熱中症対策アイデア|
3.暑さ対策の服装-03

「現場の職人さんを守るための熱中症対策メッセージ&アイデア」にて、みなさまからお寄せいただいたアイデアのなかで、公開のご許可をいただいた約1700件のアイデアを公開いたします。

※医療上の安全が確認されている情報ではございませんので、あくまでも参考にとどめていただけるようお願いいたします。
※お客様にお送りいただいたままの内容で掲載しております。誤字・脱字などが含まれている場合はご容赦ください。

暑さ対策の服装

私は、朝から夕方、時には夜まで、子供の野球に付き添っています。 炎天下の下で、子供達の練習や試合を観てるんですが、日陰やテントの無い時は、凄く暑いです。 熱中症対策に、クーラーボックスに凍らしたタオルを何本も入れたり、チューペットやカップゼリーなどを凍らせて、OS-1は常に持参してます。 キュウリを乱切りにして、漬物にしたり、熱中症対策サプリ(塩分タブレット)や塩昆布、塩も持たせてます。 そして、我が子も私も、アンダーアーマーの夏用インナーヒートギアを着用しています。 インナーを着てないよりも、着てる方が涼しく、着てる時に少し水に濡らせば冷たいです。 服用の冷感スプレーやボディーシートも持参してます。 私は、ある程度の応急処置の知識は持ってるので、すぐに対応できますが、現場作業では、一人一人が体調管理を整え、皆んなが熱中症対策に意識を持って仕事に励んで下さい。 特に、屋根上での作業は、非常に暑くて、体力も消耗するのが早いと思いますが、昼休憩以外にも、10分や15分でも、冷やしたタオルや氷のうなどでリンパ腺を冷やしながら、仮眠時間を摂るのも良いかと思います。 ココナッツ 様
凍らせた樹脂パッドを収納することにより、約二時間程度の冷却が可能な上半身用インナーを提案します。作業着の内側に着ることで制服の場合でも目立たず着用が可能。 専用インナーには、首元や脇、腰などに複数の同サイズのポケットを作り、冷やしたい箇所に、同サイズの凍らせた樹脂パッドをセットする。それぞれサイズを統一するのは、汎用性を持たせる為。樹脂パッドには、厚みを変えたもの(冷却時間が選べる)があるとより良い。薄型など、スポーツにも使えるし、厚型であれば長時間使える。樹脂パッドはあらかじめ凍らしてクーラーなどにまとめて入れておけば、複数の作業員か共有できる。また、材料は安価で、軽く、繰り返し使用できるメリットがある。可能であれば、是非、実用化してみたいです。 コウ 様
脇、首に保冷効果のあるものを装着できるポケットつきのシャツ。クーラーボックスの中に予備の保冷剤を入れておき、とりかえる。 ヘルメットにも二箇所くらい穴をあけ熱を逃がす。強度を損なわず。 保冷剤が入る内部になっていればなお良い。 濡らすとひんやりタオル生地のシャツ。 その生地でシャツをつくってしまう。 水を浸して絞ってきる。 ごりな 様
はじめまして。 猛暑の中、お仕事お疲れ様です。 私の父も瓦職人です。今年71歳になりますが、現役で屋根に上がっています。 父は足の裏を火傷したことがあり、今は地下足袋靴の中に下敷きを2枚ほど重ねて入れているようです。膝をついて作業するのでバレーボール用の膝宛をしてみたりズボンの内側に生地を重ねたりと工夫してます。 私も瓦上げを手伝っていますが、下での作業も息苦しいくらい暑いのでストッキングに保冷剤を入れて両脇下のリンパ部分と背中に当たるように身体に巻き付けてます。 (恥ずかしいので、服やエプロンの下に隠しすようにしてます。) ※出来るだけお金をかけず出来る方法を試行錯誤しながらやってます 美和 様
暑い中皆様お疲れ様です。 私の夫も防水工なのでこの時期、屋上での作業ももちろんあります。 職人さんはヘルメットを必ず着用すると思いますが、アンブレラハットという被る日傘があります。 ヘルメットの上からもかぶれるかもしれません。 その名の通り被るだけで日陰ができますし両手が使えます。 作業中かなり邪魔だとはおもいますが唯一の日陰をつくる手軽な方法だと思います。 見た目は少し恥ずかしいですが お客さんにも話せば分かってもらえると思いますし、1つ千円前後で手軽な値段なので 試してはいかがでしょうか。 くるみ 様
首に保冷剤を入れたタオルを巻く。 少し長めのタオルにケーキ屋さんなどで貰うタイプの小さいのを3つ横に並べてそれを首に巻いて結ぶなりゴムで止めるなりする。 保冷剤は1時間もすれば溶けるので、小さい冷凍庫に保冷剤をぎっしり入れて溶けたらその都度 保冷剤を替えるようにする。 脇あたりも裏地にポケットを付けて毎回入れるようにする。 ヘルメットにも保冷剤を忍ばす。 あとクーラーボックスだと溶けた保冷剤が凍らないので小さい冷凍庫があれば良いと思います。 1時間ごとに替えるのは大変ですが慣れれば入れ替えが早くなると思います。 まこ 様
頭からの汗の量は半端ないと思われます。 そこで、ヘルメット内に外気をしっかり取り入れるような小型のファンを付けた物をメーカーさんと共同開発(強度など規格の問題もあると思うので)されては如何でしょうか? 建築現場用のヘルメットにはヘルメットが直接頭に当たらないような隙間もあるのですよね? その隙間に丁度ハマるような保冷剤なんかも作ってファンと同時に運用すればヘルメット内はだいぶ快適になりそうです。 栄光 様
空調服とドライアイスを組み合わせて冷たい空気が循環するものがあったら良いと思います。 なおちゃん 様
私は車の鈑金塗装の会社で事務員をしております。 事務員とはいえ炎天下で洗車等も仕事でしていますので色々暑さ対策はしています。 基本的すぎますが、 服装は白系→光の吸収を少しでもおさえる 靴は厚底→地面からの熱が少しでも伝わらないように(屋根の上には採用できないと思いますが) 首もとには冷却ベルト→アイスノンの首もと冷却ベルトが一番良かったのですが今年はもう生産が終わっているそうです。30分ぐらいしか冷たさはもちません。だから1人に数がかなり必要になりますが、これを交換するついでに水分補給を一緒にするようにしています。長年色々試してこれが結局一番良かったです。最初に大量購入する際に費用がかかりますが何年も使えるので元はとれます。 昼休憩→一番暑い時間に一番長い昼休憩をとる。少しでも暑い時間を避ける為に。 既にされているかなっとも思いましたが実践している事をまずはお伝えできたらと思い送らせていただきました。 えこ 様
送風機付きのヘルメットはいかがでしょうか!?私も建築業をしていた事があり送風機付きの作業服も持っていました。しかし熱中症は頭と首のケアが大事だと思います。ヘルメットの脳天の隙間の所に小さい送風機を入れれば頭の熱を解消出来ると思います。電源はソーラーでできればランニングコストも抑えれると思います。是非実現させて欲しいです! キョウヘイ 様
お仕事お疲れ様です。 私は消防の仕事をしています。日常は防火着を着て訓練や、実火災に対応していますが、なにぶん暑さも逃げません。そのために出動時には冷凍庫にいれてある保冷剤を腰のベルトに巻き付けます。保冷剤は二つ折りになっているためズボンの内と外に垂らす感じです。消火活動の際も腰が冷えることで熱中症対策にもなります。また心臓から血管は背中側を通りますので、腰を通った血液が冷やされ体を循環します。解りにくい説明で申し訳ありませんが、腰保冷剤はなかなか効果があります。 だい 様
熱中症対策について。 職人さんの軍手を涼しくしてみたらどうでしょうか。具体的には冷感タオルのように暑さで温くなっても軍手をふったらまた涼しくなるような軍手を作りつけてもらう。 そしたら屋根などに直接触った時に少しでも軍手からでも冷感を感じられると思います。 もう一つは作業されるヘルメットの内側に冷えピタのような涼しいシートなどをはり、被った際、おでこにあたる部分が涼しくなるようにする。外した際にもヘルメットの内側に小さなポケットを作っておき、冷感シートやジェルなど入れておく。保冷剤でもよい思います。 そしたら作業員の方も仕事がはかどるのではないでしょうか。熱中症対策になるのではないかと思いました。 梅 様
現在、私は暑い国ラオスに住んで8年になります。 屋根の上に登るときは必ずヘルメットをつけると思います。ヘルメットの下に冷んやりして汗を吸収してくれる素材生地を首の下までかかるよう 着用して温度を下げるのはどうでしょうか。 また、手袋の中にも着用すると冷んやりする素材を使ってみてはいかがでしょうか。 長時間屋根に登って水を補給しないと危険ですからリュックサック(背中も冷んやり)からチューブでカンタンに水分が補給できるようなものを作ってみてはいかがでしょうか。 暑い中、毎日お仕事お疲れ様です。 百合子 様
はじめまして( ^ω^ ) ウチの旦那も石材店の職人で墓石が熱を吸収してしまうので炎天下のサウナ状態で仕事をし今年も熱中症で緊急で病院に連れて行きました(T ^ T) なので職人さん達の大変さが身に沁みます。 だからといって職人さん達が休んだりしてしまうとこのご時世、生活する上で不便になると思います! だからこそ、ウチの旦那さんにも試してみた熱中症対策を是非試してみてください( ^ω^ ) まず、前日の夜にタオルや作業着を濡らし軽く絞りジップロックにしまい冷凍庫へ。 次の日の朝にはカチカチになっていますので休憩時には程よく気持ちいい保冷剤代わり。また作業着は着替えにも使え水分が蒸発するので涼しく感じますょ(*≧∀≦*) 後は自分好みの食塩水を持たせています。 少しは改善されるみたいで今では熱中症にならず頑張っています? ゆかちん 様
頭寒足熱といいますから 頭を冷やすのが一番良いのではないかと思います。 私が考えたのは ヘルメットの?冷蔵庫です。 冷蔵庫の様な充電式冷却機能をつけてはどうかと思います。 是非三菱などが開発して欲しいです。 いつでも頭が冷たく慣れば、職人さんの 暑さへの負担がだいぶ良いのではないかと 思います。 みーちゃん 様
■メッセージ; 動けなくなることに気が付いた時には遅い!のが熱中症、 適切な予防、対策で熱中症を防ぎましょう! メッセージ冊子(下記よりダウンロードしてください) http://www.kobaya-co.jp/shiryoubox/shiryoubox_img/heatstroke_booklet.pdf ■アイデア内容 照り返し熱射の強い屋根工事では 1)クーラBOXに氷を沢山入れて現場に持ち込みましょう。   ①冷えたペットボトルの水や塩分も補給のスポーツドリンクで水分補給を   ②その氷で、氷を使った快適・熱中症対策グッズが使えます。 2)氷を使った熱中症対策グッズを適切に用意しましょう。   商品例(当社商品です)   ① ヘルメット取り付け用冷却カバー 品番;CBMC-ICE     http://www.kobaya-co.jp/cbmcice/cbmcice.html     (運動神経を司る後頭部を日射から守り、3時間ほど冷却保持します)   ② 氷や保冷剤が使える、アイスポケット付きベスト  品番;3CL-W5P http://www.kobaya-co.jp/3cl_w5p/3cl_w5p.html     (氷の融解熱と氷が溶けた冷水の気化熱で、体温上昇を抑え、ヒンヤリ     快適に数時間保ちます。)     または、3アイスポケットタイプ 品番;3CL-W3     http://www.kobaya-co.jp/3cl_w3/3cl_w3.html 熱中症対策には、適切な水分補給の他にいろいろな対策がありますが、運動神経があり、人の動作を司る後頭部を高温から守ることも非常に重要な要素です。また、猛暑時の強烈な照り返しのある屋根工事では、体温が非常に上がりやすいので、この体温の上昇を出来るだけ抑えることも重要です。  このアイデアは、熱中症対策として、身近に手に入る氷を冷熱源として積極的に使おうというアイデアです。  最近、全国のコンビニでも、日常的に氷が販売されています。また、おおきな工事現場では、建築会社がクーラBOX用の氷を供給するために製氷機を持ち込んでいる例も出てきています。  さらにこのアイデアの追加の熱中症対策案として、 上記のアイスポケット付きベストの上に空調服を着用すると、体周辺に吹き付けられる空気が上記のアイスポケット冷却部で冷やされ、アイスポケット付きベストと空調服の組み合わせで簡易な冷却服になります。  一度仕事現場で熱中症で救急搬送された方がこの組み合わせで着用、今年の猛暑でも元気に現場を続けられている方がいます。大変好評です。 (上記のアイスポケット付きベストは、現在下記の3種類を商品化してございます。このアイスポケット冷却部の構造は、日本特許、米国特許、中国特許他を取得済みで、当方が商品化したものです。)   簡易パンフレットは下記からダウンロード可能です。 http://www.kobaya-co.jp/shiryoubox/shiryoubox_img/2018_icein_20180412.pdf  この商品は、高温作業環境下での熱中症対策用として当方がアイデア展開し、商品化しました、 現在、食品加工(熱源があるパン工場等)、焼却炉周辺作業、資源回収作業、造船業(鋼板の照り返しが激しい職場)等で使われている例があります。   屋根工事作業での熱中症対策にお役に立てれば幸いです。      Kobaさん 様
熱中症対策に 「保冷ベスト」はいかがでしょうか? 職人さんが必ず着ているベストのポケットにスーパーでいただくような保冷剤を入れて、10時休憩・昼休み・15時休憩と勤務中に3回交換するという物です。 保冷剤は各自保冷バッグなどに入れて持ってくる。 身近にあるもので出来てコストもかかりません。 可能でしたら襟部分にポケットを縫い付け、首の後ろに当たるように保冷剤を入れても良いと思います。 おぺこ 様
お疲れ様です! 私も仕事で、外出していると頭がぼーっとするほどの暑さですので、ずっと外で作業をされる職人さんには、頭が下がります。 職人さんは、必ずヘルメットをされます。ヘルメットの中に、保冷剤を入れてはいかがでしょうか? ヘルメット被る前に、紙のシートなどを頭に被る事もあると思います。来客用ヘルメットなどは、大抵そうしていますが、その紙のシートとヘルメットの間に保冷剤を入れて固定すると良いのではないでしょうか? 保冷剤は、食品用等で、スーパーでよく貰う安価な物ですし、クーラーボックス等にいれて、現場に大量に持って行けると思います。 ヘルメット内は、1時間に一回必ず交換する前提で、首なども冷やせます。 実用化につなげて貰えれば嬉しいです。 えいこ 様
・帽子の中に保冷剤を入れる。 ・キンキンに冷やしたおしぼりを用意して休憩時間に使う。 ・股間を冷やす。 ・白い作業着にする。 ・冷却バンダナの首、腕(脇の下を冷やすように)巻く。 やのけん 様
こんにちわ。 皆様の御無事を祈りつつ、 稚拙ですが、アイデアを綴らせていただきます。 皆様が被ってらっしゃる 「ヘルメットを冷やす」 皆様の安全を守る「ヘルメット」。 プラスチックが冷えるのか? など、課題山積かもしれません。 水分を含ませるため重くなるかも知れません。 「冷えても軽いままのヘルメット」。 どうか、ご検討ください。 よろしくお願いいたします。 たにけん 様
暑い中お疲れ様です。 熱中症対策、炎天下の下で作業する時の作業着の色は断然白色が良いです。 色付きの物を着ると熱を吸収してしまいます HPの上着の作業着を見ると深緑色に見えます。 黒色より良いと思いますが白に比べれば断然熱を吸収してしまいます。 そしてクールシャツなどをその下に着ると効果的です。 ヘルメットに付ける日差しよけもつけましょう。 腕まくりは厳禁です。 体力を知らないうちに奪われます。 飲み物も仕事をする前に多めに飲みましょう。水分が失われた分を補給するのでなく失われる分を補給しとくという考えです。 アウトドア用品などでペットボトルをぶら下げるのもあるので腰道具に付けていつでも補給できるように、 あと口径補水液も塩と砂糖で自分で作れるので作業員の方に周知しとくのも良いかと思います。 アイディアと言うより基本かもしれませんが 少しでも熱を吸収しないようにするのがベストだと思います。 T5 様
空調設備付きの作業着。充電タイプ。 様 しょう
https://item.rakuten.co.jp/anzenmirai/049001/scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868 屋根上作業なのでホースが付いているのはどうかと思いましたが、コンプレッサーがあればかなり涼しい服です。圧縮空気を遠心力で冷たい空気と暖かい空気を分離するみたい。 お腹壊すくらい寒くなります。 参考までに きく619 様
1 体の熱を下げるためのクーリングベスト 2 頭を冷やすためにファン付きヘルメット 3 塩分や電解質イオン補充のためのアメ玉や飲料水 4 首を冷やすためのクーリングマフラー かめさん 様
はじめまして。 連日の猛暑の中での作業、ご苦労様です。 募集の記事を拝見し私に何かできないかと思い色々と探させていただきました! ファンをベルトに装着できて100gの軽さで、お値段も高くないので快適です。 https://item.rakuten.co.jp/bestanswer/aut-015/ 皆様のご健康を願っております。 しょうたろう 様
私のアイディアは、超高温環境及び超低温環境に耐えられる既存の宇宙服を改良し、地上版の宇宙服(超高温環境に耐えられる低コストで軽量化かつ作業しやすい作業服)を開発し、職人さんに着用していただく案です。 宇宙服は断熱材や冷却水チューブが使用されているため、どのような作業条件下でも宇宙服内の温湿度を一定に保つようになってます。ただ、既存の宇宙服は高価であり、作業がしにくいものであるデメリットがあります。 そこで地上版の宇宙服(超高温環境に耐えられる低コストで軽量化かつ作業しやすい作業服)を開発できれば問題解決につながると考えました。 Y.K 様
市販されておりますひんやりシートを肌着みたいに加工したものを作業着のしたに着用されてはいかがでしょうか。 テリー 様
初めまして。 内装業をしている者です。 空調服と水冷のミニポンプを併用して 首元から背中にかけてホースを付けるベストを作ってはとうでしょうか? 空調服でも外気が暑いとあまり効かないですが併用して水を流せば空調服の中の熱も逃がせるように思います。 りょう 様
ヘルメットに邪魔にならない程度の「つば」を付ける。 自分の周囲にもちょっとした日陰が出来るのは涼しく感じるのではないかと。 キヨタカ 様
レーシングドライバーなどが着用するクールスーツの原理を使う ベストなどに水を循環させるチューブを巡らせて体を冷やして熱中症対策。 うりちゃん 様
ズボンの前ポケットの中に保冷剤を左右両方に入れる 鼠径部を冷やすことで、身体全体を冷やせます 首周りに保冷剤を…というアイテムもありますが、こちらも、なかなかです ポケットに小さい保冷剤を入れるだけなので作業の邪魔にならないですし、何より手軽に行えます 太田屋 様
毎日暑い日が続きます、作業員さんが熱中症にならない様に色々考えてみました。 ・モーターが付いて、風が入る服を着る ・30分に1回休憩時間を取る ・梅ぼしと、お茶(水)を摂取する ・ショウダレ(ヘルメットに布を付けた物)を使う はは 様
人間エアコンと呼ばれる、これまでにあった空冷式のものではなく水冷式のベストや頭部に装着するものがあるようです。 まだまだ開発途上かとは思いますが、屋根上という直射から逃げ場のないところで働いている職人さんたちを守るにはとても有効な道具ではないかと思いお知らせさせて頂きました。 空冷式のものと組み合わせて使用することでさらなる冷却効果も期待できるのではと思います。 cool smileで検索して頂ければ出てくると思います! メタボン 様
毎日暑い中お疲れ様です。 一日中屋根の上で働くことがどれほど大変か。困っている方々のためにのお言葉、頭が下がります。 対策ですが、世の中にどんな商品があるのか把握してないのですが、 アイス枕のような冷凍庫で冷やす、柔らかいジェルでできたチョッキのようなものを服の下に着るのはどうでしょうか。 アイス枕はかなりの時間冷えていますので、まるで防弾チョッキのように着るのです。 皆様の健康、お祈りしています。 ひとしくん 様
市販のものがあるのですが、頭に乗せる傘(傘帽子)をかぶるのはいかがでしょうか。 ヘルメットに乗せるように改造して、保冷剤をいれるポケットを付けるとか、太陽電池で動く扇風機を付けるとかはいかがでしょうか。 みさみさ 様
昔ながらの知恵ですが、わらで作った蓑(ミノ)を背に当てると涼しいと聞きます。 それを応用して足に藁を編んだものを巻いてみてはいかがでしょうか? もしくは作業する場所(足場)にゴザを重ねたようなシートを敷くなど…。 安全面の考慮的にどのような形がベストかはわかりませんが、屋根の転写熱や直接の熱は少しでも和らぐかな?と。 どせいさん 様
ヘルメットの中は熱くなるとききます。 薄い保冷剤を作り、ヘルメット内部にその保冷剤が入る場所を作る。 ヘルメット後ろ側に保冷剤が入るタレを作り、首元の大きな血管を冷やせるものをつくる。 保冷剤が入る薄型ベストを着用する。首下付近と脇が冷やせるもの。 ヘルメットに塩飴玉が保管できる小さい箱のようなものを付ける。腕時計型でも良いかもしれませんが、頻繁に塩分を簡単に摂取できる状態をつくっておくといいかもしれません。職人さんたちは一度作業を始めるとなかなか休んでくれないですよね。 塩でできたオブラートのようなものを開発する。 りっしん 様
涼しくなる服を考えました。作業着の上に着る冷却ジェル服。靴の中敷き型冷却ジェルも、快適だと思いました。冷凍庫で冷やしておき、それを着て作業できると涼しく仕事ができそうな気がします。もう一つは、ヘルメットにベルトで装着でき、顔辺りに風のあたる小型の扇風機。 えりけいママ 様
暑さを和らげるのに、手足を濡らすことがいいと聞きました。 女性やスポーツ選手がよく腕にはめている、長めのサポーター、レッグウォーマーみたいな膝下から足首までのサポーターをファン付きの上着の下に濡らして着用するのはどうですか? 面倒ですが、乾いてくるとまた濡らす、を繰り返しながら。 腕と足の水分が蒸発するときに、体の熱も一緒に取り除いてくれるらしいです。 波平 様
熱中症対策、考えてみました。 まず、作業服が黒っぽいのは熱くなるので白かシルバーがいいと思います。 そしてヘルメットに小さめ折りたたみUVカットの日傘の傘の部分を固定接着したら、頭&首&肩が強力太陽熱から守られます。 さらに、背中にポケットをつけたベスト(チョッキ)を着てポケットに保冷剤を入れヒンヤリ~ついでにヘルメットの中にも小さめ保冷剤くっつけヒンヤリ~クーラーボックスに替えの保冷剤いくつか用意して交換するのはいかがでしょうか(^^) 夢太郎 様
お疲れ様です。職人さん思いの会社ですね。 ヘルメットの上にお遍路さんが被るような傘をつけ、クールタオルを首にたらす。自転車やランニングでつかうボトルから水を吸えるリュックをせおう。 焼け石に水かなぁ… つぼやん 様
冷却スーツを着る。 https://youtu.be/kC6YbLzdacI すでに発明されてます! 後はヘルメットの中にドライアイスを仕込む。 ポカリスエットを直ぐ飲めるように屋根の下にタンクを、そこから吸い上げ可能なストローを冷却スーツに装着。ストローが邪魔にならないように曲がるフレキシブルなストローがベター! 後は心の中で「今は冬!」を連呼! 気持ちは真冬の寒空! さちー 様
①案 全てメッシュ生地にし、上下別れた服で長袖長ズボン。汗のみ外に放出され冷気が逃げない素材。汗や水に反応し生地が冷たくなる。農家の女性が使っている 日よけ帽子の形でで首まで覆い、背中や頭に薄い太陽光パネルがあり、床暖房のように管が、洋服全てに巡らされて、その電気【普通のコンセントでも充電可能】で洋服のなか全てが冷たくなる。 ②案 お水を濡らして、振ると冷たくなるタオル生地で作業着全てを作り、【首の日よけ付帽子も作る。↑農家の女性が使用しているタイプ】 はる坊こう坊 様
ヘルメットの中に保冷剤を入れれるように改造する。 タオルに包んで入れるだけで効果あると思います。 もちろん休憩中に交換する。 トシ 様
1.保冷剤の中身を内部に全体的に充填した作業着上下と帽子を作り、作業前に冷凍庫でほどよく冷凍しておきそれを着て作業する。 2.もっと冷やしたければ、同様の下着も作って着る。 3.さらに冷やしたければ、同様の中身の作業靴、靴下、股引き、靴底を作り、それを着る。 4.まだ足りないなら、同様の仕様の膝サポーター、腰痛用サポーター、サイバーダインの作業補助アイテムを着る。 万年熱中症 様
保冷袋の中にドライアイスを入れ、それを腰あたりにセットして、その上から道具入れのベルトをして落ちないようにする。 腰あたりから体を冷やすようにする。 氷だと溶けて水になり、重さも残るが、ドライアイスは気化するので、逆に軽くなり、かつ冷却の持続時間も長い。 気化したガスを放出するために、数ヶ所穴を開けておくと良い。 上記と同じもので小さめのサイズを作って、ヘルメット後頭部のところと頭のサイズを調節するベルトの間に挟み、頭部を冷やす。 休憩時には袋の口を開けて、ペットボトルを中に入れて、一瞬で飲料を冷却するのに使ったり、少し軽くするために、外気にさらして気化させたりもできます。 注意としては、直接触れたり、気化したものを吸い込まないということです。 水分補給としては、アイススラリーで体への水分の吸収率をあげる。 中村 様
《父が実践中の暑さ対策》 ・サングラスをかける。←かけるだけでも涼しいみたいです。 ・凍らせたお水を持っていく。←首にあてても◎ 《考えた対策法》 ・ひんやりスプレーをかけたタオルをヘルメットの中に入れる。 ←直接スプレーしたらだめなので ・定期的に(休憩時間に)体をひんやりするウェットティッシュでふく。 ・髪の毛を短く切る。(できるだけ) ・白、銀色の服を着る。←光を反射するもの。 ・濡れたタオルをあてる。←放射冷却の利用より。 《あったらいいなと思うもの》 ・ファン付きの靴 ・櫛で髪をといたときに、櫛から空気やひんやりするものが出てくる櫛 ・五本指ソックスのかたちで、足の指の隙間が涼しくなる靴下 あんちゃん 様
ありきたりなことで恐縮ですが、 お役に立てたらうれしいです。 ①藁で作ったみのを背中に被る →大変通気性がよく、紫外線からも守ってくれます。 ②つかれ酢本舗さんの「つかれ酢ドリンク」 父が農作業をするときには必ず持っていきます。おかげでこの暑さの中、熱中症知らずです。おすすめです。 ③夜はお風呂にゆっくり浸かります。 J.S 様
ヘルメットの中は すっごく暑くなるので保冷剤なのを入れて するのはどうでしょうか? 私は原付で夏場は暑くヘルメットの中に保冷剤を入れて走ってます。 ヘルメットの中は全然違います。 すこしでも涼しく お仕事ができれば… 暑いですが頑張ってください。 ゆっきー 様
ハッカ油1 エタノール1 水8の割合で頭全体に霧吹きで吹き付け 薄いヘルメットインナーギャップを冷水に浸して被ります。そこへ市販の空調ヘルメットで風を当てると2時間近く頭が涼しく感じます。頭が熱くならないと意識が朦朧にならないので限界を的確に判断できます。空調ヘルメットはそこそこお高いですがハッカ油は大量につくれるので市販の冷感グッズより経済的です。 闘将嗣政 様

【熱中症対策アイデアの目次】