充填しました。
52.2021年07月28日
のし周りズレ直し、シーリング
下屋、同様にのし瓦のズレを戻していきます。
53.2021年07月28日
のし周りズレ直し、シーリング
ズレ防止のため、シーリングを充填していきます。
54.2021年07月28日
のし周りズレ直し、シーリング
ズレ防止のため、シーリングを充填していきます。
55.2021年07月28日
のし周りズレ直し、シーリング
ズレ防止のため、シーリングを充填していきます。
56.2021年07月28日
のし周りズレ直し、シーリング
ズレ防止のため、シーリングを充填しました。
57.2021年07月28日
漆喰(シルガード)補修
大屋根、のし瓦の端部分、既存の状態です。
58.2021年07月28日
漆喰(シルガード)補修
シルガードを詰め、補修しました。
59.2021年07月28日
漆喰(シルガード)補修
下屋、既存の状態です。
60.2021年07月28日
漆喰(シルガード)補修
のし瓦の取り合い部分にシルガードを詰め、補修しました。
61.2021年07月28日
漆喰(シルガード)補修
別箇所、既存の状態です。
62.2021年07月28日
漆喰(シルガード)補修
棟とのし水切りとの取り合い部分にシルガードを巻きました。
63.2021年07月28日
清掃
水を流し、軒といを清掃していきます。
64.2021年07月28日
清掃
水を流し、屋根を清掃していきます。
65.2021年07月28日
清掃
屋根を清掃していきます。
66.2021年07月28日
清掃
屋根を清掃しました。
67.2021年07月30日
強化棟工事
落ち屋根、既存の状態です。
68.2021年07月30日
強化棟工事
既存の棟瓦、棟際の地瓦、土台の土を撤去していきます。
69.2021年07月30日
強化棟工事
下葺き材を張りました。
70.2021年07月30日
強化棟工事
強化棟金具を取り付け、下地木材をビスでしっかりと固定していきます。
71.2021年07月30日
強化棟工事
強化棟金具を取り付け、下地木材をビスでしっかりと固定していきます。
72.2021年07月30日
強化棟工事
下地木材を取り付けました。棟際には新たな地瓦を取り付けました。
73.2021年07月30日
強化棟工事
下地木材の上から乾式面戸を貼り、専用のローラーで圧着させます。
74.2021年07月30日
強化棟工事
乾式面戸を貼りました。
75.2021年07月30日
強化棟工事
7寸丸瓦を被せ、パッキン付きビスでしっかりと固定しました。
76.2021年07月30日
強化棟工事
先端に新たな隅巴瓦を取り付けました。
77.2021年07月30日
漆喰(シルガード)補修
落ち屋根、棟と壁の隙間をシルガードで埋めました。
78.2021年07月30日
漆喰(シルガード)補修
大屋根、壁際にシルガードを詰め、補修しました。
79.2021年07月30日
現場担当
私達が自信を持って施工いたしました。

屋根工事・雨漏り修理事例検索エンジン「屋根サーチ」は、屋根の修理、葺き替え工事、雨漏り修理、外壁塗装などの工事の実例を、豊富な写真で紹介する検索エンジンです。