豊富な写真で工事の様子がよくわかる!
屋根工事・雨漏り修理事例の検索サイト
ありがとうございます!掲載事例2,000件突破!(2024年3月時点)
掲載写真数16万枚突破!(2024年3月時点)
工事別 |  地域別 | 奈良県

橿原市 I様邸 雨漏り修理工事

工事主任:大翔現場

  • 建築中のレポート

  • 建築中のレポート

1.2016年12月12日
谷入れ替え工事
既存 谷の状態を確認します
2.2016年12月12日
谷入れ替え工事
既存 谷の状態を確認します
3.2016年12月12日
谷入れ替え工事
谷廻りの瓦を一旦撤去します
4.2016年12月12日
谷入れ替え工事
既存の谷板を撤去します
5.2016年12月12日
谷入れ替え工事
下葺き材(タイベックルーフライナー)を張ります
6.2016年12月12日
谷板金工事
新たな谷板を作り付けていきます
谷板の継手にはコーキングを充填します
7.2016年12月12日
谷入れ替え工事
谷板を継いでいきます
8.2016年12月12日
谷入れ替え工事
谷板はビスで直接穴は開けず、吊子という部材で固定していきます
9.2016年12月12日
谷入れ替え工事
谷板の水上部分は棟の形状に合わせカットしています
10.2016年12月12日
谷入れ替え工事
谷の両側にケミカル面戸を取り付けます
11.2016年12月12日
谷入れ替え工事
ケミカル面戸を取り付け、廻りの瓦を復旧していきます
12.2016年12月12日
谷入れ替え工事
谷際の瓦は予め仕込んでいた銅線でしっかりと括り付け固定します
13.2016年12月12日
谷入れ替え工事
谷廻りの瓦を全て復旧し、谷入れ替え完成です
14.2016年12月12日
棟補修工事
続いて、谷取り合い部分の棟瓦を撤去します
15.2016年12月12日
棟補修工事
土台の土を詰め足しヘラで均します
16.2016年12月12日
棟補修工事
上からさらに漆喰を詰めます
17.2016年12月12日
棟補修工事
のし瓦を復旧します
18.2016年12月12日
棟補修工事
のし瓦を復旧します
19.2016年12月12日
棟補修工事
続いて紐丸瓦を復旧しステン線でしっかりと瓦を固定し、棟取り合い部には漆喰を巻きました
20.2016年12月15日
谷入替え工事
別箇所も同様に
谷周りの瓦を撤去します
21.2016年12月15日
谷入替え工事
既存の谷も撤去しました
22.2016年12月15日
谷入替え工事
下葺き材を張り、新たな谷板を施工します
継手には、コーキングを入れています
23.2016年12月15日
谷入替え工事
谷板は棟の際まで施工します
吊子でしっかりと固定します
24.2016年12月15日
谷入替え工事
谷板の両端にケミカル面戸を取り付けます
25.2016年12月15日
谷入替え工事
谷周りの瓦を復旧していきます
26.2016年12月15日
谷入替え工事
谷周りの瓦を復旧しました
27.2016年12月15日
谷入替え工事
棟の瓦も復旧します
28.2016年12月15日
谷入替え工事
棟を復旧しました
取合い部分にはしっくいを巻いています
29.2016年12月16日
谷入れ替え工事
瓦のズレを防ぐためにコーキングを入れていきます。
30.2016年12月16日
谷入れ替え工事
コーキングを押さえて平滑にします。
これをラバーロックといいます。
31.2016年12月16日
谷入れ替え工事
瓦にコーキングを入れていきます。
32.2016年12月16日
谷入れ替え工事
瓦にコーキングを入れていきます。
33.2016年12月16日
谷入れ替え工事
棟の瓦の接合部分にもコーキングを入れていきます。
34.2016年12月16日
谷入れ替え工事
棟の瓦の重なり部分にもコーキングを入れ完工です!


屋根工事・雨漏り修理事例検索エンジン「屋根サーチ」は、屋根の修理、葺き替え工事、雨漏り修理、外壁塗装などの工事の実例を、豊富な写真で紹介する検索エンジンです。