豊富な写真で工事の様子がよくわかる!
屋根工事・雨漏り修理事例の検索サイト
ありがとうございます!掲載事例2,000件突破!(2024年3月時点)
掲載写真数16万枚突破!(2024年3月時点)
工事別 | 屋根工事、雨漏り修理 地域別 | 大阪府の現場

大東市 Y様邸 屋根カバー工事

工事主任:大瀧現場

  • 建築中のレポート

工事にあたり確かな知識・技術はとても重要であると感じております。
今回、対応させていただいた大瀧は熟練した技術を習得しておりますが、若い者もそれに続けるように、日々技術の向上に励んでおります!
当社を選んでいただきまして、ありがとうございました(*^_^*)
  • 建築中のレポート

1.2016年07月29日
屋根カバー工事
屋根 既存の状態を確認します
2.2016年07月29日
屋根カバー工事
既存の状態を確認します
3.2016年07月29日
屋根カバー工事
下地が劣化しダメになっている箇所の屋根材を撤去していきます
4.2016年07月29日
屋根カバー工事
下葺き材も撤去します
5.2016年07月29日
屋根カバー工事
既存 棟板金もすべて撤去していきます
6.2016年07月29日
屋根カバー工事
既存 棟板金を全て撤去しました
7.2016年07月29日
屋根カバー工事
既存 野地板を撤去します
8.2016年07月29日
屋根カバー工事
野地板を撤去します
9.2016年07月29日
屋根カバー工事
続いて、既存 垂木に補強金具を取り付けます
10.2016年07月29日
屋根カバー工事
既存 垂木に補強金具を取り付けます
11.2016年07月29日
屋根カバー工事
続いて、新たな垂木を取り付けていきます
12.2016年07月29日
屋根カバー工事
新たな垂木を取り付けた上からコンパネを取り付けていきます
13.2016年07月29日
屋根カバー工事
新たなコンパネを取り付けました
14.2016年07月29日
屋根カバー工事
コンパネの段差をなくす為、2枚目のコンパネを取り付けます
15.2016年07月29日
屋根カバー工事
コンパネを2枚張りしました
16.2016年07月29日
屋根カバー工事
続いて、軒先水切り(ゼロスターター)を取り付けていきます
17.2016年07月29日
屋根カバー工事
軒先水切りを取り付けました
18.2016年07月29日
屋根カバー工事
続いて、軒先から下葺き材(粘着ゴムアスルーフィング)を取り付けていきます
19.2016年07月29日
屋根カバー工事
下葺き材をどんどん取り付けていきます
20.2016年07月30日
屋根カバー工事
屋根 反対側の劣化している箇所も同様に既存 屋根材や下葺き材を撤去します
21.2016年07月30日
屋根カバー工事
撤去します
22.2016年07月30日
屋根カバー工事
こちらも同様に、段差をなくす為コンパネを張ります
23.2016年07月30日
屋根カバー工事
コンパネを張ります
コンパネはビスで固定しています
24.2016年07月30日
屋根カバー工事
続いて軒先水切りを取り付けました
25.2016年07月30日
屋根カバー工事
下葺き材を取り付けます
26.2016年07月30日
屋根カバー工事
下葺き材を取り付けました
27.2016年07月30日
屋根カバー工事
棟の取り合い部分には防水テープを貼ります
28.2016年07月30日
屋根カバー工事
下屋 大屋根同様に既存屋根材の上から下葺き材を取り付けていきます
既存の壁際水切りは撤去しました
29.2016年07月30日
屋根カバー工事
下葺き材を取り付け、壁際には防水テープを貼りました
30.2016年08月01日
屋根カバー工事
大屋根 棟に下地木材を取り付けます
31.2016年08月01日
屋根カバー工事
棟に下地木材を取り付けます
32.2016年08月01日
屋根カバー工事
軒先から、新たな屋根材(MFシルキー)を取り付けていきます
33.2016年08月01日
屋根カバー工事
新たな屋根材をどんどん取り付けていきます
屋根材はビスでしっかりと固定します
34.2016年08月01日
屋根カバー工事
棟際まで屋根材を取り付けました
35.2016年08月01日
屋根カバー工事
屋根材を棟際まで取り付けていきます
棟際の屋根材は加工し、立ち上げています
36.2016年08月01日
屋根カバー工事
棟際の立ち上がり部分にもしっかりとビスを打ち固定します
37.2016年08月01日
屋根カバー工事
反対側も同様に屋根材を取り付けていきます
38.2016年08月01日
屋根カバー工事
屋根全体に屋根材をどんどん取り付けていきます
39.2016年08月02日
屋根カバー工事
屋根全体に新たな屋根材を取り付け、換気棟設置個所に換気孔を開けました
40.2016年08月02日
屋根カバー工事
換気孔を開けました
41.2016年08月02日
屋根カバー工事
続いて、棟際に防水テープを貼ります
42.2016年08月02日
屋根カバー工事
換気孔を開けておいた箇所に換気棟を取り付けます
43.2016年08月02日
屋根カバー工事
隅棟からタフモック(樹脂製の棟部材)を取り付けていきます
44.2016年08月02日
屋根カバー工事
換気棟設置個所以外の棟にタフモックを取り付け、その上から棟板金を被せていきます
45.2016年08月02日
屋根カバー工事
棟全体(換気棟箇所以外)に棟板金を被せ、取り付けました
板金はビスでしっかりと固定しています
46.2016年08月02日
屋根カバー工事
続いて、換気棟にカバー板金を取り付ける為、棟板金の継手にコーキングを入れます
47.2016年08月02日
屋根カバー工事
換気棟にカバー板金を取り付け、ビスで固定します
48.2016年08月02日
屋根カバー工事
大屋根 棟完成です
49.2016年08月03日
屋根カバー工事
下屋 ケラバ部分の壁立ち上がり部分にお客様からのご依頼の部材を取り付けました
続いて、ケラバに下地木材を取り付けました
50.2016年08月03日
屋根カバー工事
下地木材はビスでしっかりと固定しています
51.2016年08月03日
屋根カバー工事
下地木材の上から板金を取り付けました
52.2016年08月03日
屋根カバー工事
下屋 軒先に水切りと、壁際に下地木材を取り付けました
どちらもビスで固定しています
53.2016年08月03日
屋根カバー工事
下屋に谷板を作り付けます
谷板と軒先水切りの継手にはコーキングを入れ、圧着させます
54.2016年08月03日
屋根カバー工事
谷板を作り付け、壁際とケラバ部分には捨谷を取り付け、ケラバに水切りを取り付けました
谷板と捨谷は吊子という部材で固定しています
続いて谷部分から屋根材を取り付けていきます
55.2016年08月03日
屋根カバー工事
新たな屋根材を取り付けていきます
谷端の片側には養生テープを貼り付けています
56.2016年08月03日
屋根カバー工事
下屋 棟まで屋根材を取り付けました
壁際と棟に防水テープを貼りました
57.2016年08月04日
屋根カバー工事
ケラバにタフモックを取り付けます
58.2016年08月04日
屋根カバー工事
ケラバに水切りを取り付けます
59.2016年08月04日
屋根カバー工事
下屋 別箇所に新たな屋根材を取り付けます
60.2016年08月04日
屋根カバー工事
壁際に防水テープを貼ります
61.2016年08月04日
屋根カバー工事
壁際に防水テープを貼ります
防水テープは立ち上げています
62.2016年08月04日
屋根カバー工事
続いてタフモックを取り付けます
63.2016年08月04日
屋根カバー工事
タフモックを取り付けます
タフモックはビスで固定します
64.2016年08月04日
屋根カバー工事
壁際水切りを取り付けます
65.2016年08月05日
屋根カバー工事
壁際水切りを取り付けます
66.2016年08月05日
屋根カバー工事
谷先は雨水が谷から樋へしっかり流れるように上から板金でカバーしました
67.2016年08月05日
屋根カバー工事
壁際に熨斗水切りを取付けていきます。
板金は壁際の形状に合わせて加工し取り付けています
68.2016年08月05日
屋根カバー工事
熨斗水切りの継手にはコーキングをしっかりと入れて継いでいきます
69.2016年08月05日
屋根カバー工事
細かな部分もしっかりとコーキングを入れて継いでいきます
70.2016年08月05日
屋根カバー工事
ピッタリとキレイに継いでいくのが職人の腕の見せ所です
71.2016年08月05日
屋根カバー工事
熨斗水切りと外壁の取り合い部分にプライマーを塗布します
72.2016年08月05日
屋根カバー工事
プライマー塗布後コーキングをたっぷりと充填していきます
73.2016年08月05日
屋根カバー工事
充填したコーキングをヘラで平らに均していきます
74.2016年08月05日
屋根カバー工事
1回目の壁際水切り・コーキング処理完了です
75.2016年08月05日
屋根カバー工事
棟に板金を被せます
76.2016年08月05日
屋根カバー工事
棟に板金を取付けた後、先程コーキング処理をした熨斗水切りの上に再度水切りを被せます
77.2016年08月05日
屋根カバー工事
熨斗水切りの上に更に水切りを被せます(二重水切り)
施工箇所にマスキングテープを貼り、2度目のコーキング処理を行います
78.2016年08月05日
屋根カバー工事
2回目も同様にコーキングの付きを良くするプライマーを塗布します
79.2016年08月05日
屋根カバー工事
コーキングを充填していきます
80.2016年08月05日
屋根カバー工事
ヘラで平らに均しマスキングテープを撤去し2回目の壁際コーキング処理完了です
81.2016年08月05日
屋根カバー工事
2回目の壁際水切り・コーキング処理完了です
82.2016年08月05日
屋根カバー工事
既設の軒天通気板が雨水で腐食していた為撤去しました
83.2016年08月05日
屋根カバー工事
新しい有孔ケイカル板に張替えました
84.2016年08月06日
屋根カバー工事
ケイカル板と軒天の継手にコーキングを充填しました
85.2016年08月06日
屋根カバー工事
下屋 縦樋を復旧し、完成です
86.2016年08月06日
屋根カバー工事
下屋完成です
87.2016年08月06日
屋根カバー工事
完工です
88.2016年08月06日
現場担当
私が自信を持って施工しました


屋根工事・雨漏り修理事例検索エンジン「屋根サーチ」は、屋根の修理、葺き替え工事、雨漏り修理、外壁塗装などの工事の実例を、豊富な写真で紹介する検索エンジンです。