豊富な写真で工事の様子がよくわかる!
屋根工事・雨漏り修理事例の検索サイト
ありがとうございます!掲載事例2,000件突破!(2024年3月時点)
掲載写真数16万枚突破!(2024年3月時点)
工事別 | 屋根工事、外壁工事 地域別 | 奈良県

葛城市 高岩様邸 屋根カバー、外壁工事

工事主任:大瀧現場

  • 建築中のレポート

 
 築年数  不明
屋根・壁形状   切妻、スレート屋根
お問い合わせ内容 

 屋根リフォーム
近隣のホームセンターでお見積りをされたが高額だった為、弊社へお問い合わせ頂きました。

工事内容   屋根カバー工事、外壁サイディング目地打ち替え工事
工期   約2週間
工事代金  約150万

  • 建築中のレポート

1.2016年06月20日
屋根カバー工事
既存屋根の状態を確認します
2.2016年06月20日
屋根カバー工事
既存屋根の状態を確認します
3.2016年06月20日
屋根カバー工事
軒先部分の既存屋根材をカットしていきます
4.2016年06月20日
屋根カバー工事
軒先部分の屋根材をカットします
5.2016年06月20日
屋根カバー工事
どんどんカットしていきます
6.2016年06月20日
屋根カバー工事
既存 軒先部分をカットしました
7.2016年06月20日
屋根カバー工事
続いて、軒先水切りを取り付けていきます
8.2016年06月20日
屋根カバー工事
軒先水切りはビスでしっかりと固定します
9.2016年06月20日
屋根カバー工事
軒先水切りを取り付けました
10.2016年06月20日
屋根カバー工事
続いてケレンがけを行い下地を調整し、軒先から下葺き材(粘着ゴムアスルーフィング)を取り付けていきます
11.2016年06月20日
屋根カバー工事
反対側も同様に、軒先から下葺き材を取り付けていきます
12.2016年06月20日
屋根カバー工事
既存の棟部材をすべて撤去します
13.2016年06月20日
屋根カバー工事
棟まで下葺き材を取り付けました
14.2016年06月20日
屋根カバー工事
屋根全体に下葺き材を取り付けました
15.2016年06月21日
屋根カバー工事
続いて、既存庇の壁際水切りを撤去します
16.2016年06月21日
屋根カバー工事
庇に下葺き材(粘着ゴムアスルーフィング)を取り付けます
17.2016年06月21日
屋根カバー工事
下屋も同様に下葺き材を取り付けます
18.2016年06月21日
屋根カバー工事
壁際までしっかりと下葺き材を取り付けました
19.2016年06月22日
屋根カバー工事
大屋根ケラバに下地木材を取り付けます
20.2016年06月22日
屋根カバー工事
大屋根ケラバに下地木材を取り付けます
下地木材はビスで固定します
21.2016年06月22日
屋根カバー工事
棟に下地木材を取り付けます
こちらも同様にビスで固定します
22.2016年06月22日
屋根カバー工事
棟全体に下地木材を取り付けました
換気棟 設置箇所は開けておきます
23.2016年06月22日
目地打ち替え工事
既存 外壁サイディング目地の状態です
24.2016年06月22日
目地打ち替え工事
既存の目地コーキングを削り、撤去していきます
25.2016年06月22日
目地打ち替え工事
既存コーキングを削り撤去します
26.2016年06月22日
目地打ち替え工事
既存の目地コーキングを撤去しました
27.2016年06月22日
目地打ち替え工事
既存の目地コーキングを撤去しました
28.2016年06月23日
屋根カバー工事
既存 煙突の状態です
29.2016年06月23日
屋根カバー工事
既存 煙突の状態です
30.2016年06月23日
屋根カバー工事
既存 煙突の状態です
こちらの煙突を撤去していきます
31.2016年06月23日
屋根カバー工事
煙突を撤去します
32.2016年06月23日
屋根カバー工事
煙突を撤去しました
33.2016年06月23日
屋根カバー工事
屋根材(タテヒラ)を取り付けていきます
34.2016年06月24日
屋根カバー工事
屋根全面にタテヒラを取付け、ケラバの下地木材と屋根材の取り合い部分に防水テープを貼ります
35.2016年06月24日
屋根カバー工事
ケラバに板金を被せていきます
36.2016年06月24日
屋根カバー工事
ケラバに板金を取り付けていきます
板金はビスで固定します
37.2016年06月24日
屋根カバー工事
ケラバに板金を取り付けます
38.2016年06月24日
屋根カバー工事
反対側のケラバにも同様に板金を取り付けました
39.2016年06月24日
屋根カバー工事
棟際に雨水の浸入を防ぐ為ケミカル面戸を取付けます
40.2016年06月25日
屋根カバー工事
棟全体にケミカル面戸を取り付けました
41.2016年06月25日
屋根カバー工事
続いてタフモックを取り付け、ビスで固定します
換気棟を取り付ける為、設置個所にはタフモックは取り付けず、開けておきます
42.2016年06月25日
屋根カバー工事
換気棟設置個所に予め換気孔を開けておきました
43.2016年06月25日
屋根カバー工事
換気孔を開けておいた箇所に換気棟を取り付けていきます
44.2016年06月25日
屋根カバー工事
換気棟の棟際には、水切りを取り付けています
45.2016年06月25日
庇カバー工事
続いて庇の棟部分に下地木材を取り付け、棟際にケミカル面戸を取り付け、タテヒラを取り付けました
46.2016年06月25日
庇カバー工事
壁際部分のタテヒラは立ち上げて取り付けています
47.2016年06月25日
屋根カバー工事
下屋も同様に棟下地を施工し、タフモックを取り付けます
48.2016年06月25日
屋根カバー工事
タフモックを取り付け、上から水切りを取り付けました
49.2016年06月25日
板金工事
続いて、撤去した煙突の穴に板金を被せ塞いでいきます
50.2016年06月25日
板金工事
撤去した煙突の穴に板金を被せ塞いでいきます
51.2016年06月25日
板金工事
煙突穴を板金で塞ぎビスで固定します
52.2016年06月25日
板金工事
煙突穴を板金で塞ぎました
53.2016年06月25日
板金工事
塞ぎました
54.2016年06月25日
板金工事
塞ぎました
55.2016年06月27日
屋根カバー工事
換気棟にカバー板金を被せていく為、板金の継手にコーキングを入れます
56.2016年06月27日
屋根カバー工事
上からカバー板金を被せ、板金同士を圧着させ取り付けました
57.2016年06月27日
屋根カバー工事
棟完成です
58.2016年06月27日
屋根カバー工事
続いて下屋、庇の壁際二重水切り箇所をコーキング処理していきます
59.2016年06月27日
屋根カバー工事
まずはコーキングの付きを良くする為、こちらのプライマーを塗布していきます
60.2016年06月27日
屋根葺き替え工事
続いてコーキングを充填しヘラで平らに均しました
61.2016年06月27日
屋根カバー工事
1回目 壁際のコーキング処理完了です
62.2016年06月27日
屋根カバー工事
1回目 壁際のコーキング処理完了です
63.2016年06月27日
屋根カバー工事
1回目 コーキングの上からさらに水切りを取り付けます(二重水切り)
64.2016年06月27日
屋根カバー工事
2回目 壁際のコーキング処理をしていきます
1回目と同様に予めマスキングテープを貼っておき、プライマーを塗布し、コーキングを充填します
65.2016年06月27日
屋根カバー工事
コーキングをヘラで綺麗に均し、マスキングテープを撤去していきます
66.2016年06月28日
屋根カバー工事
二重水切り取り付け完了です
67.2016年06月28日
屋根カバー工事
完工です
68.2016年06月29日
コーキング工事
既存の目地コーキング撤去後です
69.2016年06月29日
コーキング工事
マスキングテープを貼り、コーキングの付きを良くするプライマーを塗布します
70.2016年06月29日
コーキング工事
サッシ廻りにもプライマーを塗布します
71.2016年06月29日
コーキング工事
サッシ廻り、目地にコーキングを充填します
72.2016年06月29日
コーキング工事
サッシ下にもしっかりとコーキングを充填します
73.2016年06月29日
コーキング工事
コーキングをヘラで平らに均しマスキングを撤去し完了です
74.2016年06月29日
コーキング工事
コーキング処理完了です
75.2016年06月29日
屋根カバー工事
完工です
76.2016年06月30日
現場担当
私が自信を持って施工しました

屋根工事・雨漏り修理事例検索エンジン「屋根サーチ」は、屋根の修理、葺き替え工事、雨漏り修理、外壁塗装などの工事の実例を、豊富な写真で紹介する検索エンジンです。