豊富な写真で工事の様子がよくわかる!
屋根工事・雨漏り修理事例の検索サイト
ありがとうございます!掲載事例2,000件突破!(2024年3月時点)
掲載写真数16万枚突破!(2024年3月時点)
工事別 |  地域別 | 奈良県

奈良市 F様邸 棟積み替え工事

工事主任:RK現場

  • 建築中のレポート

  • 建築中のレポート

1.2015年02月02日
屋根葺き替え工事
既存の状態を確認します
2.2015年02月02日
屋根葺き替え工事
既存の状態を確認します
3.2015年02月02日
屋根葺き替え工事
既存の状態を確認します
4.2015年02月02日
解体工事
既存の屋根材を撤去していきます
土台の土があらわになってきました
5.2015年02月02日
解体工事
既存の屋根材を撤去し、土台の土も撤去していきます
6.2015年02月02日
解体工事
隅棟も同様に解体していきます
7.2015年02月04日
屋根工事
壁際 立ち上がり部分 既存の状態です
8.2015年02月04日
屋根工事
採寸通りに予め加工しておいた水切りを用意します
水切りの内側にはコーキングをたっぷり入れています
9.2015年02月04日
屋根工事
既存の水切りを覆うように、新たな水切りを作り付けました
ビスでガッチリ固定しています
10.2015年02月04日
屋根工事
水切り 及び 壁との隙間にプライマ塗布します
11.2015年02月04日
外壁工事
こちらの外壁部分は外壁のモルタルが剥がれ落ち、土台があらわになっています
このままでは雨漏りの原因箇所になりかねません
12.2015年02月04日
屋根工事
プライマが乾けば、コーキングを入れ雨水の浸入に備えます
13.2015年02月04日
屋根工事
巴瓦を施工する為に南蛮漆喰を詰めていきます
14.2015年02月04日
屋根工事
棟の根元に仕込んでおいたステンワイヤーを確認します
15.2015年02月04日
屋根工事
予め仕込んでおいたステンワイヤーを鬼瓦に通し、固定していきます
16.2015年02月04日
屋根工事
巴瓦を施工します
17.2015年02月04日
屋根工事
大棟に漆喰を詰めていきます
18.2015年02月04日
屋根工事
熨斗瓦をどんどん並べていきます
19.2015年02月04日
屋根工事
熨斗瓦を並べていきます
20.2015年02月04日
屋根工事
2段目の熨斗瓦を施工する際、熨斗瓦にステンワイヤーを通し、熨斗瓦同士 繋いでいきます
21.2015年02月04日
屋根工事
熨斗瓦にワイヤーが通せたら、漆喰を更に詰め、紐丸瓦を被せていきます
22.2015年02月04日
屋根工事
紐丸瓦に空いている穴に、予め仕込んでおいたステンワイヤーを通し固定していきます
23.2015年02月04日
屋根工事
大屋根の紐丸瓦を施工し、完了です
24.2015年02月04日
外壁工事
採寸通りに予め加工しておいた水切りを用意し、作り付けていきます
25.2015年02月04日
外壁工事
色々な角度から雨水が吹き降っても備えられるように作り付けています
26.2015年02月05日
屋根工事
下屋
大屋根同様に施工していきます
巴瓦を取付ける為、棟の根元に漆喰を詰めます
27.2015年02月05日
屋根工事
巴瓦を取付け、予め仕込んでおいたステンワイヤーを通します
28.2015年02月05日
屋根工事
鬼瓦を取付け、固定します
棟の根本に漆喰を詰め熨斗瓦を並べていきます
29.2015年02月05日
屋根工事
熨斗瓦にステンワイヤーを通します
30.2015年02月05日
屋根工事
どんどん熨斗瓦を積み、仕上げていきます
この後、紐丸瓦を被せ、予め仕込んでおいたステンワイヤーで固定しました
31.2015年02月05日
屋根工事
隅棟も同様に施工していきます
32.2015年02月06日
屋根工事
大棟の仕舞には漆喰を詰め、仕上げています
33.2015年02月06日
屋根工事
鬼首には、瓦と同色のコーキングを入れ仕舞います
34.2015年02月06日
仕上げ
完工です
35.2015年02月06日
仕上げ
完工です
36.2015年02月06日
仕上げ
完工です

屋根工事・雨漏り修理事例検索エンジン「屋根サーチ」は、屋根の修理、葺き替え工事、雨漏り修理、外壁塗装などの工事の実例を、豊富な写真で紹介する検索エンジンです。