豊富な写真で工事の様子がよくわかる!
屋根工事・雨漏り修理事例の検索サイト
ありがとうございます!掲載事例2,000件突破!(2024年3月時点)
掲載写真数16万枚突破!(2024年3月時点)
工事別 |  地域別 | 大阪府の現場

泉南市 K様 雨漏り修理工事

工事主任:大瀧現場

  • 建築中のレポート

  • 建築中のレポート

1.2015年10月15日
雨漏り修理工事
既存の状態です
2.2015年10月15日
雨漏り修理工事
既存の状態です
3.2015年10月15日
雨漏り修理工事
予めコーキングを入れておきます
4.2015年10月15日
雨漏り修理工事
コーキングを入れた箇所にビスで下地木材を圧着固定します
5.2015年10月15日
雨漏り修理工事
下地木材を施工箇所に取り付けていきます
6.2015年10月15日
雨漏り修理工事
針葉樹板を取り付けます
7.2015年10月15日
雨漏り修理工事
針葉樹板の上に下葺き材(タイベックルーフライナー)を貼ります
8.2015年10月19日
雨漏り修理工事
谷部分に板金を取り付けます
9.2015年10月19日
雨漏り修理工事
板金の継手にはコーキングをしっかりと入れます
10.2015年10月19日
雨漏り修理工事
コーキング箇所に板金を継いで圧着させます
11.2015年10月19日
雨漏り修理工事
板金の端をビスでしっかり固定します
棟際は板金を立ち上げ、棟水切りの下に仕舞います
12.2015年10月19日
雨漏り修理工事
谷部分に板金を取付けました
13.2015年10月20日
雨漏り修理工事
山部分に平板を取り付けます
14.2015年10月20日
雨漏り修理工事
平板にコーキングを塗ります
15.2015年10月20日
雨漏り修理工事
コーキングを塗った平板の上に板金を被せ圧着させます
16.2015年10月20日
雨漏り修理工事
板金の端をビスでしっかりと固定し、継手から水が入らないようにコーキングを入れます
17.2015年10月20日
雨漏り修理工事
再度平板を取付け、板金を継いでいきます
18.2015年10月20日
雨漏り修理工事
隙間ができないように継手の板金裏には防水テープを貼っています
19.2015年10月20日
雨漏り修理工事
継ぎ目をビスで固定しました
20.2015年10月20日
雨漏り修理工事
板金をどんどん取り付けていきます
21.2015年10月21日
雨漏り修理工事
水上面戸とルーフの取り合い部分にコーキングを塗っておきます
22.2015年10月21日
雨漏り修理工事
コーキングの上から水上面戸を取り付けます
23.2015年10月21日
雨漏り修理工事
水上面戸を取付けました
24.2015年10月21日
雨漏り修理工事
ベンチレーター廻りにも水切りを取付けていきます
25.2015年10月21日
雨漏り修理工事
その他の部分にも水切りを取付けていきます
必ず継手にはしっかりとコーキングを入れています
26.2015年10月21日
雨漏り修理工事
水切りを取付けました
27.2015年10月21日
雨漏り修理工事
水切りを取付けました
28.2015年10月22日
雨漏り修理工事
ルーフの天場にビスを打ち固定します
29.2015年10月22日
雨漏り修理工事
ルーフの天場には雨水が浸入しないよう、パッキン付きビスを打っています
30.2015年10月22日
雨漏り修理工事
棟側面もビスでしっかりと固定します
31.2015年10月22日
雨漏り修理工事
ベンチレーターと水切りの継手にコーキングをしっかりと充填します
32.2015年10月22日
雨漏り修理工事
棟の継手にもコーキングをしっかりと充填します
33.2015年10月22日
雨漏り修理工事
その他の継手にもしっかりとコーキングを充填します
34.2015年10月23日
雨漏り修理工事
山部分の板金の継手にプライマー(下地剤)を塗布します
35.2015年10月23日
雨漏り修理工事
コーキングを充填しヘラで平らに均します
36.2015年10月23日
雨漏り修理工事
工事完工です
37.2015年10月23日
雨漏り修理工事
工事完工です
38.2015年10月23日
現場担当
私が自信を持って施工しました


屋根工事・雨漏り修理事例検索エンジン「屋根サーチ」は、屋根の修理、葺き替え工事、雨漏り修理、外壁塗装などの工事の実例を、豊富な写真で紹介する検索エンジンです。