豊富な写真で工事の様子がよくわかる!
屋根工事・雨漏り修理事例の検索サイト
ありがとうございます!掲載事例2,000件突破!(2024年3月時点)
掲載写真数16万枚突破!(2024年3月時点)
工事別 |  地域別 | 奈良県

大和高田市 S様邸 和瓦→MFシルキー+断熱改修 葺替え工事

工事主任:西田現場

  • 建築中のレポート

  • 建築中のレポート

1.2015年03月10日
和瓦→MFシルキ葺替え+断熱改修工事
既存の状態を確認します
2.2015年03月10日
和瓦→MFシルキ葺替え+断熱改修工事
既存の状態を確認します
3.2015年03月10日
和瓦→MFシルキ葺替え+断熱改修工事
既存の状態を確認します
4.2015年03月10日
和瓦→MFシルキ葺替え+断熱改修工事
既存の状態を確認します
5.2015年03月10日
和瓦→MFシルキ葺替え+断熱改修工事
既存の状態を確認します
6.2015年03月10日
和瓦→MFシルキ葺替え+断熱改修工事
既存の状態を確認します
7.2015年03月10日
和瓦→MFシルキ葺替え+断熱改修工事
既存の状態を確認します
8.2015年03月10日
和瓦→MFシルキ葺替え+断熱改修工事
既存の状態を確認します
9.2015年03月10日
和瓦→MFシルキ葺替え+断熱改修工事
既存の状態を確認します
10.2015年03月10日
解体工事
既存の屋根材を撤去していきます
11.2015年03月10日
解体工事
既存の屋根材を撤去していきます
12.2015年03月10日
解体工事
既存の屋根材、土台の土 及び 下葺材を撤去し、下地を整えました
13.2015年03月10日
解体工事
既存の屋根材、土台の土 及び 下葺材を撤去し、下地を整えました
14.2015年03月11日
下地工事
下地木材を作り付けていきます
15.2015年03月11日
下地工事
下地木材を作り付けていきます
16.2015年03月11日
下地工事
下地木材をどんどん作り付けていきます
17.2015年03月11日
下地工事
フェノバボード(断熱材)を下地木材の間に取り付けていきます
18.2015年03月11日
下地工事
フェノバボードをどんどん取り付けていきます
19.2015年03月11日
下地木材
軒先に脱鼠材を取付けていきます
脱鼠 と共に換気 2つの役割があります
20.2015年03月11日
下地工事
フェノバボードをどんどん取付けていきます
21.2015年03月11日
下地工事
断熱材を防水テープで取り付けていきます
22.2015年03月11日
下地工事
下地にコンパネを作り付けた後、タイベックルーフライナー(下葺材)を軒先から取り付けていきます
23.2015年03月11日
下地工事
下地にコンパネを作り付けた後、タイベックルーフライナー(下葺材)を軒先から取り付けていきます
立ち上がり部分をしっかり採っています
24.2015年03月12日
下地工事
軒先に水切り、壁際 達がり部分も水切りを それぞれ作り付けていきます
25.2015年03月12日
下地工事
軒先水切りを作り付けた状態です
26.2015年03月12日
下地工事
ケラバ部分に水切りを作り付けていきます
27.2015年03月12日
屋根工事
MFシルキー(屋根材)を取り付けていきます
28.2015年03月13日
屋根工事
下地があらわになっていた大屋根に下地木材を作り付け、フェノバボードをどんどん取り付けていきます
29.2015年03月13日
屋根工事
下地木材(垂木) 及び フェノバボードをどんどん 取り付けていきます
30.2015年03月14日
屋根工事
フェノバボードに防水テープを取付け、隙間をなくします
隙間があると、断熱の威力が半減されます
31.2015年03月14日
屋根工事
下地木材に新たな垂木を作り付けていきます
新たな空気層を作り出す為です
32.2015年03月14日
屋根工事
下地木材に新たな垂木を作り付けていきます
新たな空気層を作り出す為です
33.2015年03月14日
屋根工事
コンパネを作り付けていきます
新たな屋根の野地板になります
34.2015年03月16日
屋根工事
新たなコンパネをどんどん作り付けていきます
35.2015年03月16日
屋根工事
タイベックルーフライナー(下葺材)を軒先からどんんどん取り付けていきます
36.2015年03月16日
屋根工事
壁際 水切りとの隙間にコーキングを入れていきます
37.2015年03月16日
屋根工事
下屋 壁際に水切りを作り付けていきます
38.2015年03月18日
屋根工事
軒先に水切りを取付けていきます
39.2015年03月18日
屋根工事
軒先に水切りを
どんどん取り付けていきます
40.2015年03月18日
樋工事
既存の樋受けを取り外します
41.2015年03月18日
樋工事
樋受けを撤去した痕の穴に
コーキングを入れます
42.2015年03月18日
屋根工事
MFシルキー本体を取り付けていきます
43.2015年03月20日
屋根工事
谷の施工です。直接ビスを打たず、板金を
加工した取付部材で作り付けていきます。
44.2015年03月20日
屋根工事
MFシルキーをどんどん取り付けていきます
下地木材には防水テープを施工しています
45.2015年03月20日
屋根工事
入母屋 壁取り合い部分、
ケラバに水切りを取付けます
46.2015年03月20日
屋根工事
棟の下地木材にタフモックを取付けます
タフモックは経年や雨水の浸入による変質、
劣化が起こりにくい樹脂製の下地材です
47.2015年03月20日
屋根工事
棟に水切りを取付けます
48.2015年03月20日
屋根工事
MFシルキーをどんどん取り付けていきます
49.2015年03月21日
屋根工事
棟部分、屋根材の端は折立て、継ぎ目に
コーキングを入れています
50.2015年03月21日
屋根工事
下地木材に防水テープを取付けます
51.2015年03月21日
屋根工事
換気棟取り付けのため、開口を開けます
52.2015年03月21日
屋根工事
換気棟ベースを取付けます
53.2015年03月21日
屋根工事
棟にカバー水切りを取付けます
54.2015年03月21日
屋根工事
入母屋の壁部分、平板を施工します
55.2015年03月23日
屋根工事
棟部分、防水テープを巻いた下地木材の上に
タフモックを取付けます
56.2015年03月23日
屋根工事
防水テープに換気用の穴を開けます
57.2015年03月23日
屋根工事
換気棟ベースを取付けます
58.2015年03月23日
屋根工事
換気棟カバー、棟水切りを取付けます
59.2015年03月23日
屋根工事
棟水切りを取付けます
60.2015年03月23日
樋工事
樋受け金具を取付ます
61.2015年03月23日
屋根工事
新たな樋を施工します
62.2015年03月23日
樋工事
樋工事完了です
63.2015年03月23日
樋工事
新たな樋を取付けます
64.2015年03月24日
屋根工事
壁際、水切りの天端にコーキングを入れます
65.2015年03月24日
屋根工事
壁際水切りの上にカバー水切りを取付けます
66.2015年03月24日
屋根工事
壁とカバー水切りの取合い部分にプライマーを塗ります
プライマーはコーキングの付きをよくします
67.2015年03月24日
屋根工事
プライマーの上からコーキングを施工します
68.2015年03月24日
屋根工事
大屋根にソーラーパネルを復旧します
69.2015年03月24日
仕上げ
完工です
70.2015年03月24日
仕上げ
完工です
71.2015年03月24日
仕上げ
完工です
72.2015年03月24日
仕上げ
完工です
73.2015年03月24日
仕上げ
完工です
74.2015年03月24日
現場担当
私が自信を持って仕上げました

屋根工事・雨漏り修理事例検索エンジン「屋根サーチ」は、屋根の修理、葺き替え工事、雨漏り修理、外壁塗装などの工事の実例を、豊富な写真で紹介する検索エンジンです。